糖尿病と三臓器炎と闘うちびを助けたい!ご協力お願いします!

糖尿病と三臓器炎と闘うちびを助けたい!ご協力お願いします!

支援総額

537,000

目標金額 500,000円

支援者
81人
募集終了日
2024年6月1日

    https://readyfor.jp/projects/chibi617?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月15日 22:41

通院報告と希望の光

いつもちびへのご支援・応援

ありがとうございます!!

今日も病院に行って

皮下点滴とステロイドの治療、

血液検査で血糖値と黄疸の数値を

見てもらいました。

↑待合中のちび

 

↑昨日の検査結果と獣医さんのメモと

診療明細です。

 

↓今日の検査結果とメモ、診療明細です。

相変わらず低血糖気味なことと、

黄疸の数値が6.9⇨7.3へと

上がっていました。

 

この黄疸の数値は、非常に危険な数値で

この数値でもちゅーるを食べてくれたり

甘えてくれたりするちびの

生きる力の強さを感じます。

 

↑ちゅーるをたべるちび

 

 

そして獣医さんより

この低血糖が続いていることに対して

新たな見解のお話がありました。

 

本来、ステロイドというのは

インスリンに抵抗性を生じさせて

インスリンの効きを悪くするものですが

ちびの場合、

ステロイドを投与してるのに関わらず

血糖値が上がらないことから

ステロイドの効きが悪くなっている

可能性が高いとのことでした。

軟便が続いているのも

ステロイドの効きが悪く

三臓器炎がよくならないからだろう、と。

 

そこで昨日はそのままの量で維持した

ステロイドを可能性をかけて

少し増やしてみることにしました。

 

これで低血糖の危機から抜け出して

黄疸の数値が少しでも下がってくれることを祈ります!!

 

 

どうか引き続き、

みなさまのご支援・ご協力を

よろしくお願いいたします!!

 

 

READY FORのアカウントを

お持ちでない方へ

代理支援も受け付けております(画像3枚目)

ぜひお力添えの程よろしくお願いいたします。

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメールとちびの画像1枚

感謝のメールとちびの画像1枚

心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を1枚添付し送らせていただきます。

支援者
24人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


感謝のメールとちびの画像2枚

感謝のメールとちびの画像2枚

心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を2枚添付し送らせていただきます。

支援者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

5,000+システム利用料


感謝のメールとちびの画像3枚

感謝のメールとちびの画像3枚

心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を3枚添付し送らせていただきます。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


感謝のメールとちびの画像4枚

感謝のメールとちびの画像4枚

心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を4枚添付し送らせていただきます。

支援者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

30,000+システム利用料


感謝のメールとちびの画像5枚

感謝のメールとちびの画像5枚

心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を5枚添付し送らせていただきます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

50,000+システム利用料


感謝のメールとちびの画像とちびの動画

感謝のメールとちびの画像とちびの動画

心を込めた感謝のメールと、ちびの写真とお礼のちびの動画を添付し送らせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/chibi617/announcements/324255?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る