保育戦隊パンプキンジャースーツを新しく!保育士の挑戦にご支援を

保育戦隊パンプキンジャースーツを新しく!保育士の挑戦にご支援を
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった寄付金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。寄付募集は7月31日(水)午後11:00までです。

寄付総額

744,000

目標金額 3,250,000円

22%
寄付者
48人
残り
35日

応援コメント
Manami H
Manami H8時間前いつも子どもたちが活動を楽しんでいます😊新しい姿を拝見するのを楽しみにしています!いつも子どもたちが活動を楽しんでいます😊新しい姿を拝見するのを楽しみにしています!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった寄付金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。寄付募集は7月31日(水)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/seikokai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

 

ページをご覧いただき、ありがとうございます。社会福祉法人清香会です。

 

私たちは、「新しい保育の創造」の理念のもと「保育を科学する」視点をもち、保育園や認定こども園の運営を始め、保育に関するさまざまな活動を行っています。

 

YouTubeチャンネルにて保育にまつわる動画や歌と踊りの動画を投稿し続け、「保育戦隊パンプキンジャー」という戦隊シリーズとしての活動も続けております。

 

動画投稿のみならず、パンプキンジャーは園はもちろん、さまざまな施設やイベントに訪れ、子どもたちに笑顔を届けるべく一緒に歌って踊ったりと、子どもたちの憧れの存在として活躍してきました。

 

しかし、活動して早4年目。レンジャースーツの耐久力が低下し、汗染みや生地の薄さによる違和感が目立つようになってきました。実際にご指摘を頂くこともあり、至近距離で子どもたちと触れ合うことが多い分、レンジャースーツの劣化はより目立ちます。このままでは、子どもたちからの夢を壊しかねません。

 

そこで今回は、パンプキンジャーの新しいスーツを制作するために、クラウドファンディングに挑戦することにいたしました。レベルアップしたパンプキンジャーの活動を通し、お子様にも大人の方にも、楽しんでいただける時間をお届けしたいと考えています。

 

多くの皆さまと共にこのプロジェクトを実現できることを願っています。ご寄付をどうかよろしくお願い致します。

 

 

 

理事長よりご挨拶

 

 社会福祉法人 清香会
 理事長 大江佳子

 

 

 

 

幼い頃に出会ったヒーローは子ども達にとって憧れの存在。そんな子ども達のヒーローになりたいと「パンプキンジャー」を結成した職員達。これまで幼稚園や保育園を始め、地域イベントや児童館等に出向き、地道に活動を行ってきました。

 

そんな彼らが、本物のスーツを颯爽と着て、もっと多くの子ども達と触れ合いたい!しかし高額なスーツ購入のための資金がない!これを解決するにはクラウドファンディングに挑戦だ!と、彼らなりの結論に達し、初めてクラウドファンディングに挑戦することになりました。

 

職員自身の純粋な気持ちから始まったクラウドファンディングへの挑戦です!この取り組みを通して、職員もさらに成長することでしょう!

 

どうぞ職員の思いを汲んでいただき、ご寄付にご協力いただきますようお願い申し上げます!

 

 

社会福祉法人 清香会について

 

社会福祉法人清香会は、大正13年に福岡県で保育事業を開始、今年で100周年を迎える法人です。

平成14年に同じ福岡県で既存公立園の民営化による「こどもの園りとるぱんぷきんず」を開園しました。

 

また、保育ニーズの高い関東圏での事業展開として、平成18年に横浜市で新設の私立認可保育園「横浜りとるぱんぷきんず」を開設しました。開園した翌年には港北区30数施設以上ある中で、最も保護者の入園希望が多い園として高い評価を得ています。

 

 

そして、平成24年4月の東京都渋谷区において、当法人としては初めての保育所型認定こども園「西原りとるぱんぷきんず」を開設。平成25年9月にはJR山手線大塚駅で駅型認定保育園の開設を経て、現在に至ります。

 

園の運営の他にも、毎月、公式YouTubeチャンネルにて子どもたちや保護者、保育士をターゲットとした動画を投稿するなどの活動も行っています。

 

 

 

保育界のヒーロー、「パンプキンジャー」参上!

 

パンプキンジャーは、体操や触れ合い遊びなど親子で関わりの時間を増やすことを目的に活動しています。

 

2020年頃より子育て世代の家庭を中心に、理事長からの「保育を活かして子どもや保護者をより楽しめる取り組みを始めてほしい」という願いもあり、親子で楽しめる時間を届けたいと考え、2020年から法人の取り組みとして始めました。

 

保育士としての発信だけでなく、私たちが幼少期に憧れていたヒーローとして多くの方の目が留まるようなことをしてみよう!と、子どもの時にヒーローショーに行き握手をした時の力強さや、憧れを思い出し、第一歩としてレンジャーが活躍するシリーズものの動画を上げ始めました。

 

 

更に子ども達の憧れの気持ちが高まる活動はなにか?職員の得意を活かし活躍できる場はどこか?と考え、動画を更新するだけではなく、実際に園へ訪問したり、法人内のみだけではなく外部でもレンジャーショーを行っています。レンジャーショーは今まで体験する側だったのですが、子ども達の前に保育士+ヒーローとして立つことで、笑顔になってもらえることを実感することができました。

 

さらにこの活動を地域にも還元しようと考え、区の施設やNPO法人にご協力いただき、幅広い年齢層に届き、親子が楽しめる活動を行ってきました。

 

 

職員は、多くの方々に勇気や希望を与えることが出来るよう、常日頃から立ち振る舞い方を意識することはもちろん、魂を込めて活動に参加しています。台本や流れに捉われない、会場の雰囲気に合わせた展開やアドリブ、どの年齢層でも楽しめるような親しみやすい曲選びなどを工夫し、どのようにしたら参加者が楽しめるかを常に心がけることを活動では大切にしています。

 

 

握手会や写真撮影、一緒に体操を行うなど、子どもとの触れ合いに重点を置き、特別感を持ちながらも同時に親近感も持ち合わせているキャラクターを目指しています。

 

訪問した園の子どもたちから心温まるお手紙をいただきました
訪問した園の子どもたちから心温まるお手紙をいただきました

 

 

パンプキンジャーの必需品、レンジャースーツに年季が…
新しいスーツで子どもたちにたくさんの笑顔を届けたい!

 

パンプキンジャーとしての活動も4年目に入り、園の子ども達や地域のご家庭の皆さんも、パンプキンジャーの活動を楽しみにしてくれるようになりました。

 

しかし、各地を一緒に飛び回ってきたレンジャースーツも4年目になると、劣化が目立つようになり、活動中も「目が見える」「ベルトがボロボロ」などのご指摘を受けることがあり、市販のパーティースーツを使用しているため、耐久性に限界を感じるようになってきました。

 

ボロボロのベルト

 

子どもたちにとって憧れのかっこいいヒーロー像を壊してしまわないように、「会えるヒーロー」として憧れのモデルとしてありたい。私たちはそう考えています。ですが、これからもこの劣化した人間味あるスーツを着てしまうと、子どもたちの憧れの存在や子どもたちの夢を壊してしまう可能性もあるのです。

 

また、市販のものを着用しているために、パンプキンジャーとしての特別感はなく、逆に乏しいイメージを与えてしまう恐れもあると考えています。

 

そこで、今回のプロジェクトでは活動4年目を皮切りに、レンジャースーツ作成をプロの業者さんに依頼し、本格的なスーツを作り、活動を継続していくことを目指します。

 

レベルアップしたパンプキンジャーの活動を通し、子どもたちだけでなく色んな方により楽しんでいただける時間を提供したいと思っています。本格的なスーツをプロの方に作っていただくことで、子どもたちに更に憧れられるヒーローを目指せたらいいなあ……とも考えています。

 

 

どうしてクラウドファンディングをするのか

 

パンプキンジャーのスーツを一新するには、1着あたり数十万円の費用が必要です。今回は4名分の本格的なスーツを作成しようと考えています。

 

これまで、こまめな手入れや目元のガード、汗染みが出ないように厚着をするなど今できることで工夫をしてきたのですが、耐久力に限界が出てきてしまいました。

 

しかし、より良い活動を届けたい、という一心でここまで活動してきたからには、諦めるわけにはいきません。これからもより多くのお子さん、保護者様、そして保育士の方にも「パンプキンジャー」というヒーローが元気を届けるために、今回クラウドファンディングに挑戦し、スーツ制作費用を皆様からのご寄付で募ることといたしました。

 

 

また、ご寄付を頂くことによって、皆様にもパンプキンジャーが先導して保育の楽しさや面白さを広めているということを知ってもらえたら嬉しいです。

 

目標金額:

325万円

 

資金使途:

スーツ4着の購入費用

 

 

パンプキンジャーのこれから

 

保育戦隊パンプキンジャーはこれからも進化を続けていきます。まずはその第一歩として新生パンプキンジャーとしてスーツを新しくし、目の前の子ども達により楽しい時間を届けることを今後も目指していきます。

 

新しいスーツのデザイン案

 

レンジャー活動において、スーツを一新するという小さな変化やこだわりが、子どもたちにとって今まで以上に憧れのヒーローになることにもつながると感じています。

 

皆様からの温かいご寄付、応援をお待ちしております。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

応援メッセージのご紹介

 

川島 直美 様

パンプキンジャーとりとるぱんぷきんずは、初めて子育てをスタートした私に、知識、楽しさ、元気をくれました。子どもを制するのではなく、やりたい気持ちに沿って伸ばしていく健康的な接し方がわかりました。パンプキンジャーショーの踊りや動画のお話は、迷いながら子育てをしている人に、「面白い、私もこどもとやってみたい!」「こんなことをすればいいんだ!」「こう接すればいいんだ!」と導いてくれるヒーローです!ありがとうパンプキンジャー。これからも頼りにしています!

 

 

北嶋 圭介 様

横浜りとるぱんぷきんず 園長

男性保育士が自分たちの強みをいかす一つの表現方法として『パンプキンジャー』を通して子ども達と向き合ってくれています!レンジャーと一緒に踊りや科学などの活動を共にすることで、子ども達自身も自己表現をして自己肯定感が高まる機会となっています。今のスーツだと『〇〇先生?』と子ども達から質問がきます。真に子ども達が夢をもち、ヒーローと活動をすることで憧れをもち、その中で自分を表現していくことで、子ども達の心と体の成長につながってほしいと願っています。クラウドファンディングを通して多くの皆さまに知っていただき、この機会に社会貢献の一環として活動の場を広げていってほしいと思います。

 

添田 武彦 様

株式会社ザ・テイク代表取締役

新スーツ作成プロジェクトを応援します!!

 

はじめに先生方に出会ったとき、「僕たち保育園で子どもたちのヒーローとして保育戦隊パンプキンジャーの活動をしています」

とよく分からないことを話されました(笑)

 

とにかく一度見て欲しいとのことで、保育園でのイベントに参加をさせていただきました。そこで舞台に立つ彼らが子どもたちと向き合うまっすぐな姿と子どもたちに愛される姿に感動をしたのを覚えています。

 

今では保育園内にとどまらず、地域のイベントにも呼ばれる存在にまでなりました。

 

これからも夢と希望を子どもたちに与えられる存在として、Newスーツで活躍する姿を楽しみにしております!

行け!保育戦隊パンプキンジャー!!

 

 

税制上の優遇措置

 

本プロジェクトは、税制上のメリット(控除)があります。 

ご寄付金は、社会福祉法人 清香会への寄付金として受領いたします。

 

寄付をしていただいた方は、次のような税制上の優遇措置が受けられます。

 

【例】年間所得が400万円で、1万円寄付した場合(400万円の40%である160万円までが控除限度額)10,000円-2,000円=8,000円(控除額)400万円から8,000円を引いた額で所得税が計算され、所得税が少なくなります。

 

※法人・個人いずれの場合も、上記の優遇措置を受けるためには確定申告が必要となります。確定申告の際は当協会が発行する領収書の提示が必要となります。

 

※個人の場合は、その他地方税(個人住民税所得割)の控除や、相続税の控除を受けられる場合があります。詳しくは、管轄の税務署にご相談ください。

 

※さらなる詳細は国税庁「暮らしの税情報」でもご参照いただけます。

 

<領収書の発行について>

寄付をされた方には、寄付金受領後、当会より「寄付領収書」を発行いたします。

領収書名義:READYFORアカウントにご登録の氏名を宛名として作成します。

領収書発送先:READYFORアカウントにご登録の「メールアドレス」にお送りします。発送は2025年3月を予定しております。

寄付の受領日(領収日):受領日はクレジットカードでのご寄付の場合は決済日、銀行振り込みでのご寄付の場合は入金を完了いただいた日となります。

 


留意事項

▽ご寄付の前に、利用規約(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/)を必ずご一読ください。

▽ご寄付完了後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください。
▽ご寄付完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。

▽ご寄付に関するご質問はこちらをご覧ください。

 

プロジェクト実行責任者:
理事長 大江 佳子(社会福祉法人清香会)
プロジェクト実施完了日:
2024年10月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

いただいた寄付金は、保育戦隊パンプキンジャーのヒーロースーツ4着分の購入費に充当いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/seikokai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/seikokai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【リターンは不要な方へ】パンプキンジャー3,000円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●寄附金領収書

寄付者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

【リターンは不要な方へ】パンプキンジャー5,000円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●寄附金領収書

寄付者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【リターンは不要な方へ】パンプキンジャー1万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●寄附金領収書

寄付者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


alt

【リターンは不要な方へ】パンプキンジャー3万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●寄附金領収書

寄付者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


alt

【リターンは不要な方へ】パンプキンジャー5万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●寄附金領収書

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

100,000+システム利用料


alt

【リターンは不要な方へ】パンプキンジャー10万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●寄附金領収書

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー1万円応援コース

【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー1万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●パンプキンジャー(1名)から10~15秒程度のメッセージ動画が届きます!
欲しいコメントなどあれば要望にお応えします。
例)「〇〇ちゃん、ピアノの発表会頑張ってね」「〇〇くん、運動会のかけっこ応援してるぞ!」
※より要望に合ったメッセージにするため、できる限りシチュエーションを詳しく記入するようお願いいたします。
例)×「ピアノの応援メッセージをください」
〇「来月に初めて娘がピアノの発表会に出ます。勇気づけるために応援のメッセージをください」

●寄附金領収書

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

30,000+システム利用料


【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー3万円応援コース

【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー3万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●パンプキンジャー(2名)から10~15秒程度のメッセージ動画が届きます!
欲しいコメントなどあれば要望にお応えします。
例)「〇〇ちゃん、ピアノの発表会頑張ってね」「〇〇くん、運動会のかけっこ応援してるぞ!」
※より要望に合ったメッセージにするため、できる限りシチュエーションを詳しく記入するようお願いいたします。
例)×「ピアノの応援メッセージをください」
〇「来月に初めて娘がピアノの発表会に出ます。勇気づけるために応援のメッセージをください」

●寄附金領収書

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー5万円応援コース

【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー5万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●パンプキンジャー(3名)から10~15秒程度のメッセージ動画が届きます!
欲しいコメントなどあれば要望にお応えします。
例)「〇〇ちゃん、ピアノの発表会頑張ってね」「〇〇くん、運動会のかけっこ応援してるぞ!」
※より要望に合ったメッセージにするため、できる限りシチュエーションを詳しく記入するようお願いいたします。
例)×「ピアノの応援メッセージをください」
〇「来月に初めて娘がピアノの発表会に出ます。勇気づけるために応援のメッセージをください」

●寄附金領収書

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

100,000+システム利用料


【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー10万円応援コース

【メッセージ動画が届く!】パンプキンジャー10万円応援コース

●感謝の気持ちのメールをお送りします。
●HPにて活動報告をいたします。
●パンプキンジャー全員から10~15秒程度のメッセージ動画が届きます!
欲しいコメントなどあれば要望にお応えします。
例)「〇〇ちゃん、ピアノの発表会頑張ってね」「〇〇くん、運動会のかけっこ応援してるぞ!」
※より要望に合ったメッセージにするため、できる限りシチュエーションを詳しく記入するようお願いいたします。
例)×「ピアノの応援メッセージをください」
〇「来月に初めて娘がピアノの発表会に出ます。勇気づけるために応援のメッセージをください」
●寄附金領収書

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る