高齢者の居場所づくり・地域交流センターの運営と存続支援

寄付総額
945,000円
目標金額 700,000円
- 寄付者
- 94人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
https://readyfor.jp/projects/chiikikoryu_asunaro?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年10月21日 16:40
プロジェクト達成のお礼
この度、「高齢者の居場所づくり・地域交流センターの運営と存続支援」にご寄付をいただきありがとうございました。おかげさまを持ちまして、本日102%とプロジェクトが達成できました。これも主旨にご賛同いただきご支援をいただいた皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。
最終日まで残るところ9日ですが、最後まで引き続きご支援をお願いしていきたいと思います。達成の支援金は、当初の目的のために大切に使わせて頂きます。
ギフト
3,000円
【寄付受領証明書付き】ご寄付 3000円
・お礼のメッセージ
・活動報告
・寄付受領証明書
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【寄付受領証明書付き】ご寄付 5000円
・お礼のメッセージ
・活動報告
・寄付受領証明書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
【寄付受領証明書付き】ご寄付 3000円
・お礼のメッセージ
・活動報告
・寄付受領証明書
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【寄付受領証明書付き】ご寄付 5000円
・お礼のメッセージ
・活動報告
・寄付受領証明書
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
浪速区医師会
ミルクの窓口 安田公順
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
富田林市立図書館
(福)長野県社会福祉協議会
一般社団法人TEN-SHIPアソシエーション

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
継続寄付
- 総計
- 1人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
80%
- 現在
- 805,000円
- 寄付者
- 26人
- 残り
- 6日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 10人









