
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 89人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
津田大介さんご来館!
本日、ジャーナリスト、メディアアクティビストの津田大介さんが
シエマにお越しになりました!
津田さんはNHKラジオ第一で月曜~金曜まで上映されている
「すっぴん!」という番組で毎週火曜日にパーソナリティを務められていて、
その中の特別企画「日本の未来図を描く~津田大介のコミュニティー探訪」という
コーナーで、シエマの活動を取り上げていただくことになりました!!!
余談なのですが私は、この「すっぴん!」のリスナーでして、
毎朝、朝の準備をあれこれしながらこの番組を聴かない日はなく、
お料理コーナーのレシピを参考にしたり、
もう出掛けないといけないのにすごく聴きたいインタビューコーナーが始まってしまう!という時には、シエマにラジオごと持って出勤したことも・・・
9時から国会中継がある日は放送が短縮されるので、
朝からとてもテンションが下がり、
「夏休みこども電話相談」が放送される夏休み時期には
1ヶ月間「すっぴん!」がお休みなので、
夏真っ盛りだというのにちょっとさみしい気分になったりと、
とにかく愛してやまない番組なのです。
特に、津田大介さんのご担当されている火曜日はお休みの日が多いこともあって、
津田さんが易しく解説されるメディアの仕組みのコーナーを
じっくり聴くのが毎週の楽しみになっているのですが、
この愛してやまない番組で・・・!しかも火曜日に・・・!!
シエマが紹介される・・・!!!
これは一大事です!!
と、いう訳で、皆さんぜひぜひ聴いてください。
NHKラジオ第一放送
「すっぴん!」
10月28日(火)8:00~11:49
※「日本の未来図を描く~津田大介のコミュニティー探訪」は
10:05頃からの放送だそうです。

津田さんはシエデジ会への寄付もしてくださいました!
本当にありがとうございました。
リターン
3,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
・デジタル上映お披露目の招待状×2枚(デジタル化完了後有効)
・映画館ロビーへのお名前の掲示
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 59
3,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・デジタル化完了のお知らせを兼ねたお礼状
・デジタル上映お披露目の招待状×2枚(デジタル化完了後有効)
・映画館ロビーへのお名前の掲示
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 59

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

保護っ子ハウスの継続支援!
- 総計
- 2人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日












