
支援総額
780,000円
目標金額 780,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2015年3月14日
https://readyfor.jp/projects/cloth-to-you?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月23日 20:38
最初のお給料で買ったもの【スタッフ紹介】マルジェリンさん
パンダノン島・ママスタッフ
リーダーの「マルジェリン」
20代前半、3児のママである彼女。
若いながらしっかり者。
シャイななかにも芯が通っています。
プロジェクトが進むにつれ、ものおじしないで質問したり意見を言ったり、もできるようになってきました。
最初のお給料で彼女が手に入れたのは小さな携帯電話でした。
小さな離島同士では連絡手段が一番のキモ。
これで進捗や近況などの情報交換ができるように。
一歩ずつ、前進、です。

リターン
3,000円
■ポストカード
ママと子どもたちからのお礼のメッセージ付き!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ママと子どもたちからのお礼のメッセージ付きポストカード
■購入したワゴンにお名前を記載
■提携団体のママさん手作りの特産品
(バナナチップス)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ポストカード
ママと子どもたちからのお礼のメッセージ付き!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■ママと子どもたちからのお礼のメッセージ付きポストカード
■購入したワゴンにお名前を記載
■提携団体のママさん手作りの特産品
(バナナチップス)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
野外民族博物館 リトルワールド
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
109%
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人










