
糸つなぎ隊員紹介#1 堀口雄貴
糸つなぎ隊員紹介!インドで一年過ごしながらの糸つなぎ
ページをご覧いただきありがとうございます。
CoCのプロジェクトである糸つなぎでは現在までに15人の糸つなぎ隊員が68カ国10,048人の人を繋いでいます。
糸つなぎ隊員となる人は、1年以上の長期の旅に出る人から、国内の離島に1週間行く人、など様々ですが共通しているのは糸つなぎによって世界の人々をつなぎたいという思いです。
そんな世界中で糸つなぎをしてきた糸つなぎ隊員を紹介します。
今回紹介するのはインドやスリランカで糸つなぎをしてきたCoCメンバーの堀口雄貴です。
ーーーー

みなさんこんにちは、CoCメンバーのだんぼこと堀口雄貴です。
私は学生のころ、代表の加藤と知り合いCoCを立ち上げました。CoCの企画は基本的に全て関わっているのですが、やはり糸つなぎには思い入れが一番あります。
私が糸つなぎを初めてしたのは日本の中でCoCとしてイベントブースを出した時です。その後、学生時代に東南アジアを旅した時、インドで一年過ごした期間などに各地の学校や路上で出会った子どもと糸をつなぎました。
糸つなぎをすることで旅先での出会った人とより深くつながることができたと思います。糸をつなぐという行為を共有することでただの出会うだけでなく、より深く相手とつながることができました。
糸をつなぐという行為は単純ですが、今まで繋がった結び目の数だけ人と人の出会いがあります。世界中の人と知り合うのは難しいかもしれない、でも糸を通してなら世界中の人と友達になれる。そうやって世界全ての国の人々が友達になりお互いを思いやれるようになったら世界はより良い方向に変わっていくでしょう。
近い将来、糸つなぎをした子ども同士が実際に出会える場を作るのが目標です。
そのためにも今回横浜に世界とつながる空間を作りたいと思います。
今後もご支援よろしくお願いします。
リターン
3,000円

糸つなぎ隊員から旅の香りがするサンクスレター
■糸つなぎ隊員によるサンクスレター
糸つなぎを実際に行なった糸つなぎ隊員から糸つなぎ体験の内容付きのサンクスレターが届きます。
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
Project Support Course(For those who are outside of Japan, click here)
・Mail of Gratitude
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

糸つなぎ報告会へのご招待
■糸つなぎ隊員によるサンクスレター
■糸つなぎ報告会への参加
企画後実施予定のこれまでの糸つなぎ活動報告会に優先的にご参加できます
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
Project Support Course(For those who are outside of Japan, click here)
・Mail of Gratitude
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
30,000円

糸つなぎレポートにあなたの名前が!
■糸つなぎ隊員によるサンクスレター
■糸つなぎ報告会への参加
■糸つなぎレポートに協力者として名前を掲載
今回の企画後作成する糸つなぎレポートに協力者という形で糸つなぎ隊員と共に名前を掲載
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2017年10月
100,000円

どこでも個別糸つなぎ報告会
■糸つなぎ隊員によるサンクスレター
■糸つなぎ報告会への参加
■糸つなぎレポートに協力者として名前を掲載
■個別で糸つなぎ報告会を実施
個人はもちろん、学校や企業内などで糸つなぎ報告会を実施します
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2017年10月