支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2015年10月5日
「キューバ選手など、もういらぬ 」の記事について
過去の記事ですが、下記のような記事がありました。
グリエル選手については、キューバでも 無理を通すような同じようなことをしていたので本人というかグリエル家族の体質かと思います。
キューバ選手など、もういらぬ 「行きたくない」「飛行機イヤ」「日本食ダメ」の“ふざけるな”」の記事について
http://www.sankei.com/premium/news/150418/prm1504180003-n1.html
それに加えて、キューバ政府(キューバ野球連盟)を通じたいわゆる公式ルートとなっており、先方のいいなりになるしかなかったのだと思います。
「デスパイネもグリエルもキューバの国内リーグに出場することを条件に入れており、勝ち続ければ開幕には間に合わない。」というのも、日本の球団に最初からつたわっていたかは不明です。 2年目の契約更新時にわかったことではないかと思います。 それでも契約したというのが本当ではないでしょうか?
大変だと思います。
本プロジェクトは、上でのべたようなルートとは違います。
キューバでいえば「非正規」ルートになるのかもしれませんが、世界せいうと正規ルートです。選手がいて、エージェントがいて複数の球団と交渉し、球団は複数の選手の中からよい選手をえらび たまたまキューバの選手だったという形になることをめざしています。
実際、過去にもつれてきました。 どうやって選手をさがして、どうやって日本につれてきたかは詳細はさけますが、壁をとっぱするのがスポーツエージェントの仕事です。
キューバ人だけでなく、日本人選手が過去海外移籍するのも何人もたすけてきました。
突破力には自信があります。ただ、野球の場合は、壁があつく資金もあわせて必要になります。
ぜひ、みなさまのお力を貸していただければ幸いです。
リターン
3,000円
①サンクスレター
②来日した選手の写真
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①サンクスレター
②来日した選手の写真
③キューバ野球のキーホルダー
④キューバコーヒーお土産用1袋
(写真とブランドは異なります。)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①サンクスレター
②来日した選手の写真
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①サンクスレター
②来日した選手の写真
③キューバ野球のキーホルダー
④キューバコーヒーお土産用1袋
(写真とブランドは異なります。)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 310,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 12日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人












