芸工大生が日本のデザインを一新する、「大芸工展」を開催!

支援総額

529,000

目標金額 400,000円

支援者
39人
募集終了日
2018年10月12日

    https://readyfor.jp/projects/daigeikouten2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月15日 18:53

イベントを選んだワケ

大芸工展運営委員会  渉外リーダーの越本と申します!

 

 

デザイン自体も好きですが、それに関わる「人」や「イベント」に興味があります。

大芸工展では、渉外リーダーとして運営委員と企画に協力していただける方々の間をつなぐ役割を果たしています!

 

(右が越本です)

 

渉外という「人と人をつなげる仕事」を通して、イベントの魅力とは「モノや人同士をダイレクトにつなげられる」ことだと感じるようになりました。

自分の作ったモノを色んな人に見てもらうという目的であれば、サイトやSNSに作品を公開するほうが拡散や認知の面では効率がいいです。

 

それでも「大芸工展」として作品を東京で展示するイベントを実施することに至った理由は、僕たちの主となるビジョンが「芸工のコミュニティづくり」にあるからです。

イベントの運営や作品づくり、展示を通して芸工関係者はもちろん、他大学の方々や、デザインに縁の無い一般の方々も参加して、交流が生まれるような企画を提案できるよう務めています。

 

本クラウドファウンディング企画を通して、大芸工展に関わってくださる方々が一人でも多く増えれば、更に多くの方々と繋がれる場を作れます。

ご支援や応援頂けると幸いです!

リターン

1,000


【芸工生限定支援コース】

【芸工生限定支援コース】

1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

3,000


【お気軽支援コース】

【お気軽支援コース】

1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

1,000


【芸工生限定支援コース】

【芸工生限定支援コース】

1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

3,000


【お気軽支援コース】

【お気軽支援コース】

1.サンクスメール
・大芸工展運営委員より、御礼のメッセージをお送りします。
2.大芸工展のロゴバッジ&ステッカー
・大芸工展のオリジナルグッズをお送りします。
3.大芸工展イベント写真集(pdfデータ)
・イベント当日の写真集をお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る