支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
「関西鑑賞会」参加の皆様へ
鑑賞会のチケットをお送りした皆様で、関西にお住いの方へ、以下のようなメールをお送りしました。
ご確認いただければ幸いです。
こんにちは。レディ―フォークラウドファンディング「幻の屏風を復元したい」プロジェクトのデジタル復元師、小林泰三です。
この度は、プロジェクトを支援いただいただけでなく、鑑賞会の延期に関しましてもご理解いただき、誠にありがとうございます。
やっと鑑賞会開催に向け、具体的な日程を調整できる段階までたどり着きました。大変お待たせてしまい、改めてお詫び申し上げます。
関西での鑑賞会、場所は、ご参加いただく方が奈良と兵庫といらしゃいますので中間の大阪、谷町六丁目にございます昭和初めのたたずまいを感じさせる日本家屋、『谷六ヴィレッジ』に致しました。
http://www.taniroku-village.com/gallery
正に「陰影礼賛」の世界を楽しめる空間で、きらびやかな「醍醐の花見」の屏風を堪能しましょう!
日程ですが、11月25日(土)の18:00~19:20か、12月10日(日)の14:30~15:50か、のどちらかを考えております。屏風完成がぎりぎりである関係で、12月10日の方がこちらとしましては助かるのですが、年末の忙しい時期になりますので、皆様のご都合次第で11月25日の可能性も含め急いで制作しております。
まずは皆様の12月10日のご都合をお聞かせいただけると幸いです。
ご検討のほど、何卒、よろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円

絵葉書2枚
■サンクスメール
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」で、もっとも重要な場面である「淀殿」と言われる貴婦人部分と、右の屏風の全図をきれいな絵葉書2枚セットにして、お送りいたします。
ウッドベースのフォトフレームに入れると、きれいなインテリアになります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
8,000円

ジグザグ屏風ステーショナリー+絵葉書2枚
■サンクスメール
■ジグザグ屏風ステーショナリー
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」をミニチュアにした、ステーショナリー。うらは便箋になっているのでお手紙として使えますし、ジグザグ型で自立するので、室内に飾れます。絵葉書2枚も一緒にお届けします。発送は桜の季節を過ぎてしまいますが、ぜひ春に飾ってみて下さい。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

絵葉書2枚
■サンクスメール
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」で、もっとも重要な場面である「淀殿」と言われる貴婦人部分と、右の屏風の全図をきれいな絵葉書2枚セットにして、お送りいたします。
ウッドベースのフォトフレームに入れると、きれいなインテリアになります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
8,000円

ジグザグ屏風ステーショナリー+絵葉書2枚
■サンクスメール
■ジグザグ屏風ステーショナリー
■絵葉書2枚
本プロジェクトで完成する「花下遊楽図デジタル復元屏風」をミニチュアにした、ステーショナリー。うらは便箋になっているのでお手紙として使えますし、ジグザグ型で自立するので、室内に飾れます。絵葉書2枚も一緒にお届けします。発送は桜の季節を過ぎてしまいますが、ぜひ春に飾ってみて下さい。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,473,500円
- 支援者
- 13,086人
- 残り
- 28日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日










