【ご支援いただいた皆さまへ】教育用ビデオ配付先の拡大について(お願い)
ご支援を頂きました皆様へお願いがあります。 製作いたしました「再現、歯科診療における緊急事態への対応」のDVDは、3万円以上のご寄付をいただいた方へお渡しし、お陰様でたくさんのお…
もっと見る寄付総額
目標金額 10,500,000円
ご支援を頂きました皆様へお願いがあります。 製作いたしました「再現、歯科診療における緊急事態への対応」のDVDは、3万円以上のご寄付をいただいた方へお渡しし、お陰様でたくさんのお…
もっと見る皆様 大変長らくお待たせいたしました。 本日、ご支援いただき、お約束となっておりました皆様には、作成しましたDVDを発送いたしました。数日中にはお届けできるかと思います。 是非…
もっと見る皆様、お待たせいたしました。 ようやく完成となりましたのでお知らせいたします。 現在、DVDへの焼き付けを行っております。 今月末までには、お約束通り3万円以上のご支援を頂きました…
もっと見る皆様 お待たせしております。 先週末で、ようやくすべての撮影、画像およびイラストの作成、解説などが終了しました。ただいま編集作業を慎重に進めています。 7月中には、画像をお送り…
もっと見る皆様 本日、何とかクランクインできましたので、ご報告いたします。 思ったより多くのスタッフが参加しており、その大がかりな規模に驚きました。 役者さんも素晴らしい演技をしていただ…
もっと見るご支援していただいた皆さまへ 返礼品の製作が遅れており、大変申し訳ありません。現在、皆様の熱い期待に沿えるよう努力しております。 今の製作経過ですが、脚本は修正を重ねてver …
もっと見るご支援していただいた皆さまへ 返礼品の製作が遅れており、大変申し訳ありません。現在、皆様の熱い期待に沿えるよう努力しております。 今の製作経過ですが、脚本は修正を重ねてver …
もっと見るご支援を頂きました皆様 御無沙汰しております。現在の状況です。 脚本がほぼ決まり、俳優さんも決まりました。 今撮影の場所と時間の設定で調整中です。遅れておりますが、予想以上にいろい…
もっと見るご支援を頂きました皆様 大変ご無沙汰しております。 現在のビデオ作製の進行状況についてご説明いたします。 いま、全シナリオと解説が完成しており、それに対する脚本をプロにお願いし…
もっと見る皆様 現状のご報告を申し上げます。大学の経理と委託業者との契約が無事終了し、ようやく製作業務を開始することが出来ましたことを、ご報告したします。 用意したシナリオは、何人かの救…
もっと見るご支援を頂きました皆様 おかげさまで、いよいよ映像の作成の準備を開始することができました。 さて、皆様にお聞きしたいことがあります。 歯科医院で発生する緊急事態としては、過…
もっと見る多数のご支援、ありがとうございました。 皆様のご期待に添えるよう、これから頑張ってまいります。 これからもよろしくお願いいたします。 新潟大学大学院歯科麻酔学分野 瀬尾憲司
もっと見る残りあと1日となりました。 目標金額をはるかに超えた多大なご支援を頂きましたことに、深く感謝いたします。 これからは、大きな責任感を持って次のステップに進みたいと思います。 …
もっと見るご支援していただきました皆様へ お陰様で、目標金額に、またネクストゴールにも達成することが出来ましたことをご報告いたします。本当に有難うございました。 このビデオ作製には予…
もっと見る募集期間も残り9日となりました。 これまで300名近くの多くの方々から、熱いご支援を頂きました。「作る」ことはできるようになりましたが、そのご期待に応えるためにも内容を充実させたい…
もっと見る4月4日の時点で250件以上に及ぶ大変多くの方々よりご寄付を頂き、目標の1050万円を達成したことをご報告申し上げます。また頂きました熱いメッセージにも身の引き締まる思いでいっぱ…
もっと見る皆様から、いくつかご質問がありましたのでお答えいたします。 1.応募期間の延長はありません。もし応募期間内に目標に到達しても締め切りまでは応募を受け付けさせていただきます。 …
もっと見る医療事故に対する訴訟問題などを手掛けていらしゃる弁護士の廣江先生より応援メッセージを頂きました。 「この取り組みが成功すると、歯科医療での事故に対して適切な対応をとれるようにな…
もっと見る皆様の熱いご支援のおかげで、なんと800万円以上、目標金額の約77%に達しました。ここに深く感謝いたします。あと18日ですが、今までに多くの応援を頂くことが出来ており、大変心強く思…
もっと見る当プロジェクトへのご理解とご支援を頂き本当に感謝いたします。皆様のご支援でようやく目標の70%へ到達出来そうです。 そこで何件かのお問い合わせがありましたDVDの配布について、あら…
もっと見る野村岳志 東京女子医科大学 集中治療科 教授 日本医学シミュレーション学会 理事長 私は医学教育におけるシミュレーション教育について研究し…
もっと見る皆様の熱いご支援のおかげて、今山の中腹にたどり着いております。ここらで一休みしたいところではありますが、期限が決められておりますので休んではいられません。胃が痛くなる日々ですが、少…
もっと見る日本歯科麻酔学会のホームページにて、本事業の紹介を載せていただけました。 「学会に届いた案内」のトップにあります。 「新潟大学のクラウドファンディング事業について(2022…
もっと見る歯科医療・材料関係の企業様から、少しづつですがご支援が届いております。歯科治療が安全に行える状況になれば、患者はもっと多くの歯科治療を受けれるようになりこの世界も活性化します。その…
もっと見る全国の大小の勉強会や、歯科医師会から、チラシの送付のご希望には、極力早く対応しております。お気軽にメールでご連絡ください。 宛先、代表者名、部数をお書きしていただき、私 瀬尾 se…
もっと見る全国の歯科医師会からいくつか問い合わせが来ています。 お問い合わせありがとうございます。 皆様のご理解とご協力に感謝したします。
もっと見る企業様で協賛という形でのリターンのご希望がありましたので、お答えして新たな設定を作成いたしました。是非ともご利用ください。ご理解に感謝いたします。
もっと見る企業様で協賛という形でのリターンのご希望がありましたので、お答えして新たな設定を作成いたしました。是非ともご利用ください。ご理解に感謝いたします。
もっと見る私たちのプロジェクトをにいがた経済新聞の記事で紹介していただきました。 新潟大学とREADYFOR株式会社による他の3つのプロジェクトとともに、その詳細が書かれてありますので、…
もっと見る2月17日9時~私たちのプロジェクト「歯科治療での医療事故を防ぐ。救急対応時の教育映像の普及」が開始となりました。始まってまだ数日ですが、多くの方々にご支援をいただいております。改…
もっと見る3,000円
● 寄附金領収書
● お礼のメール
● 新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄付の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。)
10,000円
● 寄附金領収書
● お礼のメール
● 新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄付の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。)
3,000円
● 寄附金領収書
● お礼のメール
● 新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄付の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。)
10,000円
● 寄附金領収書
● お礼のメール
● 新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約2~3週間後に送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2022年4月の日付になります。
※【重要】ご寄付の際の送付先ご住所の入力についての注意事項
送付先ご住所の入力については個人の方であればお住まいの住所、法人の方であれば所在地住所をご記入下さい。
(領収書発行にあたって、お住まいご住所・所在地が必須となりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。)
#動物