【DWK継続へ】京都モノづくり現場で交流を生むイベントを未来に

支援総額

1,001,000

目標金額 750,000円

支援者
75人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/designweekkyoto2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月28日 01:05

代表・北林功の DESIGN WEEK KYOTOへの想い

 

 

 

一般社団法人Design Week Kyoto実行委員会代表の北林功です。

 

DESIGN WEEK KYOTOがスタートしたのは2016年。

「なんでお金にもならないことをやってんの?」

「よそ者かつ未熟者がそんなことをするなんて早すぎのでは」など

色々なお声をいただきながらも

「今、やっておかないと京都の将来が楽しいものになっていかない」

という思いで「DESIGN WEEK KYOTO」を続けてきました。

 

京都には、工芸やハイテク、デザイン、アート、建築、農や食など

素晴らしいモノづくりをしている人たちがたくさんいて

もっともっとその人たちが混ざり合えば

もっともっとたくさんのことが生まれてくる。


だけど残念ながら既存のこれまでの仕組みだと

分野を超えた交流はなかなか行われていないし

表立って露出すると叩かれるような商慣習も(良し悪しは置いておいて)

京都には存在している。


ましてや京都外の人や海外の人がその中の人たちと

モノづくりの現場で真剣かつ自由に交流する機会はほとんどありませんでした。

 

そもそも京都は常に必要に応じてよそ者が来て

本質を守りながらも新しい仕組みへとアップデートし続けることで発展してきた街。

ある意味、それが京都の伝統。

じゃあよそ者の自分が貢献するところは、まさに京都の伝統の部分ではないか。
そう思って思い切って、新しい場を作ろう!

と考えてDWKを始めたのが2016年。

 

それから色々とあったけど、共感してくださって参加してくださる

モノづくりの方々は今年は工芸の工房やハイテクの工場、酒蔵など合計47社。

そして京都市内だけではなく亀岡と宇治にも広がってきた。

 

この場をより持続的に少しずつでも発展させていくことで

きっと京都は世界の人たちが集まり、交わり合い、新しいモノ・コト

そして文化を世界に発信していく街になっていくと信じています。


想いだけで突っ走ってきた5年。

それをさらに持続的にしていくために、ぜひこのクラウドファンディングでの

貴重なリターンの体験などに参加していただきたいです。

 

そして作り手の方々の想いが込もった商品を手に取り

その背景を知ることができる現場に訪れていただきたいです!
そこにはきっと貴重かつ素敵な出会いが待っています。

 

残すところあと3日。

ご支援のほど、どうぞよろしくお願い致します。

リターン

3,000


【DWK2020を応援!】

【DWK2020を応援!】

◉DWK2020ガイドブック <1冊>
◉サンクスレター

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


【イベント参加者限定応援グッズ】DWKオリジナルサコッシュ

【イベント参加者限定応援グッズ】DWKオリジナルサコッシュ

※こちらはイベントのインフォメーションセンターにてお受け取りいただくので、イベント参加者限定のリターンとなっています。

◉DWKオリジナルサコッシュ
DWKのツートンカラー(パープル&ゴールド)がデザインされたサコッシュ。DWKのガイドブックがすっぽり入るシンプルなデザインです。
◉DWK2020ガイドブック<1冊>
◉サンクスレター

※サコッシュはイベント当日に以下のどちらかのインフォメーションセンターにて直接お受け取りいただきます
1. ワコールスタディホール京都(※日・月曜休館)
〒601-8506
京都市南区西九条北ノ内町6 ワコール新京都ビル 1F
(参考:https://www.wacoal.jp/studyhall/ )

2. MTRL KYOTO
〒600-8119
京都市下京区本塩竈町554
(参考:https://mtrl.com/kyoto/)

申込数
4
在庫数
36
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【DWK2020を応援!】

【DWK2020を応援!】

◉DWK2020ガイドブック <1冊>
◉サンクスレター

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


【イベント参加者限定応援グッズ】DWKオリジナルサコッシュ

【イベント参加者限定応援グッズ】DWKオリジナルサコッシュ

※こちらはイベントのインフォメーションセンターにてお受け取りいただくので、イベント参加者限定のリターンとなっています。

◉DWKオリジナルサコッシュ
DWKのツートンカラー(パープル&ゴールド)がデザインされたサコッシュ。DWKのガイドブックがすっぽり入るシンプルなデザインです。
◉DWK2020ガイドブック<1冊>
◉サンクスレター

※サコッシュはイベント当日に以下のどちらかのインフォメーションセンターにて直接お受け取りいただきます
1. ワコールスタディホール京都(※日・月曜休館)
〒601-8506
京都市南区西九条北ノ内町6 ワコール新京都ビル 1F
(参考:https://www.wacoal.jp/studyhall/ )

2. MTRL KYOTO
〒600-8119
京都市下京区本塩竈町554
(参考:https://mtrl.com/kyoto/)

申込数
4
在庫数
36
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 34


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る