
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 934人
- 募集終了日
- 2019年9月20日
ダイアログを応援くださる皆さまへ 20190915
ダイアログを応援くださる皆さまへ
735名の皆さまの応援のおかげでアテンドスクールが開講することが
できました。スクールでは視覚障害者が安心して学び始めています。
9月7日に開講したこのダークのアテンドスクールは、
週に1度、午前11時から17時までの全12回。
暗闇を案内する方法の前に、プロのアナウンサーが、
声の出し方を教え、経営者が社会の仕組みを語ります。
全ての受講を終え、ダークのアテンドを希望する方は
この後、更に実地研修が始まります。
受講生は全員視覚障害者ですが、全盲の人、失明し年数の浅い人、
中には視力が急速に悪化し失明に向かう途中の人もいます。
子育てを経験された方、その真っただ中の方、大学生や
南アジアからの留学生、会社員として働きながら学びを志す方。
皆さん、学びへの意欲にあふれた方ばかりが集まりました。

来年2020年には、ダイバーシティのミュージアム「対話の森」の
ダイアログ・イン・ザ・ダークのアテンドとなり、
暗闇の中に遊びにいらしたゲスト(ご参加者)をご案内するように
なることをみんな夢みています。
ミュージアムの誕生により、目が見えないからこそ、できる仕事
アテンドの雇用につながり、常設となることでより多くの方が
楽しみながら多様な人とと出会う場となります。
お互いの文化を知り、理解しあうことにつながる。対話を通し
何かを発見することができたなら、それは自分も相手も成長させ、
やがて世の中の変化にも繋がる。そしてアテンドが、
それを担うイノベータと成長していきます。
こうした可能性を拡張してくださった皆さまに
改めまして感謝申し上げます。ありがとうございます。
クラウドもあと5日。引き続き応援をよろしくお願いいたします。
志村季世恵・真介
ダイアログ一同
リターン
5,000円

【お気持ちコース】
●アテンドたちからのお礼のメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【スタンダードコース】対話の森をみんなでつくろう!
●「対話の森」をみんなでつくろう!
:ミュージアムに欠かすことのできない、とあるパーツをお送りします。オープンしたら、ぜひそのパーツをはめにきてください(パーツの種類は複数に渡る可能性があります)。
- - -
●アテンドたちからのお礼のメール
●公式サイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

【お気持ちコース】
●アテンドたちからのお礼のメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【スタンダードコース】対話の森をみんなでつくろう!
●「対話の森」をみんなでつくろう!
:ミュージアムに欠かすことのできない、とあるパーツをお送りします。オープンしたら、ぜひそのパーツをはめにきてください(パーツの種類は複数に渡る可能性があります)。
- - -
●アテンドたちからのお礼のメール
●公式サイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

『野球しようぜ!』子どもの元気が日本を変える!
- 現在
- 2,417,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 68日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,852,000円
- 支援者
- 548人
- 残り
- 25日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日
保育士が絵本を作って全国の子ども達に届けたい!
- 支援総額
- 677,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/1
動物がつなぐふれあい癒しの空間をまもりたい!プロジェクト第3弾!
- 支援総額
- 405,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/8

地域の人が気軽に集う場を。たくさんの動物がいるお家を熊本に!
- 支援総額
- 1,557,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 4/30

「待った」のきかない命を守る|大阪府済生会千里病院の挑戦
- 寄付総額
- 36,864,000円
- 寄付者
- 529人
- 終了日
- 6/30

ケニアのHIV陽性者に生きる力を。農業で健康な生活を届けたい
- 支援総額
- 2,667,000円
- 支援者
- 267人
- 終了日
- 6/28

全ての子供達に楽しい食卓を若手農業者が作った農産物を届けたい
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 8/28

災害時の子供たちに凝固剤トイレセットの支援
- 支援総額
- 117,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/30










