プロジェクト本文
2021/3/10 READYFOR事務局追記
本プロジェクトは実行者様のご希望により、現在新規支援の受付を停止しています。
今後の対応方針は以下の新着情報をご確認ください
自己紹介
はじめまして、ご覧いただき感謝いたします。
インスタを通じて知り合い、まだ出会ったことのない関西と関東在住の2人でプロジェクトを立ち上げ、躊躇するセナくんパパ・ママに懇願しやっと1歩進めた気がします。
まずは、私京都府在住の西本 由紀と申します。
先代犬を老衰で亡くし、今はトイプードルを飼っています。
インスタをはじめて約2年。やはりトイプードルを探してしまいたくさんのお友達ができました。
犬も我が子同然です。
私たちにも何かできないかと考えこのプロジェクトを立ち上げました。
よろしくお願い致します。
もう1人のプロジェクト立ち上げ賛同者。
埼玉在住 宮沢 緑です。
スコッチ(オージロー)を亡くしましたが、今はおっとりトイプードル(ヴィヴィ)
元気一杯のやんちゃなスコッチ(いと)と毎日忙しく、やんちゃな「いと」に振り回されるパワフルママさん。
何かやろうよ!あたしたちならやれるってとても強気なママさん。
どうぞよろしくお願い致します。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
インスタで、ディノとセナを知っている人がどれほどいるでしょうか?
小悪魔的なセナくん。コロナで気持ちが落ちていく中いつもいつもセナくんに癒されていた人はたくさんいたとおもいます。
そんなセナくんが!!!!
突然激しい発作を起こすようになりました。病院でMRIを撮って検査をした結果、重度の水頭症・骨髄空洞症が発覚、右脳に白い影が広がっていることから脳炎も併発していることが判明したのです。
現在のセナくんは、脳炎と水頭症の影響で両目が見えず、意識障害の為、お散歩どころか立つことさえできない状態です。
入院と退院を繰り返し、発作が出ると生死を彷徨うことさえあるときがあります。
脳炎は完治は難しい病気です。
なんとか進行を食い止めつつ、ステロイド等で炎症を鎮めていくことしかありませんが、可能性がある限り、できる限りの治療等をしてあげたいです。
(闘病の様子・過去のディノ・セナのドタバタ劇・パパとママとのほのぼのした1日
instagramご覧いただけます。ぜひご覧ください)
プロジェクトの目的
ある日突然目が見えなくなり、立てなくなったセナくん。
毎日、ディノとセナのバタバタ劇に目を細めていただろうパパ・ママ。
時には、喧嘩したりモフモフっていたずらされながら仲良くしていたディノ。
ご家族のみんなが1番セナくんの偉大さを感じているとおもいます。
頭から水を抜きたくさんの検査に耐えています。
目は見えなくても、パパの匂い、ママの匂い、大好きな相棒ディノの匂いがすると、「遊ぼう!お出かけしよう!」と言ってるみたいに身体全体でバタバタするのです。
先生からのお話に動揺したでしょう。
でも、小さな身体でつらい治療に耐えているセナくんを見ていると、もう1度家族みんなであの思い出の場所へ。
現在、暗闇の中にいるセナくんを外の明るく楽しい世界を見せてあげたい。
大好きなパパ・ママ・ディノの顔を見せてあげたい。
視力が無くなった原因である「水頭症」・「脳炎」の治療のためにまずは「V-Pシャント手術」を受けさせることが目的となっております。
プロジェクトの内容
意識障害や視力低下は「脳炎」が根本的な原因なのですが、その脳炎を抑えるためには、まずは脳内にパンパンに溜まっている水(水頭症)を徐々に抜き、脳炎以外の心配事を減らす必要があります。この水を抜く手術が「V-Pシャント手術」 となります。
「v-pシャント手術」は脳内に特殊なチューブを通し腹部へと余分な水を流していく手術となります。かなり高度な手術になりますが、いくつもの奇跡が重なり、手術には脳に関するスペシャリストが在籍されている、日大動物病院の先生にお願いすることができたのです。
これまでいくつもの病院で治療をしていただきましたが、これまでの長期入院や度重なるMRI・CTでの検査、タップテストの手術に伴い、アニコムの保険の適用回数もここ2ヶ月ほどでほぼ使い切ってしまいました。(アニコム保険では1年の間に使用できる回数に制限があります。その回数の中で、入院費や手術費の一部が返ってきます)
最近では、発作が出で集中治療室に入院したのでかなり高額になってしまいました。
ようやく巡り合えた日大の先生に「V-Pシャント手術」をしていただける機会をいただけたのですが、手術にかかる費用が非常に高額な為、今後のセナくんの脳炎などの治療も考え、皆様の
お力を少しでもお貸しいただけたらと思いプロジェクトを立ち上げさせていただきました。
小さな身体で頑張っているセナくん
現在のセナくんですが、立ち上がることはもちろんできません。
目は見えません。
頭から少しずつ水を抜いて検査をしています。
やっと退院したとおもったら、強い痙攣に襲われ緊急入院となることもあります。
1人寂しく入院することもあるのです。
でも、先生・看護師さん皆さんに助けられ頑張っているのです
セナくんの現在の闘病中の様子もご覧ください。
支援金の使い道
皆さんからご支援いただきましたら、大切に大切に
全額、セナくんの手術費用・およびその後にかかる治療費等に充てさせていただきます。
セナくんの状態に波があり、緊急入院などセナくんの為に大切に使わせていただきたいと考えています。
リターンについて
気持ち程度になって大変申し訳ないのですが、心を込めてセナくんの近況報告を必ずさせていただきます。
申し訳ありません。(こちらの内容でご理解いただけますようお願い申し上げます)
リターンについては、パパ・ママから私達でという希望がありました。
しかし、今はパパ・ママに負担はかけたくないと考えています。
なので、セナくんの近況報告でお許しください。
最大のリターンはセナくんの大復活だと信じております。
最後に
このプロジェクトをパパさんに相談した時、すぐには「はい」とは言ってくれませんでした。
自分の子だけ?苦しんでんのはうちだけじゃない。勝手じゃない?
いろんな葛藤があったとおもいます。
でも、パパもママさんも
どんな姿になろうとセナはセナ。
たとえこのまま立てなくても、ずっとオムツをしてても、自分達のことがわからなくなっちゃっても、ずっとずっと隣で優しく語りかけたい。
でも、また週末にカートに乗って、家族全員で楽しい事があふれている世界を再び自分の目で見てほしい。
そんな希望のある明日にかけてみたい。
という言葉を聞きました。
SNSで知り合った出会ったことのない仲間です。
ですが、セナくんにもう1度「僕のお家」「僕のパパ」「僕のママ」それから「大事な相棒 ディノ」の顔を見せてあげたいのです。
相棒の帰りを待つ「ディノ」人間にはわからない、わんこテレパシーでお話をしているとおもいます。また素敵な2ショットが見たいのです。
こんな仲良し2ショットが見たい
またこんな、クスッと笑えるコスプレが見たい。
こんな目でおやつちょうだいってみつめられたい。
最後になりますが、
私たちが、このプロジェクトを立ち上げた時。
人それぞれ考え方があり、いろいろな意見があることも十分に承知しております。
しかし、小さな身体でつらい治療に頑張っているセナくんの姿。
今までたくさん、セナくんには笑わせてもらい楽しい気分にしてもらいました。
セナくんに恩返しがしたい。
相棒ディノを安心させてあげたいとおもいました。
セナくんと同じ病気などで苦しんでいるワンちゃんも数多くいるとおもいます。
そんなワンちゃん達の希望にセナくんがなってくれることを願います。
このプロジェクトに快く賛同をしてくれる皆様。
どうかどうか皆様の暖かいご支援、ご協力、何卒よろしくお願い致します。
セナくんファミリーを救ってあげてください。
よろしくお願いします。
最後までご覧いただき大変感謝しております。
宮沢 緑
西本 由紀
林 幸則
【プロジェクト終了要項】
●治療・手術対象
セナ(トイプードル 5歳)
●治療・手術内容
水頭症・脳炎の治療の為「V-Pシャント手術」を行う。
●治療・手術完了予定日
2021年4月1日
プロフィール
はじめまして。京都府北部に住んでいます。父ちゃん・母ちゃん・どすこいプードル みんなでのんびりのんびりすごしています。 もう一人の賛同者 埼玉在住おっとりヴィヴィ・やんちゃやんちゃのいとに振り回され、癒されを繰り返すママです よろしくお願いします。
リターン
500円
近況報告をさせていただきます
心をこめてインスタなどを利用して近況報告をさせていただきます
- 支援者
- 122人
- 在庫数
- -
- 発送予定
- 2021年4月
1,000円
心を込めてセナくんの近況報告をさせていただきます
インスタを通じて近況報告をさせていただきます
- 支援者
- 808人
- 在庫数
- -
- 発送予定
- 2021年4月
3,000円
感謝の近況報告をさせていただきます
インスタを通じて近況報告をさせていただきます
- 支援者
- 408人
- 在庫数
- -
- 発送予定
- 2021年4月
5,000円
感謝をこめて近況報告をさせていただきます
インスタを通じて近況報告をさせていただきます
- 支援者
- 237人
- 在庫数
- -
- 発送予定
- 2021年4月
10,000円
パパ・ママより近況報告をさせていただきます
感謝を込めて近況報告をさせていただきます(インスタを通じてさせていただきます)
- 支援者
- 249人
- 在庫数
- -
- 発送予定
- 2021年4月
30,000円
相棒ディノより近況報告をさせていただきます
相棒ディノが頑張って近況報告をしてくれます(インスタを通じて報告をさせていただきます)
- 支援者
- 64人
- 在庫数
- -
- 発送予定
- 2021年4月
プロフィール
はじめまして。京都府北部に住んでいます。父ちゃん・母ちゃん・どすこいプードル みんなでのんびりのんびりすごしています。 もう一人の賛同者 埼玉在住おっとりヴィヴィ・やんちゃやんちゃのいとに振り回され、癒されを繰り返すママです よろしくお願いします。