READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

発達障害の中高生に、社会性を育てるプログラムを届けたい!

久野 恵未

久野 恵未

発達障害の中高生に、社会性を育てるプログラムを届けたい!

支援総額

401,000

目標金額 300,000円

支援者
50人
募集終了日
2014年10月1日
プロジェクトは成立しました!

2014年09月11日 23:50

中高生SSTの授業を一部ご紹介!

こんばんは!ダイバーシティ工房の久野です。

現在、29名の方から、204,000円のご支援を頂いております。

本日は、新たに4名の方からご支援をいただきました。

みなさま、本当にありがとうございます!

 

今日は、中高生SSTの様子についてお話したいと思います。

10月から本格的に開始するこのプログラムですが、

現在、第一期生の生徒が、通ってきてくれています。

 

 

(一期生の中3生徒です。作文に取り組んでいるところです)

 

個別指導では、指導経験豊富な講師が1対1で向き合います。

今回の授業では、「14歳のハローワーク」を読んで、

自分が興味をもった仕事について作文を書きました。

 

彼は、自分の考えをまとめて文章に書くことがあまり得意ではないのですが、

このときは集中して作文に取り組み、一気に原稿用紙1枚書き進めていました。

 

それでも、終わらなかった分は、宿題としてお持ち帰り。

他の科目の授業も取っている彼ですが、忙しい中でも、

この中高生SSTの授業を休まず通ってくれています。

 

お母さんのお話によると、「楽しんで通っている」とのこと!嬉しいです。

もっとたくさんの中高生にこのプログラムを届けたいなと思います。

 

目標金額まで、残り96,000円となりました。10万円切っています!
引き続き、どうぞご支援をよろしくお願いいたします!

イベント準備、進めています!30万円に届きました!まだまだ上を目指します!
一覧に戻る

リターン

3,000


alt

1)サンクスメール
2)ダイバーシティ工房オリジナルステッカー

支援者
25人
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)に加え、
3)活動報告書
4)工房主催 交流BBQにご招待 または
ダイバーシティ工房Tシャツ

支援者
24人
在庫数
制限なし

30,000


alt

1)2)3)4)に加え、
5)生徒とスタッフからの手書きメッセージフォト

支援者
1人
在庫数
制限なし

50,000


alt

1)2)3)4)5)に加え、
6)年末に行う事業報告会(忘年会つき)にご招待 または
スタッフからのメッセージムービー

支援者
1人
在庫数
制限なし

100,000


alt

1)2)3)4)5)6)に加え、
・ダイバーシティ工房 事業計画合宿(1泊2日)ご招待

支援者
0人
在庫数
1

あなたにおすすめのプロジェクト

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて のトップ画像

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

日比谷音楽祭事務局日比谷音楽祭事務局
10%
現在
2,703,000円
支援者
228人
残り
86日
NEW
治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を のトップ画像

治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を

NPO法人SunPanSaNPO法人SunPanSa

#国際協力

44%
現在
4,252,000円
支援者
149人
残り
55日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする