
寄付総額
目標金額 6,000,000円
- 寄付者
- 40人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
病院からのメッセージ ~国立成育医療研究センター~
皆さまこんにちは。
引き続き、ご支援、応援メッセージをいただきありがとうございます。
今日は、今年でハウス開設20周年を迎えた「せたがやハウス」が隣接する「国立成育医療研究センター」の賀藤均病院長から届いたメッセージをご紹介します。
「せたがやハウスは、国立成育医療研究センター(以後、成育)が現在の世田谷区大蔵に開設されたのとほぼ同時期に、日本で最初にできたドナルド・マクドナルド・ハウスです。
せたがやハウスは、成育と共に20年の歴史を刻んできました。この20年間に、成育は大きく発展し、東京だけでなく、全国から、そして中国、東南アジアなどから患者さんが集まる医療機関となりました。
そこに至るには、せたがやハウスの存在が大きかったことは言うまでもありません。成育から遠方にお住まいの場合、お子さんが大病を患って入院となった時に、保護者の方の居場所が大きな問題となります。

病院から近くて、長期入院となっても心配にならない宿泊費で滞在できる場所が必要となります。さらに、重要なことは保護者の方の不安な心を支える環境です。
せたがやハウスは「第二の我が家」であることを念頭に運営されていることは、患者さんのご家族にとって大きな支えになっており、患者さんの治療にも大きな貢献をしています。
成育は、これからも、せたがやハウスにご協力いただきながら、患者さんとご家族みんなが安心できる医療を提供していきます。」

国立成育医療研究センター 病院長 賀藤 均
医療関係者の皆さまからも「ドナルド・マクドナルド・ハウス」は「必要な場所」とされています。
ぜひ皆さまも、「患者さんのご家族を支えている場所」を支えるサポーターになってください!
よろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円

◆気持ちで応援コース①
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

◆気持ちで応援コース②
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

◆気持ちで応援コース①
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

◆気持ちで応援コース②
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 220,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 31日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日












