
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 279人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
腫瘍ってこんなに大きくなるの?
サバイディー、ラオスから看護師の平山亮子です。
前回に引き続き、ラオスの山岳地域に多くみられる甲状腺腫瘍のお話しです。
__前回までのお話し______________
その1 >「甲状腺腫瘍ってナニ?」
________________________
私も含め、もしかしたら皆さんも、日本であまり甲状腺疾患の人を目にしないと感じるのは、見た目で分かりづらいからかもしれません。写真のように首を大きく腫らした人を日本では見たことがありません。

日本では甲状腺疾患の治療をできる病院が沢山あります。おそらく、ここまで大きくなる前に治療をしているからでしょう。
ここラオスではまともな治療をできる病院は多くありません。検査の代金も高額で、薬を買うのも患者さんにとっては大変な経済的痛手です。病院にかかったこともないような、田舎で暮らしている人々は、生きることが第一優先、多少首が腫れていてもほったらかしです。
そして、自給自足している人たちは現金をあまり持ちません。ましてや、治療できるところが近くにないとなったら、わざわざ大金をはたいて街まで出ようとはしません。山岳地帯で首が大きく腫れた人を目にするのはこう言った理由があるからかもしれません。

私たちが山岳地帯に行くと、多くの患者さんが押し寄せます。ここぞとばかりに、我先にと駆け寄ってきます。 長年放置してびっくりするくらい大きく腫らした首を抱えてやってきます。治したいと強く望み、治療に真剣に取り組んでくれます。
この山岳地帯で活動をすると、今まで関わってきたラオスの人々とはまた違った感覚を覚えます。医療に餓えていると強く感じるのです。
リターン
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

村の子どもたちからお礼の手紙&活動報告書
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

スマホも対応!ラオス僻地の絶景壁紙
■ 村の子ども達からお礼の手紙をメールでお届けします
■ 活動報告書
■ プロカメラマンが撮影したラオスの絶景壁紙2種(PC/スマホ用)
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人














