行き場のない高齢犬が「生まれてきてよかった!」と思える施設に!
行き場のない高齢犬が「生まれてきてよかった!」と思える施設に!

支援総額

7,752,000

目標金額 5,000,000円

支援者
376人
募集終了日
2021年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/dog_duca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月05日 16:37

シニアドッグ・サポーター制度がつなぐ幸せ②


チワワの元保護犬、ミミ。
11歳の高齢犬です。
同じくチワワのハッピーと同じ里親さんのもとで暮らしています。

こちらは高齢者と暮らしていた子ではなく、
元々の飼い主が家庭内飼育放棄のような状態だったのを
見かねた独身の友人が引き取り一緒に暮らしていたそうですが、

「コロナ禍」で仕事が激減。

経済的に苦しくなって、
ミミの健康状態が悪くても
病院に連れて行けなかった。

どんどん弱っていく姿に恐怖を感じ
触ることもご飯をあげることもできず、

犬にくわしい友人に来てもらい、
水とちゅ〜るをあげてもらったら食べたものの
「このままだと死んでしまうよ」
と言われて、

そこでドッグデュッカに
「治療費を出してもらえないか」
と相談がありました。

そして、飼い主と、
これから増え続ける治療費やケアなど、
一生面倒を見られるのか話し合った結果、

「このまま一緒に暮らすのはムリでしょ?」と

ドッグデュッカで保護することにしました。

高齢犬だからといって、
コロナ禍だこらといって、
医療を受けられないなんてありえません。

ワンちゃんに罪はないのですから…。
 

ミミは

骨格の変形(変形性関節炎)、
両足の靱帯損傷、
肥満、筋肉不足で、

立つことが出来ませんでした。

薬の投与も必要で、
栄養をとりつつダイエットも必要でした。

 
ドッグデュッカでケアし続け、
ヨタヨタしながら立つことができるようになり
自分から必死に甘えて来るようになりました。

そして、
散歩が出来るくらいになったタイミングで
「シニアドッグ・サポーター」で
同じチワワのハッピーのところに
ミミもお願いすることにしました。
 

しばらくは薬も必要でしたので、
ハッピーと同様、
ドッグデュッカで医療費やフード、トリミングは負担していましたが

今では投薬も必要ないくらいの足になり、
元気よくミミと一緒にトリミングに来てくれます!


ハッピーともども、
幸せになってよかった‼️

 

リターン

3,000


お気持ちで応援|3千円

お気持ちで応援|3千円

一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


みんなの応援|1万円

みんなの応援|1万円

どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
302
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


お気持ちで応援|3千円

お気持ちで応援|3千円

一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


みんなの応援|1万円

みんなの応援|1万円

どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
302
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る