支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 252人
- 募集終了日
- 2014年4月30日
引換券発送について
ずっと続いていた雨から一転、NGOユイマールの事務所がある東京は、夏のような日差しが戻って参りました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
大変お待たせ致しておりますが、ドンボスコ孤児院継続のためにご支援いただいた皆さまへお送りする引換券の発送準備を進めております。
子ども達から預かってきたサンクスカードや、手作りギフト(※1)に加え、一口所長任命証書(※2)などもユイマールスタッフの手でひとつひとつ、心を込めてご用意・梱包させていただいております。
順次皆様のお手元へ発送させていただいておりますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
また、引換券に加えて、今後のドンボスコ孤児院のための継続ご支援のお願いや、NGOユイマールのパンフレットなども同封させていただいております。
ご確認の上、ご自身のご都合やお気持ちにあった形で、ドンボスコ孤児院、NGOユイマールを今後ともご支援いただければ幸いです。
なお、全ての支援者様のお手元へ確実に届くよう慎重に確認をしながら発送させていただいておりますが、万が一、今月中にREADY FOR?登録住所へ届かなかった場合は、READY FOR?メッセージ、もしくは info@yuimar.orgへご連絡ください。
急激な天候の変化に、どうか体調を崩さぬように、お身体を大事にお過ごしくださいね。

(代表照屋と、スタッフで協力して、皆さまのお手元にお送りする書類の準備中)

(252名の支援者様への引換券発送。全ての皆さまのお手元に確実に届くよう、
一件、一件確認しながら準備しております。)

(1万円以上ご寄付いただいた一口所長の皆さまにお届けする、一口所長任命書。
こちらに一口所長の皆さまのお名前を記入してお送り致します。)
本日の更新は、ドンボスコ孤児院支援チームの金城でした。
(※1、3万円以上ご寄付いただいた皆さまへお贈り致します)
(※2、2万円以上ご寄付いただいた皆さまへお贈り致します)
リターン
3,000円
1.子ども達手書きのサンクスレター
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 166
3,000円
1.子ども達手書きのサンクスレター
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 166

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,445,800円
- 支援者
- 13,082人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,838,000円
- 支援者
- 1,891人
- 残り
- 37日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 7日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

神戸で、子供達の夢が詰まった大きなこいのぼりを24匹揚げたい!
- 支援総額
- 104,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/26
2歳の愛猫が癌になってしまいました
- 支援総額
- 616,500円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 5/18
小豆島にヨガスタジオを!〜いのちを感じる空間づくり〜
- 支援総額
- 477,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/10

神奈川の音楽文化を育て、発信し続けるために|かながわ音楽コンクール
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 9/1
”最後の1マイル”に届け!教育をカンボジアの貧困層の子どもに
- 支援総額
- 2,404,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/28
発達課題や生きづらさを抱える子どもの為の放課後教室を開きたい
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 4/13









