
プロジェクト本文
▼自己紹介
一番最初に飼った猫は、13歳でこの世を去りました。
ウィルス性白血病との診断で、突然、あっという間でした。
手術をするまもなく逝ってしまいました。
悲しみのあまり、しばらく猫は飼うまいと決心し、10年ほど経ちました。
その後、友人宅に子猫が生まれたのを見てしまい、とてもかわいくて再び飼い始め、
4月に17歳になるおばあちゃん猫が居ます。
しかしこの子は、避妊手術の際の病院で、ひどく怖い目にあったのか、
それ以来人間不信になってしまい、私以外には懐かず、
私にさえもなかなか抱っこをさせてくれないようになってしまいました。
でもかわいいのには変わりはないので、今もずっと一緒に居ますが、
その後結婚し、子供達も生まれ、ある程度子供が大きくなったときに、
私たちも猫を抱いてみたいと訴えられ、2020年に保護ネコを引き取ることにし
現在3匹の猫と共に生活を送っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
そんな中、一番元気で一番愛想のよい唯一の男の子「めい」の右目が、
全体的に黒くなってきたことが気になり、主治医を受診したところ、
メラノーマである可能性が高いとの診断を受け、眼科専門の病院で検査をしました。
いくつもの検査をしていただいた結果、やはりメラノーマである可能性が高いとのこと、
若いので進行が早いため早期に眼球摘出の手術をし、
組織検査などを行い転移の状況を知る必要があることを伝えられました。
私自身が2020年、乳がんの手術をし右胸を全摘出した時に、たくさんの癒やしをくれた猫です。
すぐに手術をしたいのですが、現在パートであるため、必死に働いて余剰分を増やすことが難しく、
また万が一転移していた場合の抗がん剤などの費用捻出を考えると、
即答を窮してしまいました。
でもやはり助けたい。
ずっと一緒に居たい。
ではどうすればどんな方法がと考えていたところ、飼い主である娘が、
インターネットやテレビなどで、クラウドファンディングを知り、
チャレンジしたいと言ってきたので、トライしてみることにしました。
▼プロジェクトの内容
早急な対応が必要なため、右目眼球摘出手術を行いました。
病理検査の結果、転移がないことを願っています。
転移がなければ、完治するまで見守っていただきたいと思います。
転移があった場合には、その人生が全うするまで、
適切な治療を施していくための援助をお願いさせてください。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
手術が終了後の経過観察状況を写真や動画で見ていただきたいと思っています。
飼い主である娘が言うには、「寝相が本当にかわいいので、見て欲しいです。」
とのことでしたが、よく食べ、よく遊ぶ「めい」が、右目がなくなり、
元気がなくなっています。
少しでも早く元気になってもらえるよう、安全に安心して暮らせるように、
見守っていきたいと思っています。
写真は初めて会ったときの飼い主である娘とめいの写真です。
<ご支援にあたっての
注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
①ペット保険による補償の有無:無
②補填対象の治療名と金額:無
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、めいが亡くなってしまった場合は、いただいた支援金については返金はせず、
めいを保護して下さった「市川市地域猫活動団体ウィング」様へ寄贈します。
(寄贈受領および名称掲載の了承は得ています。)
https://www.pet-home.jp/member/user151837/
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:kazrin2009@yahoo.co.jp 大貫
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から
掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針
などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、
支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、
以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 大貫徳子
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年3月14日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
資金の使途については、 手術にかかわった諸費用、及び手術前後の検査費用・治療費・投薬費用などに 利用させていただきたいと考えています。 手術終了までにかかった費用;327,895円 今後見込まれる費用;病理検査費用 約60,000円、その他通院治療費 約100,000円(見込) 完了日については、術後の組織検査により、期間が変わることが予想されるため、 術後1年後にさせていただきました。
プロフィール
リターン
500円+システム利用料

めい、がんばれ!(リターン不要の方)
応援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらを選択して下さい。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
500円+システム利用料

めい、がんばれ!
感謝のメールをめいの写真と共に送ります。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000円+システム利用料

めい、がんばれ!!(リターン不要の方)
応援いただきありがとうございます。
リターン不要の方はこちらを選択して下さい。
- 支援者
- 52人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000円+システム利用料

めい、がんばれ!!
感謝のメールとめいの写真を送ります。
- 支援者
- 18人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

めい、がんばれ!!!(リターン不要の方)
応援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらを選択して下さい。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

めい、がんばれ!!!
感謝のメールとめいの写真を送ります。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

めい、がんばれ!!!!(リターン不要の方)
応援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらを選択して下さい。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料

めい、がんばれ!!!!
感謝の手紙とオリジナルのエコバッグを送ります。
郵送が難しい方には、感謝のメールとめいの写真を送ります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
30,000円+システム利用料

めい、長生きしてね!(リターン不要の方)
応援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらを選択して下さい。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
30,000円+システム利用料

めい、長生きしてね!
感謝の手紙とオリジナルミニバッグを差し上げます。
郵送が難しい方には、感謝のメールとめいの写真を送ります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
50,000円+システム利用料

めい、長生きしてね!!(リターン不要の方)
応援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらを選択して下さい。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
50,000円+システム利用料

めい、長生きしてね!!
感謝の手紙とオリジナルミニバッグを差し上げます。
郵送が難しい方には、感謝のメールとめいの写真を送ります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
100,000円+システム利用料

全力で応援!(リターン不要の方)
全力の応援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらを選択して下さい。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
100,000円+システム利用料

全力で応援!
感謝の手紙とオリジナルデザインのTシャツを送ります。
郵送が難しい方には、感謝のメールとめいの写真を送ります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月