
支援総額
目標金額 810,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2018年1月26日
日本の象の単独飼育 現在12人
日本の象の単独飼育 現在12人
(もしかしたらまだいるかもしれません。情報ありましたらお寄せください)
象は社会的な動物です。
特に、女性の象は、親族とその子どもたちと一生に渡って絆を持ち、一緒に暮らします。
(男性の象は、男性だけで一緒に暮らしたり、一人で暮らしたりしま
つながりを大切にするのは人間と同じです)
象たちは、一生の間、他の象とご飯を食べ、歩き、水浴びをし、守り合います。
子どもを協力して子育てをし、外敵から守り合います。
そんな社会的な象の「単独飼育」は、世界的には問題視されています。
日本でも、単独飼育されている象の専門的な調査が行われています。
もちろん、残念ながら海外の研究者と団体によるものですが。
Elephant In Japan ウェブサイト
Elephant In Japan の素晴らしいレポート。ぜひご一読を。
http://elephantsinjapan.com/wp-content/uploads/2017/08/EIJ_Report_Japanese_web.pdf
例えば単独飼育されている、山梨県甲府市の、遊亀公園付属動物園で18年もの間たった一人で暮らしている「テル」さんは、
一日中、常同行動をしています。
特に夕方は、かなりひどい動きをします。
また、この寒い時期、暖かい地域に住んでいた象にとっては、ひどい環境です。
象に体毛はほとんどありません。
自分が、そのような状況に置かれたら、「もし自分だったら」と考えることが、
動物への配慮の、第一歩目だと思います。
現在最長は、45年たった一人の宇都宮動物園の「宮子」さん。
まだ行ったことはありませんが、色々噂は聞きます。
例えば、自分が、45年間、一歩も外に出ることができない狭い空間で、
1年中、言葉の通じない種に見られ、笑われ、
仲間とコミュニケーションできなかったら。
まるで、45年間続く悪夢のようです。
60年以上の単独飼育もありました。
誰にも助けることはできず、孤独のうちに亡くなっていきました。
年末に、JAZAが単独飼育の象を無くしていく。と発表しました。
「単独飼育ゾウの環境改善について」
一見、良いニュースのように見えます。
しかし、
「単独飼育を防ぐためには、新たに輸入しなければならない」
という論理に、正当性を与える根拠にしようとしているのではないか、と考えています。
本当の、裏の、目的は、もちろん動物園自らの存続です。
今後ウォッチしていきましょう。
北海道、”あの”円山動物園が、平成30年に4人の象を輸入します。
(この件は、動物園水族館の問題全てが詰まっているような案件です。改めて投稿します)
4人ならいいじゃないかと思いますが、いつかは必ず1人になります。
わけのわからないまま無理やり連れてこられた、寒い土地で、4人で助け合っていくことになります。
その仲間が死んでいく辛さを、配慮しているでしょうか。
本当に動物のことを考えたら、そんなことができるでしょうか。
止めたいですね。
リターン
1,000円
プロジェクト応援!署名コース
❐ サンクスメール
ネクストゴール達成後、問題を知っていただく方を増やすため追加いたしました。
メールのみのお返しになりますが、皆さまの思いを調査する動物園、水族館にしっかりと伝えたいと思います。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

ありがとうと、ステッカー
❐ サンクスレター
❐ LIBのステッカー
ご支援への感謝の手紙を送付させていただきます。
LIBの特製ステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1,000円
プロジェクト応援!署名コース
❐ サンクスメール
ネクストゴール達成後、問題を知っていただく方を増やすため追加いたしました。
メールのみのお返しになりますが、皆さまの思いを調査する動物園、水族館にしっかりと伝えたいと思います。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

ありがとうと、ステッカー
❐ サンクスレター
❐ LIBのステッカー
ご支援への感謝の手紙を送付させていただきます。
LIBの特製ステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

神栖から収容犬をゼロに。野犬と子どもがともに成長する居場所の開設へ

- 現在
- 16,290,000円
- 支援者
- 1,048人
- 残り
- 8日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!

- 総計
- 70人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 115人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を

- 総計
- 121人

代表の不慮の事故で遺された猫の命を守るため運営・医療費にご支援を

- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 33日

【緊急】養老牧場の移転の為のご支援をお願い致します

- 現在
- 6,553,000円
- 支援者
- 557人
- 残り
- 37日

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

#医療・福祉
- 現在
- 3,934,209円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 8日