五感が震える食育プログラム、食の大切さを学べる場を作りたい!
五感が震える食育プログラム、食の大切さを学べる場を作りたい!

支援総額

926,000

目標金額 830,000円

支援者
41人
募集終了日
2016年9月23日

    https://readyfor.jp/projects/edible-kurokawa-yard?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月03日 21:59

EDIBLE KUROKAWA YARDのきっかけになった本。

公開から1週間が経ちました。
10名からの暖かいご支援を頂き、ありがとうございます!

始まる前までは、実感がなかったのですが、実際に大切なお金が数字上とは言え、動き始めていることに、身の引き締まる思いです。

 

支援して下さった方の思いに応えていける様、準備もしっかり進めて行きます!

 

今日は、今回のプロジェクトの実行へと背中を押してくれた、きっかけになった本をご紹介します!

 


「食育菜園(エディブル・スクールヤード)」

マーティン・ルーサー・キングJr.中学校の挑戦

 

著:センター・フォー・エコリテラシー

発行:家の光協会

 

この本の内容は、予想以上に濃いです。

生徒はもちろん、先生たちの心境の変化、各教科同士の連携などヒントになることが散りばめられています。

訳書ですが、とても読みやすい日本語に訳されていて、理解し易いです。

現在、本屋さんで新品は取り扱っていないようなので、図書館で借りるか、古本を探してみて下さい!一読の価値ありです!

 

最後に、
中学校の校長にEdible schoolyardを進めた、レストランのオーナーシェフのアリス・ウォーターズさんのメッセージを載せます。

 

畑から、キッチンから、食卓から学ぶことは

共感と思いやり、忍耐と自律心です。

こうしたカリキュラムは、子どもたちに未来の方角を指し示し、

生きる勇気を与えることができます。

 

リターン

3,000


alt

サンクスメール

①感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りいたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

5,000


手ぬぐいセットをお届けします

手ぬぐいセットをお届けします

プロジェクトをデザインした手ぬぐいと一緒にお礼のお手紙をお届けします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

3,000


alt

サンクスメール

①感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りいたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

5,000


手ぬぐいセットをお届けします

手ぬぐいセットをお届けします

プロジェクトをデザインした手ぬぐいと一緒にお礼のお手紙をお届けします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る