明日を生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を

寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年3月30日
終了報告を読む
【お礼】公開終了しました ありがとうございました!
事務局長 関 尚士(せき ひさし)
エファジャパン事務所のある東京都千代田区九段にて3/30撮影
2022年3月1日にスタートしたクラウドファンディング「生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんのための教育を」は、3月30日(水)23時をもって公開を終了いたしました。
29日間で延べ134名の個人・3つの企業・団体の皆さまから、目標金額の100万円を超える、126万4000円ものご寄付をいただきました。
また、ご寄付をいただいた方だけでなく、プロジェクト期間通して情報拡散をいただき、周囲の方たちへご紹介いただいたいた方、フェイスブックライブなどのイベントにご参加いただいた方、メディアや広報媒体などに取り上げていただいた方など、様々な形で今回の取り組みを応援いただいた皆さまにも心からお礼を申し上げます。
このプロジェクトを通じていただいた「お気持ち」と「ご縁」を大切に育みながら、カンボジアの障害がある子どもたち、彼・彼女たちのお母さんたちが安全安心でいられる「居場所」と未来を拓くための「教育の機会」を届けてまいります。
設置したチルドレン・スタディ・クラブにて撮影
このプロジェクトを支えていただいた皆さまが、「誰しもがかけがえのない「個性」と「可能性」を持ち備えている」と信じていること、そして寄り添い、応援してくれていることを子どもたち、お母さんたち一人ひとりに伝えていければと思います。
今後、事業や現地の様子につきましては、レポートさせていただきます。
引き続きプロジェクトを見守っていだけますと幸いです。
あらためまして、あたたかいご支援と激励のメッセージ、ありがとうございました。
ご支援のリターン、寄付金領収書の発送につきましては、随時お知らせします。
特定非営利活動法人エファジャパン
事務局長 関 尚士
事務局一同
ドントン郡の障害のある子どもたちとお母さんたち。
ご支援ありがとうございました!
ギフト
3,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ オンラインスタディツアーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

【エファホームページに感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
※オンラインツアー①は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 45人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

【カンボジアの文化に触れるオンラインイベントにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
※オンラインツアー①・オンラインイベント②は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 51人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
30,000円+システム利用料

【エファ広報誌に感謝を込めてお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
※オンラインツアー①・オンラインイベント②は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
50,000円+システム利用料

【カンボジアの障害児教育と国際教育協力を知るオンラインセミナーにご招待】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載(希望制)
・オンラインセミナー③へのご招待
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
【オンラインセミナー③】
もっと知りたい方へ、カンボジアでの国際教育協力と障害児教育の課題や現状などについてお話しします
※オンラインツアー①・オンラインイベント②・オンラインセミナー③は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
100,000円+システム利用料

【チルドレン・スタディ・クラブ ネームプレートへのお名前掲載】
・感謝のメッセージ
・オンラインツアー①へご招待
・HPへのお名前掲載(希望制)
・オンラインイベント②へご招待
・広報誌「えんぱわ」(夏号)へのお名前の掲載(希望制)
・オンラインセミナー③へのご招待
・チルドレンスタディクラブ設置のネームプレートへのお名前掲載(希望制)
・寄付金領収書
【オンラインツアー①】
カンボジア・カンポットのチルドレン・スタディ・クラブ(本プロジェクトで創設)をオンラインでつないでご紹介)
【オンラインイベント②】
カンボジアの伝統テキスタイルと伝統衣装サンポットをご紹介しながら、おしゃべりする会です
【オンラインセミナー③】
もっと知りたい方へ、カンボジアでの国際教育協力と障害児教育の課題や現状などについてお話しします
※オンラインツアー①・オンラインイベント②・オンラインセミナー③は2022年7月~10月に実施します。詳細は2022年6月末までにご連絡いたします。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月