日本全国に「オンライン教育談義コミュニティ」を広げたい!

支援総額
607,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2018年6月15日
https://readyfor.jp/projects/engawa116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月11日 18:00
あと4日!【応援コメントリレー 第3弾!】
《えんがわスタッフ・川崎知子さん》
「教室のえんがわ」を立ち上げる時から、スタッフとして運営に関わってきました。私自身、子どもが幸せに生きる教育を目指す者として、私が暮らすオランダからでもオンラインで参加出来るのであれば、手伝わない理由はありませんでした。
しかし最初のうちは、秀ちゃんが作りたいという「オンライン教育談義コミュニティ」や「教室のえんがわ」が一体、どういう場所になるのか想像ができませんでしたし、そこに参加者が集うのかも分かりませんでした。
オープン当初は、えんがわが開催される時間帯は息子たちがいる休日が多く、「聞くだけ」の参加がほとんどでしたが、他の方の話を聞いているうちに、自分の中で話したいことがたくさん生まれてきました。そして近頃は息子たちに邪魔されながらも、毎回、いろんな方と対話できることを楽しみにするようになりました。
これまでの活動に携わる中で感じたのは、「教室のえんがわ」は対話を通して、自分の考えを深められる「学び方」の根底を揺るがすような場所です。
だからこれからも、もっともっと多くの方に「教室のえんがわ」を訪れて欲しいと願っています。

リターン
3,000円

応援コース
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

HPにお名前を掲載いたします!
・お礼のメール
・ご支援者様として、「教室のえんがわ」のHPにご希望のお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

応援コース
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

HPにお名前を掲載いたします!
・お礼のメール
・ご支援者様として、「教室のえんがわ」のHPにご希望のお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
レッドボックスジャパン
駅チカ託児所 タクステ(TAKUJI STATION) 
NPO法人 Re-Education
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
上原加奈
公益財団法人ハーモニィセンター
一般社団法人つるかわ子どもこもんず

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
継続寄付
- 総計
- 2人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
8%
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
100%
- 現在
- 1,807,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人













