このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
福岡にフリースクールを増やしたい!~学校を選べない子に選択肢を~
マンスリーサポーター
目標人数 150人
- 募集終了日
- 2023年1月24日
苦しい子どもたちに手を差し伸べる存在(記事を掲載しました)
皆さま、続々と、応援コメントや寄付のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。
西日本新聞は、本プロジェクトと並行し、不登校やフリースクールに関する記事を随時、掲載していきます。掲載後は、こちらの「新着情報」でお知らせします。
学校に行けず、自宅でも安らげる時間がない。そんな苦しい一日一日を過ごす子どもたちがいる。そんな彼らに手を差し伸べ、サポートする存在はー。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1020075/
11月27日付、朝刊1面に掲載されました。一読いただければ幸いです。
コース
1,000円 / 月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
1,000円 / 月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
Rinne.bar 新御徒町店 5周年と次のステージへの挑戦
- 現在
- 2,339,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 15日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
- 現在
- 15,145,000円
- 支援者
- 887人
- 残り
- 7日
国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 643人
盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 31人
北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 13人
一人でも多くの難民に~日本での生活を支えるために継続的な支援を
- 総計
- 16人
子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 14人