このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
福岡にフリースクールを増やしたい!~学校を選べない子に選択肢を~

海外と繋がろう!【アメリカ編】
スタディプレイスでは #感動体験基金 様のサポートをいただき、グローバルな視点を持てるようにするため、世界各国からスペシャルゲストにスペシャルトークをいただく機会をつくっています!
11月のグローバルゲストは、アメリカの公立高校で秘書をされている「マリー・ションさん」をお招きしてアメリカに関する様々なお話を伺いました。
トークは時折クイズを交えながら、たくさんの写真とともに行われました。アメリカには世界中から来た人たちがたくさん住んでいるというお話では、日本から移住した人々もたくさん住んでいることや、授業が100%日本語で行われる「日本語フルイマージョンプログラム」導入校の話をしてくださり、アメリカであっても日本語を勉強している子ども達がたくさんいるということを知って驚きました。
また、「アメリカでできる楽しいこと」として、現地で人気のあるイベントやゲームのことなども教えてもらうことができました。他にも、アメリカで普段食べられている食べ物や日本食事情を紹介してくださったり、アメリカの風景を集めた動画で大都会から自然豊かなエリアまで様々な景色を見せてくださったり、アメリカのいろんな興味深い一面を知ることができました。
最後の質問コーナーでは、子どもたちからたくさん質問が出ました。中でも治安について気になった生徒から、「アメリカで銃に関する事件ってどれくらい起きているんですか?」という質問がありました。マリーさんからは、回答に加えて、なぜアメリカでは個人が銃を所有できるのかという理由についても歴史的背景を含めて説明していただくことができ、たくさんの新しい学びを得ることができました。
子供たちの感想
・「英語の勉強になったしやっぱり海外良いなとすごく思った。楽しかった」
・「英語喋れるようになって、将来アメリカに行きたい。」
・「マリーションさん素敵な人でした。アメリカの事を知れていつか行ってみたいです。マリーさんに案内してほしいです !今英語に興味があるので勉強して少しコミュニケーションとれたらいいなと思います !」
コース
1,000円 / 月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
5,000円 / 月
個人サポーター5,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
10,000円 / 月
個人サポーター10,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
15,000円 / 月
法人サポーター15,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載
※任意です。登録時に選択いただけます。
※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
30,000円 / 月
法人サポーター30,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載
※任意です。登録時に選択いただけます。
※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
50,000円 / 月
法人サポーター50,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面に社名掲載
※任意です。登録時に選択いただけます。
※社名の紙面掲載を希望されない場合は、登録時の設問で「しない」と選択し、記入欄に「希望しない」と記入ください。
・「支援社の声」として取材
※紙面掲載は取材内容によって判断させていただきます。確実にお約束できるものではございませんのでご了承ください。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。