
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。
マンスリーサポーター
169人
目標人数 150人
- 募集終了日
- 2023年1月24日
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。
https://readyfor.jp/projects/f3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月02日 10:27
苦学経験、過去「救う」ため不登校支援(記事を掲載しました)
本プロジェクトでご支援いただく認定NPO法人「エデュケーションエーキューブ」の代表、草場勇一は、自身が苦学を経験しています。
大学を卒業後、投資の世界に身を置きましたが、本当にやりたいことは困窮世帯の子どもたちへの学習支援でした。
フリースクールを運営する草場の思いを紹介する記事を掲載しています。ぜひ、ご一読ください。
コース
1,000円 / 月
毎月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
毎月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
1,000円 / 月
毎月
個人サポーター1,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
3,000円 / 月
毎月
個人サポーター3,000
・活動報告書をメールでお届け
・西日本新聞の紙面にお名前掲載
※お名前掲載は任意です。登録時に選択いただけます(内容によって掲載を控える場合もございます)。
※寄付金受領証明書をお届けします(毎年2月頃に郵送します)。
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
wappo
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)こども安全...
ariyoshicafe
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
国立科学博物館

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
107%
- 現在
- 1,608,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
190%
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 8日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 680人
最近見たプロジェクト












