ネットを信頼できる場所に。フェイクニュース調査プロジェクト
ネットを信頼できる場所に。フェイクニュース調査プロジェクト

支援総額

1,260,000

目標金額 1,000,000円

支援者
87人
募集終了日
2017年8月22日

    https://readyfor.jp/projects/fakenews?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年08月10日 13:47

フェイクニュース、記者と研究者の協力が必要:シカゴ報告②

いよいよ今日から、ジャーナリズムのカンファレンスが米シカゴで始まりました!初日は、フェイクニュースに詳しいクレイグ・シルバーマン氏(バスフィード・メディアエディター)が講演しました。

 

 

「情報において、私たちが今までに直面したことのない課題」。シルバーマン氏は、ツイッターやフェイスブック上で多くの偽情報が拡散されている状況に危機感を表し、ジャーナリストと研究者が一緒にこの問題に取り組むことの重要性を訴えました。

 

違う分野同士でアイデアを共有することで深い考察につながったり、企業にデータの提供を促すこともできたりと、メリットは大きいとシルバーマン氏。バズフィードでも、実際に研究者が分析したデータをもとにフェイクニュースの記事を執筆しています

 

私たちのプロジェクトも、ジャーナリストや研究者、エンジニアなど、たくさんのメンバーと一緒に行っています。違うスキルを持った人たちが集まるからこそ、出来ることが広がります。会社や業界の垣根を越えて連携することの大切さを、あらためて実感しました。

リターン

5,000


alt

プロジェクト応援コース|お礼の気持ち

・サンクスレター
・フェイクニュースプロジェクトステッカー

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


alt

フェイクニュースガイドPDF版

・サンクスメール
・フェイクニュースガイドPDF
* ご支援いただいた方のお名前をガイド内にクレジットいたします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


alt

プロジェクト応援コース|お礼の気持ち

・サンクスレター
・フェイクニュースプロジェクトステッカー

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


alt

フェイクニュースガイドPDF版

・サンクスメール
・フェイクニュースガイドPDF
* ご支援いただいた方のお名前をガイド内にクレジットいたします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る