このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
東北のフードバンク運営研修会やフードバンク岩手さんの訪問報告
こんにちは。
11月30日と12月1日の2日間で、東北のフードバンクの方々の運営研修会に参加したりフードバンク岩手を見学させていただきました。
様々なトピックの研修があり、大変学びが多くとても濃い2日間になりました。
代表米山も講師としてお話させていただきました。
フードバンクによっても悩みが違っていたり、どんな思いを持っているのかなども知ることができました。
また、弊会でもこのような加盟団体様同士の交流会をしたいと考えておりましたので、イベント開催についても学ぶことができました。
NHKさんに取り上げていただき夕方のニュースとオンライン記事に載せていただいたようです。ぜひこちらご覧ください↓
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20221130/6040016179.html
いつも応援している皆様から、元気をいただいています。
ありがとうございます!
コース
1,000円 / 月
1000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
3,000円 / 月
3,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
5,000円 / 月
5,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
10,000円 / 月
10,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
50,000円 / 月
50,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
100,000円 / 月
100,000円コース
▪お礼メールをお送りします
▪活動報告書(PDF形式でメールで送付)
50,000円 / 月
【法人様向け】50,000円コース
▪感謝状をお送りいたします
▪活動報告書をメールで送付します
・弊会HPへ社名(ロゴ)を掲載します
※希望の法人様のみ
100,000円 / 月
【法人様向け】100,000円コース
▪感謝状をお送りいたします
▪活動報告書をメールで送付します
▪弊会HPへ社名(ロゴ)を掲載します
※希望の法人様のみ

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 32人













