安城市の「人・モノ・想い」をつなぐ、地域の拠点をつくりたい。

支援総額

2,262,000

目標金額 2,000,000円

支援者
167人
募集終了日
2018年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/feelfree?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月15日 00:47

【ギャラリーボックス】にて支援くださった皆様へ(現状報告)

しばらく新着情報があげれておらず、ご心配おかけしました。

 

3月4日よりからーずぷらすから10分ほど離れた「三河安城」

という地区のランチ難民救済プロジェクトのトライアルを実施中。

各所調整&現場確認&実施でバタバタしておりました。

(2週間トライアル。3/15が最終)

 

商用ビルが立ち並び、周辺の飲食業さんだけでは足りないとの事。

 

そんなこんなしているうちに「からーずぷらず」の工事も進み、

業者さんに依頼していた部分が一旦区切りとなりました。

 

コストカットの為に自分たちでできる事は自分たちの手で!

 

シェアキッチン部分

 

この場を知ってもらい愛着をもってもらう為にも沢山の方に

楽しみながらこの場所を一緒に作り上げてもらえたら。と、

ワークショップ形式にし募集をかけたところ、沢山の

助っ人希望の声が!

 

3日間のワークショップがとても楽しみです!

 

っと・・・その前に下地の準備を。

 

現在お世話になっている会社の社長から直接ご指導を頂き・・・

 

見て真似て、思うようにならなくて。何度も何度も首をかしげ。

何度も何度もやっているうちに・・・

 

​​​​​最初はぎこちなかった手もだんだん慣れてきて。冗談が言えるほどに

 

とにかく進めなくちゃと必死で作業していますが、なにせ素人。

思ったようにはかどりません。

次の日には首が痛い、肩が痛い

 

配線や配管、新設したトイレなどなど

頭で思い描いていたようにはなりませんでした。

 

そんな理由もあり、ギャラリーボックスの場所がなかなか決めれず、

場所が決まらないとサイズが決めきれずの悪循環。

 

当初予定していた場所にガス管があり、これをどう避けるか

業者の方と相談しましたが、場所を変更するのが一番いい形に

なるであろうという事になり、本日ようやく場所が確定致しました。

 

すこしでも見栄えよくステキに仕上げたい!という想いもあり、

ボックスのサイズにもこだわり、棚を発注したところです。

 

ギャラリーボックスで支援くださった皆様、ご連絡が遅く

ご心配おかけして申し訳ありません。

 

近日中にサイズと搬入のお知らせをお送りさせて頂きます。

 

お待たせして申し訳ありません。今しばらくお待ちください。

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

お気軽支援コース

・お礼のメッセージ

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


マルシェでも大人気!一針一針丁寧に編んだ、刺し子ふきんをプレゼント!

マルシェでも大人気!一針一針丁寧に編んだ、刺し子ふきんをプレゼント!

・お礼のメッセージ
・刺し子ふきん 1枚
・ご支援者様限定 FaceBookグループへご招待

申込数
32
在庫数
18
発送完了予定月
2019年4月

3,000


alt

お気軽支援コース

・お礼のメッセージ

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


マルシェでも大人気!一針一針丁寧に編んだ、刺し子ふきんをプレゼント!

マルシェでも大人気!一針一針丁寧に編んだ、刺し子ふきんをプレゼント!

・お礼のメッセージ
・刺し子ふきん 1枚
・ご支援者様限定 FaceBookグループへご招待

申込数
32
在庫数
18
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る