
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
当プロジェクトに於ける「リターン品」の意味について
皆様、こんばんは。
いつも大変お世話になっております。
前回のご報告以降重ねてご支援いただきましたうたたねこ様、のりの様には、重ねて御礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
先日第一目標を達成したことにより当プロジェクトからは皆様にリターンをお届けする資格を得ることができました。
そこで本日より、当プロジェクトでご用意させていただいておりますリターンのご紹介を順に行わせていただきたいと思います。
まずは、当プロジェクトに於ける「リターン」というものについての考えをご説明させていただきたく存じます。
今回、私は「クラウドファンディング」というものに初めて取り組みました。
これまでに実施されてきたプロジェクトを参考にしながら組み立てていったのですが、その中で一番悩んだのがこの「リターンについて」です。
クラウドファンディングと通常の「募金」の最も大きな違いは、「リターン品」の存在であると思います。
内容にご賛同いただきそのための資金を募るということ自体は同じ性質ですが、街頭で行われている募金等には、通常リターン品というものはありません。
今回行っているクラウドファンディングでリターン品をご用意させていただけるということは、私にとってはとても嬉しいことだと感じました。
このプロジェクトには、「アトの治療で終わるのではなく、これからFIPと闘う猫たちが苦しまなくて良くなるような未来に繋がっていってほしい」という想いを込めています。
だからこそ、リターンという形で皆様の元にアトの姿をお届けできることに、意味があるのです。
お手元に届いたリターン品を見て、時々アトのことやFIPと闘う猫たちのことを思い出していただけたら、、、
これから先の未来にとって、小さな希望となるのではないでしょうか。
頂きましたコメントの中には、「リターン品は辞退いたします」というお言葉を何件か頂きました。
それは、「治療費をなるべくアトくんの為に使ってほしい」という、大変優しいお気持ちからであることは重々承知しております。
この件については、私といたしましては、元より頂いた御支援はすべてアトの為に使わせていただきたいという考えでした。
プロジェクトページをご覧いただきますとおわかりいただけるように、当プロジェクトの使途には「リターン品の作成費用」は含んでおりません。
繰り返しになりますが、全てアトの治療のための資金です。
そして、100万円までは既に自費で支払う用意ができております。
このプロジェクトがネクストゴールまで到達できれば、それでアトの治療費は賄えます。
そうなれば、アトの投薬が終了してからは、支出が現在よりずっと落ち着くことになります。
なので、それ以降の仕事で得た資金を使ってリターン品を作成するつもりでおります。
リターン品の発送を3月以降とさせていただいておりますのはそのためです。
中には、目標金額の使途に「リターン品の作成費」が含まれているプロジェクトが存在していることは存じ上げております。
クラウドファンディングという形であるからこそ、「購入」という感覚で資金を募ることが目的であれば、それも本来の考え方に則したものであると思います。
ですが、このプロジェクトにご賛同いただいております方々は、「購入」というよりも「アトのために」というお気持ちで御支援を賜っております方が大半であると感じます。
そうであるならば、リターン品は「頂いたお気持ちに、私とアトの感謝の気持ちをお伝えする」という意味合いがあると思います。
そのためには、皆様から頂いた御支援で作成するのではなく、自身で用意した資金を元に作成しなければという想いが強くあります。
皆様の優しいお気持ちにお応えするために、そうさせていただくべきだと考えました。
また、先述した通り、クラウドファンディングに関しては「購入」という考え方があるというのも興味深い点です。
今回のリターン品は、主に一眼レフカメラで撮影した猫の写真にスポットを当てています。
「綺麗な猫の写真集が見てみたい」
「アトくんのグッズが欲しい」
「うちの子も一眼レフカメラで撮って欲しい」
そういうお気持ちがきっかけになり得ることも、クラウドファンディングならではです。
そこからFIPという病気を知っていただけたり、猫に関心を抱いていただけるなら、カメラマンとしても本望です。
だからこそ、リターン品は「自分がカメラマンとして猫たちに貢献できること」を主軸に決めました。
再三になりますが、頂いた御支援はすべてアトの為に、大切に使わせていただくことをお約束いたします。
そして、その上でどうかアトと私の気持ちとして、リターン品をお手元に置いていただければ嬉しく思います。
治療に優しく寄り添ってくださった皆様のお側に、アトくんにも居させてください。
このプロジェクトが終わっても、皆様の御心の片隅に、今こうしている日々が想い出としてありますように。
誠に勝手なお願いではありますが、御理解いただけましたら幸いです。
リターンをご辞退された理由が「手元に物として残しておきたくない」「募金という気持ちだった」等、何かご事情がお有りでしたら、もちろんそのご意見を尊重させていただきます。
お手数ですが、READYFOR様のメッセージ機能やInstagramのDMにてお知らせください。
その場合は、御礼のメール・スマートフォン壁紙のみお送りさせて頂きます。
本来の趣旨とは少し異なるのかもしれませんが、皆様の元にリターン品をお届けできることを、楽しみにしております。
今はそれも、日々の治療にあたる上でモチベーションのひとつとなっています。
明日より順にご用意させていただくものをご紹介していきますので、どうぞお付き合いください。
2021/02/11 榛地瑞穂・アト
リターン
500円

【アトくん応援コース-500】
感謝のメールに、アトの画像(スマートフォン壁紙対応サイズ)2種類を添付しお送りいたします。
2種類の画像、それぞれロゴありとロゴなしをご用意いたします。
※ご指定のメールアドレスにお送りいたします。ご連絡先は、リターンの送付以外の目的で決して使用しないことをお約束いたします。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円

【アトくん応援コース-1000】
感謝のメールに、アトの画像(スマートフォン壁紙対応サイズ)5種類を添付しお送りいたします。
5種類の画像、それぞれロゴありとロゴなしをご用意いたします。
※ご指定のメールアドレスにお送りいたします。ご連絡先は、リターンの送付以外の目的で決して使用しないことをお約束いたします。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
500円

【アトくん応援コース-500】
感謝のメールに、アトの画像(スマートフォン壁紙対応サイズ)2種類を添付しお送りいたします。
2種類の画像、それぞれロゴありとロゴなしをご用意いたします。
※ご指定のメールアドレスにお送りいたします。ご連絡先は、リターンの送付以外の目的で決して使用しないことをお約束いたします。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円

【アトくん応援コース-1000】
感謝のメールに、アトの画像(スマートフォン壁紙対応サイズ)5種類を添付しお送りいたします。
5種類の画像、それぞれロゴありとロゴなしをご用意いたします。
※ご指定のメールアドレスにお送りいたします。ご連絡先は、リターンの送付以外の目的で決して使用しないことをお約束いたします。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 220,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 33日

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人









