
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
リターン発送と遅延についてお知らせ
お礼とご報告
READYFORクラウドファンディング
「3年で延べ60トンを提供!4年目のフードバンクさがに支援を!」
にご寄付をいただいた皆様
いつもフードバンクさがの活動にご理解とご支援をいただきありがとうございます。
昨年、7月~8月に行いましたクラウンドファンディングによる運営資金集めにご寄付をいただき誠にありがとうございました。
昨日、皆様にリターンとして事業報告書を発送いたしましたが、現在各地で大雨の影響が出ており若干の遅延が生じる可能性がございます。お届けが遅れてしまうことになりお詫びを申し上げます。
さて早いものであれからほぼ1年が経とうとしています。思い返せばあの時は大幅に増加する食品寄贈と、食品提供を求める食支援団体の増加が続いており、食品の配分や保管場所の心配に加え、運営資金の不安もありスタッフのメンタルも限界を迎えつつあることを感じていました。
そんな中クラウドファンディングに挑戦するということになり、正直まったく成立の自信もないままスタートいたしました。案の定スタートダッシュに躓き、レディーフォーの担当の方からは早々にも「あきらめずに頑張りましょう」と励まされる始末でした。スタッフ一同、改めて告知とお願いを行い、徐々に寄付額が増えていくことに感動いたしました。ただそれでも残り1週間までは達成困難なラインで推移しており正直あきらめかけた時もありましたが、皆様の熱い支援でついに達成できた際には本当に感動いたしました。
私たちフードバンクさがは中間支援として活動しており直接食支援を受ける方々と接することは少ないのですが、支援いただく立場になり改めてその感謝の気持ちが身に染みました。
今回お送りする報告書は2022年度の活動をまとめたものです。他の補助金や寄付金と違い皆様からのご寄付はフードバンクさがが行う事業全体を支えるものでした。なかなかスポットライトの当たらない部分ですが、実際に継続的な活動をしていく中でこういった資金がいかに重要か身に染みてまいります。重ねてお礼を申し上げます。
食品ロスの削減、地域福祉の向上、両方の実現を目指し皆様のご支援でフードバンクさがの活動はまだまだ続きます。どうぞ今後もご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料
5千円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
1万円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料
5千円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
1万円寄付コース
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人












