寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 133人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
❸【『フードバンクとぼく』作品公開!】P20~P31
続きまして、後半ページをアップいたします!
************

ある日の夕方、玄関のチャイムが鳴った。
「こんにちは。フードバンクの澤田と申します」
フードバンク? あの宝箱の贈り主だ。
「少しお話ししてもいいですか?」
2人は大きな袋を1つずつ持っていた。袋からは、食品や洗剤のようなものが見えた。ぼくは、「これは宝袋だな」と思った。
2人は部屋の中でお母さんと家のことを相談しているようだった。
そのうちに、澤田さんがぼくに話しかけてきた。
「少し話してもいいかな?」「今、フードバンクでボランティアを探しているんだけれど、一度手伝いに来てみない?」
ぼくは宝箱を届けてくれるフードバンクがどんなところか興味がわいたので、行ってみることにした。

その週、ぼくはボランティアに自転車で出かけた。
フードバンクの倉庫につくと、澤田さんがにこにこと手をふって出むかえてくれた。
倉庫の中にはたくさんの食品が並んでいた。
企業や一般家庭から寄付されたものだとおしえてもらった。
ボランティアの人がたくさんいて、忙しそうに一つ一つの食品を見ては箱に入れていた。
今日は食品の賞味期限チェックをしているそうで、ぼくも食品を手に取り、年・月・日を確認して、決められた箱に入れていく。思っていた以上に楽しい作業だ。
ぼくたちの家に届く宝箱は、たくさんのボランティアに支えられていたんだ。
その日、ぼくは 100 個くらいの食品の賞味期限をチェックした。
澤田さんが「そんなに早くできるのはすごいねぇ」と笑顔でほめてくれた。ぼくは、ここ数カ月ほめられたことがなかったからうれしくて、うきうきして家に帰った。

帰ってから、お母さんにほめられたことを話すと、うれしそうに「よかったね」「よかったね」と何度も言ってくれた。
フードバンクのボランティアは、賞味期限のチェック以外に食品を箱に詰める作業もあった。ぼくは、一週間のうち3 日、フードバンクでボランティアをするようになった。ぼくたちのように宝箱を受け取る家は、月に何百世帯もいることを知った。
ぼくが手伝うことで、ぼくたちと同じように宝箱を開けてよろこぶ子どもたちがいると思うとうれしくて、ボランティアの日が待ち遠しくなった。

ボランティアに通うある日。
いつもぼくをほめてくれる澤田さんが、「勇輝くん、ボランティアをこんなにまじめにできるんだから、アルバイトをしてみない?」と、ぼくのために社員食堂でのアルバイトを探してくれた。
ぼくは、フードバンクのボランティアで体を動かして働くことが楽しかったので、やってみることにした。

ぼくらに届いた宝箱は、夢や希望も届けてくれた。

ぼくは勇輝。
これから、ぼくには、何ができるだろう。
************
お話は以上です。
作品巻末には、冒頭の勇輝と同じ15歳の方が、フードバンクとの関わりの中で思いを綴られた作文を掲載しています。
10,000円以上のご寄付のお礼としてお届けする簡易製本版にも収録しています。
(10,000円のご寄付の場合、ご希望の方)
引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします!
ギフト
10,000円+システム利用料
お気持ちコース|10,000円
●心を込めたお礼状をお送りします。
●活動報告書(紙媒体)をお送りします。
●寄附金領収書をお送りします。
●『フードバンクとぼく』特設ページにお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●心を込めたお礼状をお送りします。
●活動報告書(紙媒体)をお送りします。
●寄附金領収書をお送りします。
●ソフトカバー贈呈(1冊)
●『フードバンクとぼく』特設ページにお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料
お気持ちコース|10,000円
●心を込めたお礼状をお送りします。
●活動報告書(紙媒体)をお送りします。
●寄附金領収書をお送りします。
●『フードバンクとぼく』特設ページにお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●心を込めたお礼状をお送りします。
●活動報告書(紙媒体)をお送りします。
●寄附金領収書をお送りします。
●ソフトカバー贈呈(1冊)
●『フードバンクとぼく』特設ページにお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,199,000円
- 寄付者
- 266人
- 残り
- 41日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,083,000円
- 寄付者
- 250人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 736,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 19日













