【お知らせ】プロジェクト終了について
このたびは当社募集の「蔵人体験プログラム」クラウドファンディングを
ご支援くださり、誠にありがとうございました。
ご支援者 みなさまのおかげをもちまして、2月末日をめどに体験実施に向けた
「小型醸造タンク・小型冷却装置・小型搾り機・小型蒸器などの機器購入」と
「多言語AR映像制作」など、すべての環境整備が無事整いましたこと、改めて
ご報告申し上げます。
※蔵人体験プログラムの募集も開始致しました!
https://fumimoto.jp/pages/observe-plan4
3月に入り、少しずつ暖かな日も増え、季節が春に向かっていく時期となりました。
ご支援者の皆さまにも、四万十町の多様な四季や酒蔵の雰囲気を当地にて実際に感じて
頂けたらよいのにと、従業員一同 日々願っています。
お時間がございましたら、ぜひとも窪川の街唯一・高知で一番小さな酒蔵・文本酒造へ
お立ち寄りくださいませ。心より、お待ち申し上げております。
※お選びいただきましたご支援リターンにつきましては、4月中旬頃を目標に
現在最終の調整を行っております。
商品の発送やお客様へのご連絡は、リターン内容ごとに 多少前後する可能性も
ございます。あらかじめ、ご了解を頂けましたら幸いです。





















