G9+1の20周年を祝いたい!
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月28日(日)午後11:00までです。

支援総額

876,000

目標金額 1,000,000円

87%
支援者
32人
残り
37日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月28日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/g9plus1?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

♢G9+1は活動20周年目を迎えます!

 

G9+1とはベテランアニメーション作家9人(G9)と中堅の進行役(+1)をメンバーとし、自主アニメーション制作と上映活動を行うグループです。自称「世界最高齢のアニメーション作家グループ」として、20年の間に多くの人たちへ作品を届けました。※現在、新作を制作中!!

 

   

 

 

○メンバー紹介

 

  色 あづる / azuru isshiki 

 1949年東京生まれ。東映動画(TV)に在籍後、映像・レーザー等の

 アニメーション・イラストを手懸け、フリーで活動。日本ASIFA会員。

  

   

                         

 

  井 文雄 / fumio ohi 

 1944年京都市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。

 (株)スリー・ディ設立に参加。NHKみんなのうた等を多数制作。2000年以降は

 フリーランスとして活躍。

   

 

 

  ら けいぞう / keizo kira                                         

 1967年スタジオ・ゼロに入社。その後、不二アートフィルムを経て、

 1981年(株)スリー・ディ設立。「まんが日本昔ばなし」(毎日放送)、

 「みんなのうた」(NHK)他多数。  

        

 

 

  島村 達雄 / tatsuo shimamura 

 1958年東京藝術大学卒業。東映動画、学研、東京コマーシャルを経て、

 1974年に(株)白組を創立、現在に至る。TVCM、大型映像、映画VFX、

 短編アニメなど、千本以上の作品を手がける。

    

 

 

  木 伸一 / shinichi suzuki 

 1933年長崎県生まれ。上京後、トキワ荘入居。横山隆一主宰のおとぎプロで

 アニメの道へ、その後スタジオ・ゼロを設立。現在、トキワ荘マンガミュージ

 アムにて「鈴木伸一のアニメーションづくりは楽しい展」開催中。(7/15まで)

  

 

 

  西村 緋祿司 / hiroshi nishimura 

 1945年福岡県生まれ。手塚治虫の旧虫プロに入社。退社後も手塚アニメの

 作画監督、キャラデ、演出を担当。88年よりみんなのうた等を多数制作。

 2000年からは時代小説専門の挿絵画家としても活躍中。

   

 

 

  ひこね のりお / nirio hikone 

 1936年東京生まれ。東京藝術大学美術学部卒。東映動画、虫プロダクション

 を経て、1966年フリーに。主な作品にカールTVCM、パピプペンギンズ等。

 今年、辰野美術館にて「ひこねのりお展」開催(期間:7/13〜9/23)。

  

 

 

  福島 治 / hal fukushima 

 1960年にビデオプロモーションでアニメCM制作に携わる。

 1970年フリーランス以降、NHKみんなのうた、お母さんといっしょ、

 TBSブロードキャスターオープニング等を手がける。

  

 

 

  古川 タク / taku furukawa 

 三重県生まれ。TCJ、久里実験漫画工房を経て、1970年代よりフリーに。

 1975年アヌシー映画祭審査委員特別賞(『驚き盤』)。第53回日本漫画家協会

 賞カーツーン部門大賞(『TAKUPEDIA』)。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。

  

 

 

  和田 敏克 / toshikatsu wada 

 1966年生まれ。1991年電通プロックス入社。独自の切り紙手法を用いて、

 プチプチ・アニメ、みんなのうた等を制作。

 主な作品に「スキマの国のポルタ」など。

   

 

 

♢プロジェクト

 

  G9+1のメンバーたちはグループ設立以前から、劇場・TVアニメ、短編アニメ、コマーシャルやパッケージ、絵本、漫画など多岐にわたる活動を通じて私たちの生活に彩りを与えてくれました。また、 G9+1としては自主制作というかたちで作品を作り続け、上映に合わせてワークショップを行うなど教育普及活動にも積極的に取り組み、アニメーション文化の発展に寄与してきました。そんな彼らへ感謝の気持ちを込めて20周年を盛大にお祝いしたいと思います!

 

 

○開催決定○

 

G9+1の20周年を祝う会

「輝け!G9+1、アニメーションの巨匠たち」

2024年9月16日

杉並公会堂

 

 

G9+1の作品上映会

「輝け!G9+1、前々夜祭」

2024年9月14日

杉並公会堂

 

 

 今回、G9+1のメンバーはじめ関係者みなさまのご協力があって開催を確実なものにすることができました。さらに、 G9+1のメンバーに20年続けてきてよかった、アニメーションをつくってきてよかったと思ってもらえるようなスペシャルなイベントにしたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。

 

 

 G9+1へ感謝の気持ちを伝えたい、20周年を一緒にお祝いしたいという方、

是非ご協力お願いいたします!!

 

『TOKYOファンタジア』(2005年/8分)

 

 

『穴 The Ten Hole Stories』(2009年/29分)上映展準備

 

 

 

トキワ荘マンガミュージアム「鈴木伸一のアニメーションづくりは楽しい!!~トキワ荘からアニメの世界へ~」展 関連イベント「G9+1とアニメを作ろう!」ワークショップの様子

 

 

※G9+1のメンバーの皆様からプロジェクトを行うこと、

名称・画像掲載の許諾を取得しております。

 

 

♢プロジェクト内容

 

○本プロジェクトは All in型(目標金額:100万円)で挑戦します。

 

○イベントの詳細

 G9+1の20周年を祝うイベントは2日に分けて行います。

 

 2024/9/14 (土) 作品上映会…G9+1のこれまでの作品を一気上映 ※時間の都合上、一部上映できない作品がございます

  場所:杉並公会堂小ホール 時間:18:30〜21:30

 

 

 2024/9/16 (月) 20周年を祝う会…G9+1最新作の上映、島健さんを迎えてのミュージックコンサート

  場所:杉並公会堂大ホール 時間:18:00〜21:00

 

○主な経費

 施設利用料、舞台設備費、舞台美術費、機材費、人件費

 

皆様から頂いたご寄付は、イベント開催費用の一部に充当させていただきます。

また、いただいた支援金が目標金額に達しなかった場合は自己資金などで不足分を補填し、イベントを実行いたします。

 

 

♢リターン

 

内容と金額をお確かめのうえ、ご支援お願いいたします。※特に日程の間違いにご注意ください!

 

○各リターンのご紹介

 

 ♦︎サイン入り色紙 (【G9+1特別セット】限定)推しがいる方におすすめ!

  • ご希望メンバー1名のサイン入り色紙を進呈します。
  • 体調等を考慮して、ご選択いただけない作家もおります。
  • 諸事情により色紙ではなく別媒体へのサイン入れになる可能性もございます(パンフレットなど)。予めご了承ください

 ♦︎Blu-ray「G9+1作品集」 (【G9+1特別セット】限定)G9+1の作品が初の円盤化!

  • G9+1のこれまでの作品を全て収録します。
  • 手作業で焼き込むため、手作り感のある見た目になります。予めご了承ください。

 ♦︎イベントご招待

  • イベントにご招待いたします。
  • 全席自由席です。
  • チケットはございませんので、当日受付係の者へお声がけください。
  • イベントは2日に分かれております。ご支援、ご来場の際には日程をお間違えないようご注意ください

 ♦︎お礼メール

  • G9+1メンバーの直筆メッセージを入れた画像をメールにてお送りいたします。
  • 体調等を考慮して、対応可能な作家に限らせていただきます。予めご了承ください。

 

 ♦︎クラファン限定グッズ(非売品)ひこねのりおさんファン必見

  • ひこねのりおさんデザインのクラウドファンディング限定のアクリルスタンドを制作予定です。

 

 ♦︎パンフレット(当日販売予定)

  • G9+1のこれまでをまとめたパンフレットを制作予定です。
  • ご支援いただいた方はパンフレットへお名前を記載させていただきます。※希望者のみ

 

♢最後に

 

 このイベントをG9+1をはじめとした出演者の皆さまが、イベント参加者の皆さまが、そしてスタッフがみんなが楽しかったと言えるものにしたいと考えています。そのために、現在、ひとりひとりへの負担が大きくなってしまっている状況を少しでも改善できればと思います。G9+1を、そしてアニメーションを愛する皆様のお力を頂戴できれば幸いです。

 

 

 

♢ご支援時の注意事項

 

・リターンの対応予定月につきましては、製造・発注状況等の影響により、当初の予定より遅れる可能性がございますので、予めご了承ください。

 

・プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合、返金いたします。

 

・チケットペイで事前に前売り券をご購入の方について、リターンのご招待を理由に返金の対応は致しかねます。予めご了承お願いいたします。また、ご招待がついていない【お気持ちコース】がございますので、そちら是非ご検討いただければ幸いです。

 

・ご支援をご検討される際にご不明点等がございましたら、「sato@anido.com」へご連絡お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
佐藤史菜(G9+1の20周年を祝う会事務局)
プロジェクト実施完了日:
2024年9月16日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

杉並公会堂でG9+1の20周年を記念して上映会とコンサートイベントを開催します。ご支援いただいた資金は施設利用料、舞台設備費、舞台美術費、プロジェクター等機材費、スタッフ増員、出演者、ボランティアスタッフの交通費にと考えております。

リスク&チャレンジ

リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
リターンに設定しているグッズ、パンフレントは当サイトの審査が通り次第の発注となります。財源は確保済みです。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己資金にて補填またはプログラム内容の変更。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/g9plus1?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/g9plus1?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

【お気持ちコース 1 ※招待無し】

◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆パンフレット 1部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡しについて】
「お気持ちコース」については、郵送にてお渡しいたします。既にチケットをお持ちの方など会場でのお受け取りをご希望される場合は、申込時の質問コーナーにて会場での受け取りをご選択ください。


ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

6,000+システム利用料


alt

【お気持ちコース 2 ※招待無し】

◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 1個
◆パンフレット 1部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡しについて】
「お気持ちコース」については、郵送にてお渡しいたします。既にチケットをお持ちの方など会場でのお受け取りをご希望される場合は、申込時の質問コーナーにて会場での受け取りをご選択ください。


ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

9,000+システム利用料


alt

【お気持ちコース 3 ※招待無し】

◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 2個
◆パンフレット 2部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡しについて】
「お気持ちコース」については、郵送にてお渡しいたします。既にチケットをお持ちの方など会場でのお受け取りをご希望される場合は、申込時の質問コーナーにて会場での受け取りをご選択ください。


ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


alt

【ご招待セット(9/14のみ)】

9/14に開催する前々夜祭にご参加いただけます!(9/16の新作発表イベントに参加するには別途チケットのご購入が必要になります)

◆ 9/14(前々夜)ご招待 1名様 ※全席自由席
◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 1個
◆パンフレット 1部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡し方法について】
「ご招待セット」については、当日会場でのお渡しに限らせていただきます。やむを得ず他の方法をご希望される場合は「sato@anido.com」までご相談ください。

ーその他不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

15,000+システム利用料


alt

【ご招待セット(9/16のみ)】

9/16に開催する新作発表イベントにご参加いただけます!(9/14の前々夜祭に参加するには別途チケットのご購入が必要になります)

◆ 9/16(コンサート)ご招待 1名様 ※全席自由席
◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 1個
◆パンフレット 1部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡し方法について】
「ご招待セット」については、当日会場でのお渡しに限らせていただきます。やむを得ず他の方法をご希望される場合は「sato@anido.com」までご相談ください。

ーその他不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

20,000+システム利用料


alt

【ご招待セット】

◆ 9/16 ご招待 1名様 ※全席自由席
◆ 9/14(前々夜)ご招待 1名様 ※全席自由席
◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 1個
◆パンフレット 1部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡し方法について】
「ご招待セット」については、当日会場でのお渡しに限らせていただきます。やむを得ず他の方法をご希望される場合は「sato@anido.com」までご相談ください。

ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

30,000+システム利用料


alt

【ご招待ペアセット】

◆ 9/16 ご招待 2名様 ※全席自由席
◆ 9/14(前々夜)ご招待 2名様 ※全席自由席
◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 2個
◆パンフレット 2部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡し方法について】
「ご招待セット」については、当日会場でのお渡しに限らせていただきます。やむを得ず他の方法をご希望される場合は「sato@anido.com」までご相談ください。

ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

30,000+システム利用料


alt

【G9+1特別セット】

メンバーのサイン入り色紙、全作品を収録したBlu-rayが付いた豪華セット!

◆サイン入り色紙※ご希望のメンバーを1名ご選択ください
♦︎Blu-ray「G9+1作品集」
◆ 9/16 ご招待 1名様 ※全席自由席
◆ 9/14(前々夜)ご招待 1名様 ※全席自由席
◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 1個
◆パンフレット 1部
◆パンフレットへお名前を掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

【リターンのお渡し方法について】
「G9+1特別セット」については、当日会場でのお渡しに限らせていただきます。やむを得ず他の方法をご希望される場合は「sato@anido.com」までご相談ください。

ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
28人
在庫数
2
発送完了予定月
2024年9月

100,000+システム利用料


alt

【企業(法人)協賛コース 1】

◆ 9/14(前々夜)ご招待 5名様 ※全席自由席
◆ 9/16(新作発表イベント) ご招待 5名様 ※全席自由席
◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 3個
◆パンフレット 5部
◆パンフレットへの法人名または企業ロゴ掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

200,000+システム利用料


alt

【企業(法人)協賛コース 2】

◆ 9/14(前々夜)ご招待 10名様 ※全席自由席
◆ 9/16 (新作発表イベント)ご招待 10名様 ※全席自由席
◆お礼メール(直筆メッセージ入り画像)
◆クラファン限定グッズ 5個
◆パンフレット 10部
◆パンフレットへの法人名または企業ロゴ掲載

※掲載にあたり、主催者側での審査がございます。
※万が一ご支援頂いても掲載を見送らせていただくこともございますので、予めご了承ください。

ー不明点等ございましたら、「sato@anido.com」までご連絡ください。
ー領収証が必要な方は、 「sato@anido.com」まで必要事項を送付して下さい。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る