
支援総額
目標金額 110,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2024年9月27日
アテネのご飯の適量は?
皆さま、今日も温かい応援をありがとうございます。
【この先は、大食いのアテネに関するお話が出てきます。お食事中の方、また苦手な方は、このストーリーを飛ばしてください。】
アテネのご飯は上の2つ、シンバは下の2つです(横の魚の人形は、先住猫の1匹がそっと置いて去りました。応援してくれているのでしょうか…)
↓

アテネのご飯の適量を見つけるために、1g増やしてみました。アテネのドライフードは、1gで6粒あります。昨日のお昼までは、16gに近い17gで問題なく食べていました。
しかし、食べ終わると「まだお腹が空いているんですけど…」と、目力強い表情で、私の顔を見てきました。

訴えるかの目に負けてしまい、夜ご飯は18gに近い17gを与えました。美味しそうに完食しましたが、食後に嘔吐してしまいました。満足して毛繕いを始めたと思ったら、壁とケージの隙間で…アテネ自身も満足していたところだったので、自分でもビックリした様子でした。嘔吐したのは、8粒ほど吐きました。
どうやら16gに近い17gで腹八分目がちょうど良いのかもしれません。アテネにとって満腹感を感じる適量を見つけるのはなかなか難しいですね。
ただ、16gに近い17gを食べた後は、シンバの薬を混ぜるための離乳食を欲しがって仕方ないので、小さじ2杯ほど与えていますが、この離乳食はいつもちゃんとお腹内で落ち着いています。
人と同じように、日によってお腹の空き具合が違うのかもしれませんが、16gに近い17gが今のところ適量と言えるのかもしれません。
ドライフードはお腹の中で突然大きく膨らんでしまい、消化が落ち着かないのかもしれません。
アテネを見ていると、その表現がぴったりだと感じます。なんだか、アテネのお腹で膨らむドライフード自体が不思議な生き物のようです。他の先住猫たちは、大丈夫なのですが…
アテネに満腹感をしっかり感じてもらえるようなご飯の与え方がないか、良い方法を見つけていければと思います。
引き続き、温かく見守っていただけると嬉しいです。
リターン
1,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,000円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日

日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして~あなたのご支援が必要です
- 総計
- 19人

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 47日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 372人
- 残り
- 34日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 8日











