脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!
脳挫傷てんかん発作闘病中の仔猫の治療費をご支援お願いいたします!

支援総額

224,000

目標金額 110,000円

支援者
28人
募集終了日
2024年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/ganbarekoneko20240603?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月20日 17:10

シンバの視力

この辺りは急に気温が下がってきましたが、皆さまも体調を崩されないようお気をつけください。

 

昨日から、猫たちが暖を取れるように準備してきましたが、急な気温の低下で体調を崩さないよう、特にシンバの様子を注意深く見守っていきたいと思います。

 

アテネのご飯の適量は15gで安定しています!シンバは今のところ17gで様子を見ています。完食することもあれば、少し残して遊び始めることもあります。現時点では18gは多すぎるようなので、17gがちょうど良いようです。

 

 

さて、4日前にお話ししたシンバのまばたき反射の反応が弱い件ですが、その後、目に関して新たに気づいたことがあります。もしかすると、シンバは遠くを見るのが苦手なのかもしれません。

 

 

いつもお世話になっている獣医さんのところでは、スペースが限られていたため気づけなかったかもしれませんが、部屋の隅にいるシンバに反対側から大好きなおもちゃをたまたま振ってみたんですが、全く反応がありませんでした。アテネはすぐに反応しましたが、シンバは無反応でした。

シンバは、目が全体的に弱いのかもしれません。視覚に頼って危険を回避するのが難しいなら、よくぞアテネと一緒に無事我が家に来てくれたと思います。

 

 

これからもシンバのまばたき反射や視力のことを心に留めながら、アテネや先住猫たちと穏やかに暮らしていきたいです。そして、先住猫たちがシンバをいたわり、3匹が仲良くなってくれることを願っています。

 

引き続き、シンバ、アテネ、そして先住猫たちが仲良くなれるよう、皆にとって最良の方法を模索していきます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

1,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。活動報告をお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る