支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 170人
- 募集終了日
- 2019年7月29日
変幻する音楽会|2/23 サテライト公演 in NAHAにご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 1,374,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 35日
クロノス・クァルテットがテリー・ライリー90歳を日本で祝いたい!
#音楽
- 現在
- 1,257,900円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 66日
ロジエサウンドを全国へ!初CD制作・ツアーを開催したい!
#音楽
- 現在
- 1,121,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 35日
文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 3人
茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
#地域文化
- 総計
- 0人
国立新美術館|時代を映す、挑戦的でダイナミックな展示をこれからも
#本・漫画・写真
- 現在
- 7,545,000円
- 寄付者
- 272人
- 残り
- 7日
【第50期】棋王戦 記念誌 制作プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 5,215,000円
- 支援者
- 150人
- 残り
- 41日
プロジェクト本文
終了報告を読む
どうも皆さん、こんにちは!ページをご覧いただきありがとうございます。
Youtubeで「簡単ウクレレ教室 ”GAZZLELE(ガズレレ)”」を配信しているGAZZです。
ウクレレという小さくて可愛い、でもとても豊かな表現ができる楽器を通じて、「音楽を聴くのは最高だけど、ヤルのはもっと最高!」を合言葉に、全世代にウクレレの魅力と音楽をやることの楽しさを伝えるべく、ウクレレYoutuberとして活動しています。
「簡単ウクレレ教室”GAZZLELE(ガズレレ)”」は、ウクレレ完全未経験でも簡単に始められて音楽がデキルようになるための、ウクレレ動画配信です。
楽譜が全然読めなくても、以前ウクレレやギターで挫折してしまった人でも、老若男女どんな人にも「音楽を自分で奏でて楽しむ喜び」を感じてほしい!!という気持ちを原動力に、2013年からYouTube配信始めてから6年。
毎日毎日動画のアップを続けて、現在では曲は600曲以上、そしてなんと5万人以上もの方にチャンネル登録してもらえるようになりました。
◎つまり、ガズレレって・・・?
ガズレレでは、 「ハワイアンを弾くもの」というウクレレの従来のイメージに一切とらわれずに、洋楽、邦楽、ロックやポップソング、歌謡曲、アニメソングや演歌まで、とにかくあらゆる楽曲の演奏方法を動画で投稿しています。
楽器をやったことがない人や音楽を諦めていた人でも、楽しみながら弾けて、音楽をやる喜びを感じられるようなレッスンなのがガズレレ流!
お子様からシニアの方まで、また日本国内にとどまらず海外の各国でも、新しいガズレレ仲間の輪が広がっています。
☆ ガズレレ簡単YouTube
今回私がやりたいのは、ずばりそのガズレレで音楽をやる楽しさをもっと大きく広げるための挑戦!
具体的には、「ウクレレやってみたい!」「ウクレレ楽しい!」と思ってくれた皆さんに、
という"わがまま"を実現した「ガズのわがままウクレレ」を作ってお届けするプロジェクトです!
これまで『GAZZLELE』では、動画の配信だけでなく、廉価な「ガズの弾きやすいウクレレ」の販売も行ってきました。
このウクレレは、「安くて安全、弾き易い、高コストパフォーマンスの入門用ウクレレ」として皆さんに愛用していただき、累計4000本に迫る大ヒットとなりました。
「楽器は高い」「音楽は難しい」という理由で”音楽をやる”をあきらめていた人が、『GAZZLELE』を通じてウクレレの楽しさと出会い、楽しくウクレレを弾いてくれているのを見ると、すごく嬉しい!!!
それと同時に・・
「これをいいウクレレで弾くと、またさらに楽しいんだけどな〜!」
とも感じるのです。
良いウクレレだと、弾き方で音量の大小のコントロールが繊細にできたりと、表現力がぐんとアップします。
もう弾けるようになったなと思った曲も、もっともっとかっこよく、そして気持ちよ〜く弾けるんです!
さらに、ギターやウクレレなどには、「所有する喜び」というものがあります。�
特に手作業で仕上げられたウクレレは、弾けば弾くほど手に馴染んで、どんどん触り心地や音が良くなります。自分の楽器を「育てる」というのは、弾くのとはまた少し違った、ウクレレの楽しみ方の1つでもあります。
初心者の方にも手に取り易くて、音の響きやボディの質感が素晴らしくて、しかも経年変化で弾き込むほど味が出るようなウクレレ。
そんなウクレレを皆さんに手にとってもらって、もう1歩先の音楽の世界をみんなで楽しめたら・・・もっと嬉しい!!
その気持ちが、このプロジェクトを立ち上げたきっかけでした。
そこで、このプロジェクトの目標に定めたのはこの2つです!
その① 完全ハンドメイドの本格派なのに
お手頃価格な
「ガズのわがままウクレレ」を作る!
②「ガズのわがままウクレレ」を
より多くの皆さんにお届けするために、
ベトナムに工場を作る!
まず最初に目指すことは、国内で買えば10万円はするクラスの良質なウクレレを、その半分ぐらいの手に入れやすい価格で作ることです。
もちろん、音、外観、耐久性、弾きやすさ、全てのクオリティに妥協せずに!
「わがままウクレレ」は、「弾きやすさ」を重視して弦の高さをギリギリまで低くしています。女性や手の小さな方、握力の弱い方でも弦が押さえやすく、すらすら弾けるウクレレです。
何度も現地とサンプルをやり取りして"わがまま"に監修して、重量・塗装感・弾き心地が最高のバランスになるように仕上げました!
ネックは適度な厚みと軽さで、手の小さいお子さんや女性の方にも扱いやすく、独自設計のネックグリップでどんなスタイルでも弾き易いデザイン。
また、通常15フレットのところを、ネックの長さはそのままに12フレットにすることで、右手でストロークするスペースを広くしてあり、柔らかい音を奏でることができます。
角はすべて手作業で丁寧に面取り。指をひっかけたりせず、安心して使っていただけます。
トップ材には良質な木材の宝庫・ベトナムで厳選したベトナム産アカシアコアを、単板で贅沢に使用。
一般的なウクレレよりもトップ材に厚みを持たせ、リッチな音色と豊かな音量に仕上げました。一般的な単板のウクレレは弾かない時には弦を緩めることが推奨されていますが、このウクレレはトップ材が厚いのでレギュラー弦であれば張りっぱなしでも大丈夫。気楽に普段使いできて、最高の響きをお届けします。
塗装は装飾よりも音の“鳴り”を最優先としたマット塗装。美しい天然木材の木目は1本ずつ表情が違うので、まさに世界に一本だけの、自分だけの愛着が沸くウクレレになります。
マット塗装は弾き込んでゆくと、手がよく当たる部分にピカピカとツヤが出て、ジーンズやレザーのように自分だけの愛着がわく1本になります。
ボディ周りには木製のバインディング(縁取り)を施し、高級感と引締まった印象を与える役目を果たしています。
まさに「お値段以上!」にこだわった高品質なウクレレです。
最も重要なのは、お値ごろであること!
いくら高品質でも、手が出せないような価格では意味がありません。
そのために、プロウクレレビルダーのモジャ川上氏の全面協力により、木材を調達するベトナム・ホーチミンで、現地監修・現地生産する仕組みを実現!
最高の素材を使って、高度な技術を持った職人が手作りしても、製造費を最小に抑えることが可能になりました。
フルハンドメイドのウクレレは製造に手間がかかり、国内で購入すると10万円以上を覚悟する必要があり、そうそう気軽には手にできません。
「ガズのわがままウクレレ」は、高品質と低価格という相反する要素を"わがまま"に両立させて、「次の1本」が欲しい方が普段使いできるウクレレを目指しました。
もちろん初心者様にとっても最高の1本となります。
この3つのこだわりを守って実験と挑戦を重ねて、遂に試作品が完成しました!! 早速、試作品を『GAZZLELE』のメンバーにも試してもらいました!
◎試作品試奏会 in 東京
◎試作品試奏会 in 大阪
ようやく試作品が数本完成し、試奏会でも「弾きやすい!」「欲しい!」という嬉しい声をいただけて、「ガズのわがままウクレレ」をお届けできる目途が少しづつ立ってきました!
しかしながら、GAZZは楽器に詳しいとはいえ、細かい制作過程や製造コストについてはよくわかりません…。物価の安いベトナムにいいウクレレの工場があると聞きつけ、色々とリサーチしてみるも、右も左もわからない状態でした。
そんな時、彗星のようにベトナムを拠点にビジネスをしている方と出会いアテンドしていただき、いきなり現地に視察に行ったところからドラマは始まりました。
ベトナム視察の際、現地で感じたのは、「高いレベルの職人さんの熱意と技術」と「木材の豊富さ」!
しかしながら、最終工程や最後の一手間はどうしても荒く、やはり熟練の日本人の職人が必要だなという印象を受けました。
しかし、人の輪の何と不思議なことでしょう!
この時のベトナム視察に同行し、一緒に工場を視察していたルシアー(楽器職人)の川上氏が、同じ目的と夢を持って、ベトナムに移住してウクレレ制作の監修を担ってくれることになったんです!
◎“モジャ川上”氏とは
ガズレレ仲間の方の中に少し変わったウクレレを使っている方々がいて、どうやらそのウクレレを創っている人が川上さんと言うらしい・・・というところからの出会いでした。
ギター&ウクレレ工房でウクレレづくりを一人で黙々と進めていた川上氏ですが、国内超有名ギターメーカーの工房で何年も腕を磨いた後に独立したという経歴ですので、腕は、かなり、すごい!!!
そんな川上氏が、「ガズレレのわがままウクレレ」プロジェクトのため、ベトナムに移住して、ウクレレの製造・品質管理・監修を行ってくれることになったのです。
☆ 彼との出会いはこちらのブログ記事もぜひお読みください!
今は、ベトナムの提携工場で、川上氏の監修のもと、全体の重量を20%ほど軽減するなどのさらなる改良を加えています。
そしてガズは最終的には、このプロジェクトが進んでいくことでベトナムに工場を作ることを目指しています!
優れた日本の楽器製造技術と、ベトナムの熱量さかんなエネルギーが革命を生み、さらにはベトナムの活性化や雇用も生む可能性にさえつながる可能性もあります。
もっとハイレベルでリーズナブルな楽器を安定的にご提供することで、気軽に音楽を楽しむ人が増えるはず!全ての人をハッピーに!
「 “ガズのわがままウクレレ”が売れたら終わり」ではなく、さらに良い品質の楽器を、さらにお求めやすく、届けられるようになりたい!
ベトナムで製作し日本人の職人が最終調整をした高品質&低価格な楽器を、世界中に届けて、世界中に「音楽を楽しむ人」を増やしたい!
そんな夢を実現する「ガズレレ工場 in ベトナム」を作りたいと考えています!
色々な方の力を借りて、「ガズのわがままウクレレ」はここまでどうにか1歩ずつ順調に進んできました。
しかし!!
最後に大きなハードルが待っていました・・・
ベトナムの「ガズのわがままウクレレ」提携工場に、上記のようなこだわりを徹底した生産をお願いできるようにするには、まとまった発注本数とそれに見合った資金が必要になります。
その本数は「100本」。
また、できた試作品を元に「ガズのわがままウクレレ」を製造するための、現地で人材を確保して研修を行ったり、監修・仕上げを担当してくれるモジャ川上氏へのお礼、さらには完成したウクレレを日本へ運ぶ輸送費用なども全て合わせて考える、その必要経費の総額は500万円にのぼります。
これを事前に用立てられるかどうかが、これまで準備してきた「ガズのわがままウクレレ」プロジェクトの成否を決めるという状況になりました。
そこで、
「プロジェクトに共感するよ!」
「そんなウクレレあったらほしい!」
と思っていただける皆さまへ、クラウドファンディングを通じてご支援をお願いさせていただこうと考えました!
クラウドファンディングが成功すれば、まずは最少ロットとなる100本を生産します。その内、20本はピックアップ(弦の振動を電気信号に変換する装置)が付いたエレキウクレレを予定しています。
①試作ウクレレを元に「ガズのわがままウクレレ」100本を生産する為の費用
②完成したウクレレを日本に輸送して皆さまにお届けするまでの費用
に、
③Readyforの手数料とリターン(返礼品)提供費用
を加えた、総額500万円を目標とします。
目標額に未達の場合は、ご支援いただいた金額は全て皆さまにご返金いたします。
【初期シリアル入り】
ガズのわがままウクレレ
“最初の100本” コース
……………………………………………
¥37,584
このコースでは、初期シリアル入り「ガズのわがままウクレレ」本体(ソプラノ)と、クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」をお送りします。
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、ナンバー0003〜 0100までのいずれかとなります。
※ソプラノウクレレとなります。
※通常販売予定価格:34,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」 を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
【初期シリアル入り】
わがままウクレレ“最初の100本”
+ 支援者限定イベント参加権コース
……………………………………………
¥42,984
¥42,9
このコースでは、初期シリアル入り「ガズのわがままウクレレ」本体(ソプラノ)と、クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、ガズからの「お礼の歌」の3点に、「クラウドファンディング支援者限定イベント」への参加権をお付けします。
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、ナンバー0003〜 0100までのいずれかとなります。
※ソプラノウクレレとなります。
※通常販売予定価格:34,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」 を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
④クラウドファンディング支援者さま限定イベント参加権
クラウドファンディング支援者限定の試し弾き会イベントにご招待します。
・日時:2019年8月10日(土) 15:00〜17:00(開場14:30)
・会場:Ritto Base(JR御茶ノ水駅から徒歩3分)
・内容:ウクレレ座談会で新しいウクレレの感想を伝えあったり、音響の良い会場が使えるのでGAZZのミニライブも少しやろう思います。ベースとカホンとのトリオで!
【初期シリアル入り】
わがままウクレレ“最初の100本”
20本限定ピックアップ付きコース
……………………………………………
¥42,984
このコースでは、初期シリアル入り「ガズのわがままウクレレ」の内、20本限定のピックアップウクレレをお届けします。
クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」もお送りします。
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」ピックアップ付モデル
「ガズのわがままウクレレ」のピックアップ付きソプラノモデルをお届けします。
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、ナンバー0003〜 0100までのいずれかとなります。
※通常販売予定価格:39,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」 を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
ガズのわがままウクレレ
20本限定ピックアップ付き
コンサートウクレレコース
……………………………………………
¥49,464
このコースでは、「ガズのわがままウクレレ」ピックアップ付きコンサートウクレレをお届けします。
クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」もお送りします。
①「ガズのわがままウクレレ」ピックアップ付きコンサートモデル
「ガズのわがままウクレレ」のピックアップ付きコンサートモデルをお届けします。
※シリアルナンバーは0101以降となります。
※通常販売予定価格:49,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」 を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
ガズのわがままウクレレ
+ マンツーマンレッスンコース
…………………………………………
¥75,384
このコースでは、「ガズのわがままウクレレ」本体(ソプラノ)と、クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、ガズからの「お礼の歌」に加えて、ガズのウクレレ個人レッスン(1対1のレッスン・2時間)をお付けします。
①「ガズのわがままウクレレ」
※シリアルナンバーは0101以降となります。
※ソプラノウクレレとなります。
※通常販売予定価格:34,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
④マンツーマンレッスン
都内某所にて、ガズと1対1のウクレレレッスン(2時間)を行います。
[レッスン内容]
YouTubeで分かりづらいところ、苦手リズム克服、1曲集中などどんな内容でも濃厚レッスンします。どんな曲でもOK!
[有効期限]
2020年7月末日まで
[場所]
吉祥寺ほか、東京都内のスタジオにてご相談の上決定します。
[その他]
レッスン会場までの交通費はご負担下さい。
【初期シリアル入り】
わがままウクレレ“最初の100本”
ペアセットコース
…………………………………………
¥75,384
このコースでは、初期シリアル入り「ガズのわがままウクレレ」本体(ソプラノ)の2本セットをお届けするコースです。
お友達とのシェアやご家族へのプレゼントなどに!続きのシリアルナンバーでお届けします。
クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」もお送りします。
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」ペアセット
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、ナンバー0003〜 0100までのいずれかの連番となります。
※ソプラノウクレレとなります。
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
ガズ厳選素材でつくる!
あなたオリジナルモデルの
【セミオーダーウクレレ】制作コース
…………………………………………
¥86,184
このコースでは、あなたのお好みにあわせてボディの素材やネックの形状、フレット数、色や塗装など細かな部分を選択してカスタマイズすることができます。
※カスタマイズ内容については、メールもしくはお電話にてカスタマーサービスとご相談させていただきます。
クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」もお送りします。
①セミオーダーウクレレ制作
ガズ厳選素材の中からお好みのものを選んでカスタマイズ!
あなたの好みに最適なウクレレを組み上げてお届けします。
※シリアルナンバーは付きません。
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
G-LABOで作ろう!
ガズと一緒にベトナムで作る
【限定お宝素材あり】の
【セミオーダーウクレレ】制作コース
…………………………………………
¥121,840
ベトナム・ホーチミンにあるG-LABO(ベトナムラボ)に行き、GAZZ監修のもと、「ガズのわがままウクレレ」(ソプラノ)を支援者さまのお好みにカスタムしてセミオーダーウクレレを作るコースです。
(普段選択できない限定お宝素材もあり!)
ベトナムでは、G-LABOでのウクレレ制作のほか、一緒にウクレレを楽しむ宴や、少人数のシークレットレッスン、現地でのガズレレイベントへの参加を考えています。
一生の思い出となる貴重な時間を一緒に楽しみましょう!
クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」もお送りします。
①限定お宝素材ありのセミオーダーウクレレづくり in G-LABO
(1名様で参加・セミオーダーウクレレ1本)
ガズと一緒にベトナム・ホーチミンにあるG-LABO(ガズレレ制作ラボ)に行き、GAZZ監修のセミオーダーウクレレを作るコースです。
※現地(ベトナム・タンソンニャット国際空港)で集合となります。
[内容]
1.G-LABOにて、GAZZ&モジャ川上氏と打ち合わせをしてセミオーダーウクレレの仕様を決めます。
2.GAZZよるシークレットレッスンを行います。リストから選曲して、ご要望の曲をお教えします。
3.GAZZと一緒にウクレレを演奏したり、語り合う、夕宴を楽しみます。
4.ホーチミン発の『GAZZLELE』イベントに参加します。
[旅程]
渡航期間:2019年10月14~16日(現地集合・現地解散)
※集合場所はベトナム・タンソンニャット国際空港となります。
※航空機・ホテルの手配は支援者さまご自身でお願いいたします。
※ベトナム渡航にはパスポートが必要です。支援者さまの原因により渡航ができなかった場合には、ご返金には応じかねますので予めご注意下さい。
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
G-LABOで作ろう!
ガズと一緒にベトナムで作る
【限定お宝素材あり】の
【セミオーダーウクレレ】制作コース(ペア)
…………………………………………
¥227,840
ベトナム・ホーチミンにあるG-LABO(ベトナムラボ)に行き、GAZZ監修のもと、「ガズのわがままウクレレ」(ソプラノ)を支援者さまのお好みにカスタムしてセミオーダーウクレレを作るコースです。
ベトナムでは、G-LABOでのウクレレ制作のほか、一緒にウクレレを楽しむ宴や、少人数のシークレットレッスン、現地でのガズレレイベントへの参加を考えています。
一生の思い出となる貴重な時間を一緒に楽しみましょう!
クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」もお送りします。
①限定お宝素材ありのセミオーダーウクレレづくり in G-LABO
(2名様で参加・セミオーダーウクレレ2本)
ガズと一緒にベトナム・ホーチミンにあるG-LABO(ガズレレ制作ラボ)に行き、GAZZ監修のセミオーダーウクレレを作るコースです。
※現地(ベトナム・タンソンニャット国際空港)で集合となります。
[内容]
1.G-LABOにて、GAZZ&モジャ川上氏と打ち合わせをしてセミオーダーウクレレの仕様を決めます。
2.GAZZよるシークレットレッスンを行います。リストから選曲して、ご要望の曲をお教えします。
3.GAZZと一緒にウクレレを演奏したり、語り合う、夕宴を楽しみます。
4.ホーチミン発の『GAZZLELE』イベントに参加します。
[旅程]
渡航期間:2019年10月14~16日(現地集合・現地解散)
※集合場所はベトナム・タンソンニャット国際空港となります。
※航空機・ホテルの手配は支援者さまご自身でお願いいたします。
※ベトナム渡航にはパスポートが必要です。支援者さまの原因により渡航ができなかった場合には、ご返金には応じかねますので予めご注意下さい。
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
GAZZ&モジャ川上が
ぜいたくにW監修!
完全オリジナルウクレレコース
…………………………………………
¥499,840
「ガズのわがままウクレレ」を監修するウクレレビルダーのモジャ川上氏が、ベトナムの潤沢な木材から最上級の素材を選りすぐって、この世に1本だけのあなたモデルの特別なウクレレを仕立てるコースです。
木材はもちろんボディサイズや形状など、GAZZ&モジャ川上氏と相談しながらお決めいただけます。
ベトナムでは、GAZZ&モジャ川上氏のW監修でのウクレレ制作のほか、一緒にウクレレを楽しむ宴や、少人数のシークレットレッスン、現地でのガズレレイベントへの参加を考えています。
一生の思い出となる貴重な時間を一緒に楽しみましょう!
クラウドファンディング限定ガズレレステッカー、そしてガズからの「お礼の歌」もお送りします。
①モジャ川上氏がつくる世界に1本だけの「あなたモデル」ウクレレ
ベトナム・ホーチミンにあるG-LABO(ガズレレ制作ラボ)にて、GAZZ&モジャ川上氏と相談しながらつくる完全オリジナルモデルのウクレレです。
[内容]
1.G-LABOにて、GAZZ&モジャ川上氏と打ち合わせをして、完全オリジナルオーダーウクレレの仕様を決めます。
2.GAZZよるシークレットレッスンを行います。リストから選曲して、ご要望の曲をお教えします。
3.GAZZと一緒にウクレレを演奏したり、語り合う、夕宴を楽しみます。
4.ホーチミン発の『GAZZLELE』イベントに参加します。
[旅程]
渡航期間:2019年10月14~16日(現地集合・現地解散)
※集合場所はベトナム・タンソンニャット国際空港となります。
※航空機・ホテルの手配は支援者さまご自身でお願いいたします。
※ベトナム渡航にはパスポートが必要です。支援者さまの原因により渡航ができなかった場合には、ご返金には応じかねますので予めご注意下さい。
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
弾きやすくて、音が良くて、扱いやすくて、面白いように体になじむような最高のウクレレを作りたい。しかも、多くの方に気軽にお届けできるようなリーズナブルな価格帯で!
これは実際にはとても難しく、相反するようなことです。
しかし今回、驚くようなキセキが重なって出来た最高のチームによって、このプロジェクトが本格的に進もうとしています。
今回のクラウドファンディングは、このキセキのストーリーと夢が詰まったウクレレを、多くの”ガズレレ仲間”の皆さんの応援とご協力を得ながらスタートさせたいとの願いで始めました。
楽器って「楽しいことが入るうつわ」と書きます。
そしてそれは「ガズレレ」そのもののことだと思っています。
中身が大切で、楽しい!が中心。
このウクレレの正式な品番は「DISH1」と名付けました。
DISHとは、そのものズバリ「お皿」という意味です。
つまりこのウクレレはみなさんの楽しいをどんどん盛り込んでいく「うつわ=お皿」になるということです。
世界中を音楽でハッピーに!
その第一歩がこのクラウドファンディングです。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
GAZZ
・プロジェクトの終了要項
2019/8/31までに、ウクレレを100本作成したことをもって、プロジェクトを終了とする。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ウクレレYouTuber。Ch登録者数5万3000人以上、総再生回数1500万回以上。 長野から上京しバンドを結成。2度の海外ツアーなど精力的に活動するも、急性骨髄性白血病を発症。長年の闘病生活の後に骨髄移植で一命を取りとめる。 その時『音楽』の存在に助けられ、「どんな人であろうと音楽を始めたほうがいい」という想いで、YouTubeウクレレ教室"GAZZLELE"をスタート。最大1,000人を超えるファン参加型イベントを全国や世界各地で開催。ファンコミュニティ"勝手にガズレレ"が世界100箇所以上で立ち上がり、盛り上がりを見せている。 楽譜やレッスン書籍を多数販売し「リットー・ミュージック」の書籍販売ランキング1位。初心者向けに企画したウクレレも常に売切れ・品薄が続くなど、好評を得る。 『音楽を聴くのはサイコーだけど、やるのはもっとサイコー!』が合言葉。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
37,584円
【初期シリアル入り】ガズのわがままウクレレ“最初の100本” コース
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、シリアルナンバー0003〜0100までのいずれかをお送りします。
※ソプラノウクレレとなります。
※シリアル無しの通常版販売予定価格:34,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月
42,984円
【初期シリアル入り】ガズのわがままウクレレ“最初の100本” + 支援者限定イベント参加権コース
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、シリアルナンバー0003〜0100までのいずれかをお送りします。
※ソプラノウクレレとなります。
※シリアル無し通常版の販売予定価格:34,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」 を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
④クラウドファンディング支援者さま限定イベント参加権
クラウドファンディング支援者限定の試し弾き会イベントにご招待します。
・日時:2019年8月10日(土)15:00〜17:00(開場14:30)
・会場:RittorBase(JR御茶ノ水駅から徒歩3分)
・内容:ウクレレ座談会で新しいウクレレの感想を伝えあったり、音響の良い会場が使えるのでGAZZのミニライブも少しやろう思います。ベースとカホンとのトリオで!
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月
37,584円
【初期シリアル入り】ガズのわがままウクレレ“最初の100本” コース
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、シリアルナンバー0003〜0100までのいずれかをお送りします。
※ソプラノウクレレとなります。
※シリアル無しの通常版販売予定価格:34,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月
42,984円
【初期シリアル入り】ガズのわがままウクレレ“最初の100本” + 支援者限定イベント参加権コース
①初期シリアルナンバーの入った「ガズのわがままウクレレ」
記念すべき「ガズのわがままウクレレ」の最初の100本の内、シリアルナンバー0003〜0100までのいずれかをお送りします。
※ソプラノウクレレとなります。
※シリアル無し通常版の販売予定価格:34,800円(税抜)
②ガズからのお礼ソング
今回のクラウドファンディングにご協力頂いた方のため限定に書き下ろした「感謝の歌」 を限定配信にてお届け致します。
③記念ステッカー
今回のクラウドファンディング限定デザインを含むステッカー2種となります。
④クラウドファンディング支援者さま限定イベント参加権
クラウドファンディング支援者限定の試し弾き会イベントにご招待します。
・日時:2019年8月10日(土)15:00〜17:00(開場14:30)
・会場:RittorBase(JR御茶ノ水駅から徒歩3分)
・内容:ウクレレ座談会で新しいウクレレの感想を伝えあったり、音響の良い会場が使えるのでGAZZのミニライブも少しやろう思います。ベースとカホンとのトリオで!
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月
プロフィール
ウクレレYouTuber。Ch登録者数5万3000人以上、総再生回数1500万回以上。 長野から上京しバンドを結成。2度の海外ツアーなど精力的に活動するも、急性骨髄性白血病を発症。長年の闘病生活の後に骨髄移植で一命を取りとめる。 その時『音楽』の存在に助けられ、「どんな人であろうと音楽を始めたほうがいい」という想いで、YouTubeウクレレ教室"GAZZLELE"をスタート。最大1,000人を超えるファン参加型イベントを全国や世界各地で開催。ファンコミュニティ"勝手にガズレレ"が世界100箇所以上で立ち上がり、盛り上がりを見せている。 楽譜やレッスン書籍を多数販売し「リットー・ミュージック」の書籍販売ランキング1位。初心者向けに企画したウクレレも常に売切れ・品薄が続くなど、好評を得る。 『音楽を聴くのはサイコーだけど、やるのはもっとサイコー!』が合言葉。