【東京藝術大学 藝祭】さまざまなアートが響きあう一瞬の夏を。
【東京藝術大学 藝祭】さまざまなアートが響きあう一瞬の夏を。

支援総額

1,635,000

目標金額 500,000円

支援者
130人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/geisai2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月13日 19:03

藝祭2025 終了報告

こんにちは!藝祭2025実行委員会です。

去る2025年9月7日、藝祭2025が無事に終幕いたしました!
1日目はあいにくの雨に見舞われたものの、2日目、3日目は晴天となり数多くのお客様にご来場いただくことができ、大盛況で終えることができました。
多くの方のご支援と声援を頂けたことを、改めて心より御礼申し上げます。

皆様からの温かいご支援のおかげで藝祭2025を実施することができましたので、終了報告をさせていただきます。
併せて、頂いた支援金の使用用途や、返礼品の郵送についてもお知らせいたします。

【支援金の使途】
頂いた支援金の使途については以下でございます。

模擬店運営費 250,000円
御輿・法被制作費 500,000円
演奏会実施費・人件費 150,000円
特設ステージ設営費 250,000円
熱中症対策費 350,000円
雨天時対策費 135,000円

計1,635,000円

【返礼品】
皆さまの返礼品につきましては、9月8日付けで返送作業をすべて終了いたしました。
何かご不明点などございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。

皆様の温かいご支援がなければ、この「藝祭2025」は実施することができませんでした。改めまして、頂いたご支援及びご声援に、実行委員一同、深く感謝申し上げます。
そして、長らく続いた藝祭2025実行委員会から皆さまへのご報告も、これにて最後となります。約半年間の間、ありがとうございました!✨
来年以降も引き続き素晴らしい藝祭を作っていきますので、どうか温かく見守っていただけましたら幸いです。


文責:藝祭2025実行委員会企画課 宣伝戦略班


リターン

5,000+システム利用料


alt

5000円コース

●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭2025公式パンフレットをご自宅に郵送

申込数
61
在庫数
38
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

10000円コース

●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭公式パンフレットをご自宅に郵送
●本年度藝祭公式グッズの中からクリアファイル、ペン付きメモ帳をプレゼント

申込数
49
在庫数
51
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

5000円コース

●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭2025公式パンフレットをご自宅に郵送

申込数
61
在庫数
38
発送完了予定月
2025年11月

10,000+システム利用料


alt

10000円コース

●実行委員会より、感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
●藝祭2025公式サイトに、ご支援者様としてお名前を記載させていただきます。
●藝祭公式パンフレットをご自宅に郵送
●本年度藝祭公式グッズの中からクリアファイル、ペン付きメモ帳をプレゼント

申込数
49
在庫数
51
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 5

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/geisai2025/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る