
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2013年6月10日
試写会の開催決定
みなさまへ
ご支援をいただいておりまして、誠にありがとうございます。
このたび、5月に試写会を開催させていただけることが決定いたしましたので、みなさまにいち早くご報告申し上げたく、こちらに書かせていただきました。
4月に、みな子姐さんゆかりの方々をお招きしての内覧会を行い、6月には、みなさまのお蔭様にて開催させていただきます第1回上映会を行う、という計画をたてておりましたが、その前の5月に、荻窪の「ベルベットサン」という会場にて、試写会をやらせていただけることになりました。
ベルベットサンは、ライブハウスとして使われることの多い、お洒落な空間です。また、トークイベントのスペシャルゲストとして、ヴィヴィアン佐藤さんにも参加していただけることになりました。
ヴィヴィアン佐藤さんは、ドラァグクイーン(drag queen)であり、且つその枠に収まりきらない、すばらしい芸術家です(ご本人は「非建築家」とおっしゃっているようです)。
このような機会をいただけたので、ともすれば古典文化ならば古典文化という範疇に留まってしまいがちな日本の伝統文化を、もっと現代や世界も含めた広い意味での「文化」の1つとして捉え直し、ヴィヴィさんとの交流のなかで、相互に刺激し合い、何か新しい視点を切り開いていけるような、そんな場にできればと願っております。私の力不足により、このような大志は果たせないかもしれませんが、少なくともそのような志だけは、これからも持ち続けたいと思っております。
古典文化に関心のない方にも、むしろない方には是非、足をお運びいただきたく思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
ベルベットサンのサイトはこちらです。
http://www.velvetsun.jp/next.html#5_19
リターン
3,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
※上映会へのチケットを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 完売
3,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
※上映会へのチケットを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 完売

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 38日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日











