
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2013年6月10日
全席完売! 〜感謝を込めて〜
ご支援者の方々へ
このたび、お陰さまにて、終了日の10日以上前に、全席完売いたしました。
本当にどうもありがとうございます。
第1回目の上映会を開けるんだという実感が、ひしひしとわいてきております。
また、無粋ではございますが、目標金額を上回ることができて、正直なところとても安心しております。当初は、かなりの「持ち出し」を覚悟していたからです。
金額を申し上げることは控えさせていただきますが、会場費、上映のための機材の賃料とスタッフ代、演奏会で演奏してくださる方々への出演料、お手伝いくださる方々のアルバイト代、皆様にみな子姐さんの心を少しでも伝えるためのわずかばかりのおもてなしなどにお金がかかるのですが、現在ご支援いただいたお金でどうにかまかなうことができそうです。余剰金はございませんで、全額この第1回上映会に使わせていただくことになります。
ご支援金を、少しでも、できるだけ、皆様に還元し、みな子姐さんと共に楽しいお座敷にいるような会にしたいと思っております。そのため、現在、出演者の方々とも話し合いながら、準備をすすめているところです。何かといたらない点が多々あるかと存じますが、当日は何卒よろしく申し上げます。
これからも、この新着情報で、お伝えしたいこと、お伝えしなければならないことを、発信してまいりますので、引き続きご覧いただければ幸いに存じます。
本当にどうもありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
※上映会へのチケットを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 完売
3,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
※サンクスレターを1枚
※ポストカードを1枚
※チラシを1枚
※上映会へのチケットを1枚
上記をお送り致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 完売

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 38日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日













