
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 415人
- 募集終了日
- 2021年7月30日
Project「Genie」メンバーのご紹介! Vol.1 With Midwife
第一弾、株式会社With Midwifeの助産師メンバーをご紹介します!

プロジェクトスタートから、はや1週間が経ちました。
数多くの皆さまにサイトページへお立ち寄りいただき、激励のメッセージと温かいご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。
本日はサイトページの本文ではご紹介しきれなかった、岸畑聖月を取り巻く愉快な助産師、株式会社With Midwifeのメンバー紹介をさせていただきたいと思います。企業に勤めている助産師がどのような想いから本プロジェクトにチームで乗り出したのか、熱いメッセージをお届けします。
杉山 明弥香 取締役 / 助産師

企業内で健康に関するセミナーや相談業務(顧問助産師サービス「The CARE」)を行ったり、助産師検索サイト(Meets the Midwife)の運営を行う。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
杉山からのメッセージ
性について子どもに伝えるのは、大切だけれど恥ずかしい、難しいと感じられる方も多いのではないでしょうか?
わたしたちは、そんな性に関する知識を、「教育」ではなく、「遊び」の中で、楽しく正しく学べるようなツールをつくりたいと思っております。
どうぞ応援よろしくお願いいたします!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
竹﨑 澪 Development Manager / 助産師

助産師・看護師としての臨床経験、塾講師経験、そして医療系ベンチャー企業での広報・営業補佐・SLA業務を経験し、With Midwifeに入社。現在は事業開発、サービス改善に従事。また顧問助産師としても活動中。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
竹﨑からのメッセージ
人生の中で迫られるたくさんの選択という場面で、 自分の人生を、後悔なく、能動的に選択できる。 性教育という人の尊厳に関わる領域だからこそ、 そんな未来を子どもたちに届けたいと思っています。 そのために必要な知識と選択肢を、 『楽しく』知ってもらうために、このボードゲームを子どもたちの元に届けさせてください。 ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
上野 彩 Planning Manager / 助産師

WithMidwifeでは主にイベント運営を担当。保健センターで地域の母子訪問なども行っている。「誰もが安心して楽しく出産育児ができる社会」を目指して活動中。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
上野からのメッセージ
「遊び」の中で正しい知識を身につけ、「自分も相手も大切に、後悔しない選択ができるように」という私たちの想いがギュッと詰まったゲームになっています。
1人でも多くの方の手に届き、愛されるゲームになりますように。
皆さま応援よろしくお願いします!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
上原 沙希 フリーランス助産師 / 助産師

大学病院のMFICU、産婦人科クリニックにて勤務。 2019年までアイルランドに在住、帰国後現在は兼業でフリーランス助産師としてママさんや助産師向けのコラムを執筆、10代の学生向けセミナーの講演、教育活動や思春期相談、商品開発に携わるなど幅広く活動中。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
上原からのメッセージ
日本の性教育では避妊の仕方や性病の怖さは教えてもらうのに、1番大切な性愛への向き合い方を教えて貰えていない事に助産師として疑問を覚えていました。
性愛とは相手への思いやりであり自分だけの欲を満たすものではない。
性教育とはセックスの教育ではなく生(いのち)の教育だと思っています。
性教育は伝え方がとても難しいですが、子供の頃から遊びながら学ぶことが出来て心も豊かになる そんなボードゲームにしたいと思っております。
どうぞご支援の程宜しくお願い致します!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
宗内 優美香 Chief Relations Officer / 助産師

助産師6年目。都内の産院で臨床経験を積み、今年からWith Midwifeに入社。Meets the Midwifeの運営事務・SNS広報、他プロジェクトを担当し活動中。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
宗内からのメッセージ
性教育って子どもへのことって思っていませんか?
「自分自身を大切にすること」知らないで大人になる方も意外と少なくないと思います。
学校では、はどめ規定で教えたくても教えられない。
子どもは、興味があるけど信頼している大人からも話をはぐらかされる。
あなた自身はどうでしたか?
どう教えたらよいかわからないけど、子どもには適切な知識を学んで自分自身を守ってほしい。
子どもを授かることについて楽しく学びたい!
そんな方々におすすめです!
性教育?ボードゲーム?どう関連するの?私も最初思いました(笑)
まずは内容を読んでいただけたらと思います!応援よろしくお願いします!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
中濵 摩美 Chief Product Officer / 助産師

病院助産師、中高生への性教育活動、集中治療室看護師を経て、多様性を活かした働き方や支え合えるコミュニティ形成の実現を志してWithMidwifeに入社。顧問助産師としても活動中。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
中濵からのメッセージ
「日本の性教育をアップデートしたい!」
たった一人の助産師だけで声をあげてもいつ実現するのか未来はみえませんでした。
岸畑がよく言います。「アイディアには価値はない」と。
私たちのボードゲーム「Genie」はもうただのアイディアではありません。
医療業界×ボードゲーム業界×デザイン業界…。
次はどの業界のどなたが加わるとまた新しい化学反応が起こるのだろう。
本当は今までもこの同じ悩みや痛みに気が付いてきた、あなたの力を私たちは次に必要としています。
私たちは、日本の性教育をアップデートする。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
明日は、新しい性教育のあり方をデザインする、株式会社NASUのデザイナーさんをご紹介します。
残り42日間。引き続き、Genieの成長を見守っていただけると幸いです。
ご支援・ご声援のほどよろしくお願いします。
株式会社With Midwife
boardgame project 管理者
中濵 摩美
リターン
20,000円

【プレゼント型】必要としている知らないあの子へギフト
ご支援ありがとうございます。
あなたのこの後押しが本プロジェクトの大きな力になります。
◆メールにてお礼のメッセージをお贈りします。
◆いただいたご支援で、児童養護施設や学童などに今回作成するボードゲームを届けさせていただきます。
※お届け先の施設は選択できません。私たちの方で責任をもって届けさせていただきます。
※複数口ご支援いただくことも可能です。
※最終制作原価に応じて最大限プレゼントする予定です。(一口あたり3-5機を想定)
引き続き応援よろしくお願い致します!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
50,000円

【プレゼント型】必要としている知らないあの子へギフト-Special-
ご支援ありがとうございます。
あなたのこの後押しが本プロジェクトの大きな力になります。
◆お礼の手書きのメッセージをお贈りします。
◆いただいたご支援で、児童養護施設や学童などに今回作成するボードゲームを届けさせていただきます。
※お届け先の施設は選択できません。私たちの方で責任をもって届けさせていただきます。
※複数口ご支援いただくことも可能です。
※最終制作原価に応じて最大限プレゼントする予定です。(一口あたり5-10機を想定)
(下記Special特定)
◆施設などへ送付時、支援者様からの贈呈証書も合わせてお送りできます。氏名/肩書き/メッセージなどは、クラウドファンディング終了後、個別でやりとりをさせていただきます。
引き続き応援よろしくお願い致します!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
20,000円

【プレゼント型】必要としている知らないあの子へギフト
ご支援ありがとうございます。
あなたのこの後押しが本プロジェクトの大きな力になります。
◆メールにてお礼のメッセージをお贈りします。
◆いただいたご支援で、児童養護施設や学童などに今回作成するボードゲームを届けさせていただきます。
※お届け先の施設は選択できません。私たちの方で責任をもって届けさせていただきます。
※複数口ご支援いただくことも可能です。
※最終制作原価に応じて最大限プレゼントする予定です。(一口あたり3-5機を想定)
引き続き応援よろしくお願い致します!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
50,000円

【プレゼント型】必要としている知らないあの子へギフト-Special-
ご支援ありがとうございます。
あなたのこの後押しが本プロジェクトの大きな力になります。
◆お礼の手書きのメッセージをお贈りします。
◆いただいたご支援で、児童養護施設や学童などに今回作成するボードゲームを届けさせていただきます。
※お届け先の施設は選択できません。私たちの方で責任をもって届けさせていただきます。
※複数口ご支援いただくことも可能です。
※最終制作原価に応じて最大限プレゼントする予定です。(一口あたり5-10機を想定)
(下記Special特定)
◆施設などへ送付時、支援者様からの贈呈証書も合わせてお送りできます。氏名/肩書き/メッセージなどは、クラウドファンディング終了後、個別でやりとりをさせていただきます。
引き続き応援よろしくお願い致します!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

【人と地域を元気に】東北発アップサイクルコスメで活性拠点を創りたい
- 支援総額
- 3,055,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 3/29
日本⁻ブラジル間の協力で推進する植林活動
- 支援総額
- 1,565,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/29

カンボジア現代史とNGOの映像等制作プロジェクト
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/9

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

環境と赤ちゃんの肌にも優しいケニア伝統「キコイ布」を普及したい
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/25

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30










