このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
インドネシアから先生を日本に呼んで、村のゴミをゼロにしたい!
インドネシアから先生を日本に呼んで、村のゴミをゼロにしたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

23,000

目標金額 300,000円

支援者
3人
募集終了日
2015年1月25日

    https://readyfor.jp/projects/gomizero?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月04日 14:56

PHD協会短期研修生、クンジュマヤさんの紹介☆

新年あけましておめでとうございます。

 

昨年様々な形でPHD協会に関わり、温かいご支援くださった方々に

心から感謝いたします。本年も同様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

「私は今年で50歳になりますが、この1週間で一生分の教育を受けられた気分です。私は今まで教育を受ける機会があまりなかったので、大変嬉しいです。いろいろな場所や活動を見て希望を与えられ、自分の村でもやってみたいと思いました。

 

さて、これは当会が昨年度ネパールから招聘した短期研修生、クンジュマヤさんの言葉です。村の女性グループのリーダーを務める彼女が日本で学ぶこと、また他の若い研修生の活動を支援してくれるということは、当会の帰国した研修生の取り組みを円滑なものにするという点でとても大切なことです。

 

 

 

 

今回のプロジェクトでは、ゴミ問題に直面するインドネシアから農村部の校長先生を呼びたいと考えています。みなさま、どうぞご支援・情報のシェアをお願いいたします!

 

リターン

3,000


alt

① PHD協会特性ポストカード(8枚入)と会報「PHD Letter」最新号を送ります。

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

① に加え
② 研修生の地域特産のコーヒーをお送ります。

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

① PHD協会特性ポストカード(8枚入)と会報「PHD Letter」最新号を送ります。

申込数
1
在庫数
制限なし

10,000


alt

① に加え
② 研修生の地域特産のコーヒーをお送ります。

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る