
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 236人
- 募集終了日
- 2012年7月10日
プロジェクト成立!感謝です!
たくさんのご支援、ほんとうにありがとうございます!
プロジェクト、成立いたしました!
みなさまからの想いを、精一杯、カタチにしていきたいと思います。
明日・あさっての二日間で、除染活動をしてまいります。
実施場所:福島県郡山市 柴宮幼稚園 屋上プール (園児数331)
除染実施日:7月11日・12日の2日間
作業の予定表
7月10日 高圧洗浄機等の機械搬入。
7月11日 8:30~1時間ほど 幼稚園の先生立会いのもと、放射線量計測
その後除染作業~17:00まで
7月12日 8:30~12:00 除染作業
乾かす(ぬれている状態だと正しい数値が計れないため)
15:30~17:00 幼稚園の先生立会いのもと再度放射線量計測
除染前後の放射線量は、EARTHだけでなく、もうひとつ別のチームも計測し、客観性を高めることを考えています。
※除染後に再度放射線量を測定し、その結果を元に、プールびらきをするかは幼稚園が最終判断します。プールの水を入れた状態での放射線量は、幼稚園側が継続的に測りつづけていく予定になっています。
活動の報告は、このページで引き続き、行います!
明日の夜には、また、UPします。よろしくおねがいいたします。

リターン
1,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載+ステッカー
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
サンクスレター+スペシャルサポーターとしてウェブに記載+ステッカー
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,965,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 53日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 752,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 28日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,128,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 10日

良質な多肉植物をもっと身近に、「アガベ」輸入プロジェクト!
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 3/31
一気に注いでも、丁寧に抽出。「手軽に本格」コーヒードリッパー
- 支援総額
- 264,400円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 2/15

おおいた夢色音楽祭2025を盛り上げたい!!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 9/30
【トルコ・シリア大地震】内戦も続くシリアで子どもたちを守りたい
- 寄付総額
- 200,000円
- 寄付者
- 29人
- 終了日
- 3/31
福島のこども達に自由なイルカの世界を感じて欲しい!
- 支援総額
- 1,245,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/29
北海道安平町で冬の魅力のアクティビティ作り 犬ぞり体験!
- 支援総額
- 192,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 12/11










