北海道安平町で冬の魅力のアクティビティ作り 犬ぞり体験!

支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2019年12月11日

京都嵐山!ワンちゃんと泊まれるホテルからペットに優しい地域を作る!

#観光
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 36日

笑顔があふれるシェルターへ、犬猫の命をつなぐ保護施設を継続させたい

#動物
- 現在
- 1,320,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 52日

LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
#災害
- 総計
- 28人

自然と共に生きる持続可能な体験「四万十村」の活動拠点を作りたい!

#地域文化
- 現在
- 875,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 33日

鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を|サポーター募集!

#観光
- 総計
- 33人

ペットにやさしいまちづくりでイノベーションを起こしたい!

#観光
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 36日

動物保護活動継続の応援を宜しくお願い致します!

#まちづくり
- 総計
- 9人
プロジェクト本文
こんにちは。今回初めてクラウドファンディング挑戦する野中賢一です。
私はこれまで語学や自分の旅行経験を生かしながら北海道に移住し観光バスの運転手や添乗ガイドとして道内の観光地を数多くのお客様をご案内してきました。
またカナダにも縁あって西から東の果てまで様々な町を訪れ、住む機会も少しながらありました。
その経験の中で、特に印象的な光景が犬ぞり体験ツアーなのです。日本においても、世界においても犬ぞり体験は貴重なアクティビティで、非常に興味を持ってもらいやすくお客さんと我々引率側との距離が縮む瞬間でもあります。また北国、雪国を寒いながら肌で感じる楽しいモノです。
実際に犬ぞりを体験した人々は、大人から子どもまでどんな方でも弾けるような笑顔で非日常の空間を楽しんでいらっしゃいました。そんな幸せな光景に私は大きく感銘し、心の中で深く焼きつきました。またオオカミのような姿で北国を演出してくれて、とっても優しいシベリアンハスキーの大のファンにもなりました。
そして「自分も大型犬を飼ってみたい。いつか自分も犬ぞりというアクティビティを通して皆さんに喜んで頂き子どもような笑顔が溢れる時間を作りだしたい」そう思うようになりました。
そしていろいろな周りの方のご親切と不思議な事も重なり、実際に、安平町で犬ぞりを楽しんでいただくための挑戦と相成りました。

犬ぞりはスノーモビルが普及するまでは寒冷地の雪上で馬に替わる安全な移動手段でした。日本でも近代までは、北海道でアイヌ民族が犬ぞり使って狩猟に出かけていたようです。
昔は馬と同様で鞭を使ったりしていたエスキモーたちの写真もありますが、現在のアクティビティとしてのは犬ぞりは、鞭は使いません。また、首輪でなく肩から胸で引くハーネスを利用しており、犬達に無理をさせることは決してありません。
逆に1日1時間ぐらいの散歩では不十分な大型犬の運動量を考えると、無理しない程度でたくさん運動できることは、犬にとってメリットでもあると考えています。
現在の犬ぞり人口ははっきり分かりませんが、カナダには何百もの観光体験犬ぞりが存在し、200頭(※)近く保有しているそり屋さんもあります。
※カラパイアより引用
http://karapaia.com/archives/52264630.html

安平町は苫小牧と千歳に隣接しており、札幌まで約1時間、トマムリゾートや国立公園支笏湖にも80分という交通の視点でみると北海道のヘソとも言える地域です。また新千歳空港からのアクセスも30分というのも非常に観光に適した立地といえるでしょう。
便利さ身近さ以外にも下記のような魅力がたっぷり詰まった町なのです。
◎人気観光地、美瑛町のような美しい丘と花畑、日本を代表するサラブレッド馬の風景。
◎メジャー大会が開催される洗練されたゴルフ場が複数立地。
◎日本で最後まで蒸気機関車が活躍していて大きな機関区が存在した鉄道のメッカ。
◎日本で最初にチーズが生産された町
◎早来牛 鹿肉 追分ジンギスカン 信じられないほど甘い地元あさひメロン。
◎子供に人気なミヤマノコギリクワガタの多産地。トンボも多種多彩 ホタルまでも住める森林や池もあり、キャンプも出来る大きな鹿公園に常盤公園。
◎犬ぞり会場となる通年営業オートキャンプ、膨大なドックラン施設もあるファミリーパーク追分
◎今年春に開業した道の駅と鉄道博物館が合体したような「道の駅 D51ステーション」
このように安平町は観光バス運転手やガイドをしていた私の目から見ても、非常に魅力や可能性に溢れている町です。しかし残念ながら、特に外国人の旅行者の皆さんの中では、それほど知名度は高くありません。
外国人の北海道の情報ツール主流はSNSなどで、ガイド本にない無名なスポットもある投稿から短時間で有名になったりすることは皆さんのご存じだと思います。
北海道には素晴らしい町がたくさんありますが、観光で実際選んで訪れるには何か一つ、ひと押しするモノが必要と感じます。その一つが、ヒトの長年の友である動物、犬と一緒に冬の北海道を満喫していただく為の犬ぞりなんです。

営業時期:12月〜3月を予定(雪のあるシーズンに限られます)
料金:体験コース 50分(犬との交流時間含む) 5,000円 一人
半日コース 2時間30分 雪原コース(休憩含む) 10,000円
一日貸切コース 6時間 雪原コース(昼食時間及び休憩含む) 20,000円
※町民の方は3割引でご利用いただけます。
※5人以上のグループは料金相談可
対象年齢:6歳以上。幼児でも、おとなしいハスキーでそり遊び程度のコースを用意し、安全に楽しんでもらえるよう工夫していきます。
場所:北海道勇払郡安平町追分旭648
アクセス:道東道追分インターから、JR追分駅、道の駅D51ステーションからいずれも車で15分
千歳空港から40分、札幌から70分
駐車場:有り(無料)20台可
皆様からいただいたご支援は、下記の不足している開業資金に使用させていただきます。
4頭目の犬 150,000円
看板作り 50,000円
橇修理と子供二人用橇の製作150,000円
追走用スノーモービル中古 150,000円
ready forへの手数料 200,000円
合計700000円
スノーモービルがあれば、犬ぞりの後ろ或いは前で伴走でき、コース作りにも役立ちます。
また、4頭目の犬がいることで、休みながらソリをひくことができ、負担を減らすことができます。
※犬ぞりは営業期間が積雪ある時期だけに限られるため、春夏秋は休業(犬の快適生活を維持する義務は変わりません)その中でも極力努力し設定した料金です。どうぞご理解ください。

私は長年観光関係の仕事をしていたので、犬ぞりはそういった繋がりから国内外問わず様々なお客様を安平町にお連れできる冬の最適手段と考えています。
安平町に来てくださったお客様を犬ぞりで笑顔に、そしてそれ以外にも安平町の魅力を一緒に楽しんだり、伝えたりする中で出来る限り多くの人に安平町の素晴らしさを共有したいと思います。
観光業界で働いて獲た知識、経験を持つ人間がすべき貢献を重ねていくことで、安平町の交流人口を増やしていく。交流人口が増えていくことで、町の経済がより活発になり、昨年9月の北海道胆振東部地震の復興に向けて着実に進んでいる町のためになると思うのです。
もちろん、私1人ができることは限られていることはわかっています。それでも、何か少しでも役に立てたら嬉しいと思うのも事実です。
こうしてクラウドファンディングの右も左も分からなかった自分がそれに取り組むことも、当然ながら資金調達の側面も大きいとも思います。なにせ私は一個人であり、安平町に移住したばかりで厳しい資金の中からの挑戦で皆様のご支援は本当に助かります。
また犬ぞり体験で多くの方が冬の安平町にお越しいただき新たな町の魅力を発見をされる事が何よりも意味深い事と感じてのクラウドファンディング挑戦です。それが安平、追分の犬ぞりであり、そしてそこからDiscover 安平物語が始まる事と確信しています。町の絶景や被災状況も案内する心づもりです。
少し先の話になりますが、犬も8歳を過ぎると完全シニア年齢で犬橇チームからの引退を迎えます。その後の彼らたちに生きがいがある生活を保障し、日本一犬が暮らしやすい町づくりに取り組むきっかけにもしたい考えです。
犬ぞりを通して、安平町の魅力を発信し注目していただける機会を作りたい。ぜひ皆様のお力添えをお願い致します。
最後に皆様にお伝えしたい事は、安平町のクラウドファンディング挑戦者応援体制あっての今回の挑戦です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
神奈川県出身 北海道安平町在住 60歳 1982年に全国規模の語学教材系 子ども英会話教室運営会社就職 カナダ ケベックに留学 その後 留学 語学サービス会社設立 北海道に移住後 観光バス会社に入社 バスドライバー 添乗員 現在60歳になりフリーランス契約
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

犬ぞり実現応援コース
・お礼のメール
・犬ぞりを楽しむ犬たちの写真をたくさん使った活動報告書
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 296
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

犬ぞり体験コース
・お礼のメール
・犬ぞりを楽しむ犬たちの写真をたくさん使った活動報告書
・犬ぞり体験チケット半日コース 2時間30分(休憩30分含む) 1名様のみ有効
※募集終了から半年間有効 要予約
・安平町犬ぞりサポーター証明書
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

犬ぞり実現応援コース
リターンにコストがかからない分、少しでも多く企画実現のために使わせていただきます。
・お礼のメール
・犬ぞりを楽しむ犬たちの写真をたくさん使った活動報告書
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2020年1月
30,000円

みんなで犬ぞりコース チケット4名様分
・お礼のメール
・犬ぞりを楽しむ犬たちの写真をたくさん使った活動報告書
・犬ぞりチケット半日コース 2時間30分(休憩30分含む) 4名様まで体験可能
※募集終了から半年間有効 要予約
・安平町犬ぞりサポーター証明書
・特別サポータとしてそりにお名前を刻みます
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2020年1月
30,000円

応援感謝安平特産品コース
・お礼のメール
・犬ぞりを楽しむ犬たちの写真をたくさん使った活動報告書
・安平町特産品のはやきたダブルチーズ
全国で初めてチーズ工場が出来た町である安平町にある「夢民舎」が生産した、美味しいダブルチーズ。(クリームチーズとブルーチーズ)
・安平町特産品のあびら菜の花はちみつ
安平町産の菜の花を使ったはちみつで生産数が少なく、希少価値が高いです。
味は口溶けが良くさっぱりとした味わいです。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2020年1月
50,000円

VIP チケット
・お礼のメール
・犬ぞりを楽しむ犬たちの写真をたくさん使った活動報告書
・安平町犬ぞりサポーター証明書
・特別サポータとしてそりにお名前を刻みます
・犬ぞり体験チケット 半日コース 2時間30分(休憩30分を含む)をシーズンいつでも何度でもご利用いただけます
※募集終了から半年間有効。要予約。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2020年1月
50,000円

応援感謝安平特産品豪華版コース
・お礼のメール
・犬ぞりを楽しむ犬たちの写真をたくさん使った活動報告書 プラス安平町特産品セット
・安平町特産品のはやきたダブルチーズ
全国で初めてチーズ工場が出来た町である安平町にある「夢民舎」が生産した、美味しいダブルチーズ。(クリームチーズとブルーチーズ)
・安平町特産品のあびら菜の花はちみつ
安平町産の菜の花を使ったはちみつで生産数が少なく、希少価値が高いです。
味は口溶けが良くさっぱりとした味わいです。
・安平町特産品の畑のしずく(安平町産なたねサラダ油)
安平町産の菜種で絞った油です。
揚げ物はもちろんのことドレッシングなどにも使いやすい物となっています。
・道内の観光地を数多くご案内してきた経験を生かし、安平町の魅力的な場所をご案内します。
※有効期限は送付完了から半年以内となります。
※交通手段や宿泊場所のご用意は、ご自身でお願い致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2020年9月
100,000円

法人様向け スポンサーとしてお名前をアピール致します
・お礼のメール
・活動報告書
・サポーター証明書
・スポンサーとして犬のハーネスにお名前を大きく貼り付け
・ソリの中心部に位置するスノーボードにスポンサー名を記載
・代表者1名様をVIP登録 シーズン中半日コースを何度でもご利用いただけます
※募集終了から半年以内有効。要予約。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2020年1月
100,000円

旅行代理店様向け グループでのご利用が10万円お得コース
・お礼のメール
・活動報告書
・サポーター証明書
・複数回利用コース 1日1グループ(4名様まで)、半日コースを5回(通常20万円)ご利用いただけます
6回目以降のご利用の際は、随時料金の1割引きでご提供致します
※募集終了から半年以内有効。要予約。
・ソリの中心部に位置するスノーボードにスポンサー名を記載
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2020年1月
プロフィール
神奈川県出身 北海道安平町在住 60歳 1982年に全国規模の語学教材系 子ども英会話教室運営会社就職 カナダ ケベックに留学 その後 留学 語学サービス会社設立 北海道に移住後 観光バス会社に入社 バスドライバー 添乗員 現在60歳になりフリーランス契約