虐待の体験談から手法を集め、助け合ったり検索できるHPを作りたい!

支援総額
目標金額 2,900,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年2月21日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
#子ども・教育
- 現在
- 529,500円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 3日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
#まちづくり
- 総計
- 12人

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 203,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 34日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
#地域文化
- 総計
- 3人

一人の子どもや若者も取り残さない社会を|マンスリーサポーター募集中
#まちづくり
- 総計
- 1人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,285,000円
- 寄付者
- 675人
- 残り
- 21日
プロジェクト本文
【世界初!?虐待“予防”のプラットフォーム】
虐待されてる人間を被虐待者としてバイアスをかけ続け、長時間そのままにしてしまう社会を変えよう
▼はじめに
はじめまして、Mayu SirWinstonです。幼少期からピアノを習い、高校は進学校へ通い愛知県内の大学を卒業後、東証1部上場メーカーで事務を行っていました。
両親は有名企業の社員だったため、特に問題なくむしろ恵まれ、順調に生きている女の子だと周囲からは気付かれづらかったのですが、実情は兄弟から主に精神的虐待やモラルハラスメントを受けており、
はっきりと自分でそれを精査するまで、
(もし間違っていたらよくないし…)と思い、何も言えませんでした。
説明しても、しっかり公平に見れる人物は
いない・理解されないと
思ったからです。
その経験から、です。
現在は、幼少から絶対音感がありピアノ講師なども行なっていた経験を生かし自身がプロデューサーとして作詞作曲プロデュース楽曲参考 数秒無料視聴可を行い、虐待の凄惨さに多数の人が気付けるよう、楽曲配信をしています。
GYAO!のミュージックビデオでは約50万回再生され認知され始めてきました。
▼虐待の方法は、多種多様
知恵が働く加害者の加害方法は警察でも理解されづらく二次被害を招く!
虐待の方法は、多岐に渡り、
私は警察に救われた事も有りますが、
同時に、知恵が働く加害者が行う虐待方法は
理解されずらく
二次被害(精神的なセカンドレイプ)
を何度も受けました。
そのため、虐待かも?と気づいた当人や周囲の人が、
「この事例と同じだ!」
とすぐに必要な情報を見つけ出せ、対処法を導き出せるホームページを作成したいと思います。
プラットフォーム作成の
一例として参考簡易HPはこちら
<<虐待・加害手法を見抜き、被害時間を圧倒的に短縮する(限りなくゼロに近づける)ためのサイト運用です>>
こめ勿論、実行の際は業者に依頼して
使いやすくデザインもいいものに変わります。
▼プロジェクトの内容
日本中で虐待を受けた人達が、
継続的であっても一時的であっても
その内容を共有し、
加害者への対策方法を検索できるプラットフォームをつくります!
従来の虐待防止HPよりも、
各種機関や警察に伝える際、
事例を集めれば「この加害方法でやられた」
と指をさして時短で説明できる、今回画期的なものです。
各種機関と連携できるように、
厳格な基準で精査し
情報を振り分けていきます。
特に、下記3項目に重点的に取り組みます。
❶虐待された人が、
差別されることを無くす
❷加害に対しての対処法を
まとめて被害に遭う期間を圧倒的に短縮する
❸学校関係者向けの講師や啓発できる人材を育て、予防教育を10代のうちに全員が受けられる仕組みを作る
▼プロジェクトの展望・ビジョン
音楽プロデューサーをしていることから、
楽曲にのせて知らせると更に広まりやすいので、
テーマソングとミュージックビデオを作曲し、共感し合う事で被害者同士癒し合ったり、交流できる場をもうけたり対策についてデータベースを保存し
虐待への理解を日本中が深めるプラットフォームを作ります。
支援して下さった方は5000円以上から任意でミュージックビデオのエンドロールにお名前掲載が可能です。“予防の観点”という斬新な社会貢献のスタートをしえんくれた方として
「この支援ができてよかった、MVに名前が出て誇らしい」
と思ってもらえるものを作ります。
ぜひ応援をお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 後藤麻友
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年4月16日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
WEB制作費 、イラストデザイン費 、人件費 、交通費 、通信費 、HP運営人件費 、テーマソング制作費 、テーマソングCD制作費 、テーマソング撮影費 、各種郵送費及び消耗品費
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
大学卒業後、東証1部上場企業で事務を行い、 現在は音楽のプロデュース・歌手をしてます。 真実を発見し続けており、 名言集も発売中。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
感謝のメール
○感謝&活動報告をメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
感謝のメールとオリジナルテーマソング
○感謝&活動報告メール
+オリジナルテーマソング無料wav.データ添付
+世界初!?の【虐待予防】プラットフォーム立ち上げ記念テーマソングMVのエンドロールにお名前記載!(任意)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円
感謝のメール
○感謝&活動報告をメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
感謝のメールとオリジナルテーマソング
○感謝&活動報告メール
+オリジナルテーマソング無料wav.データ添付
+世界初!?の【虐待予防】プラットフォーム立ち上げ記念テーマソングMVのエンドロールにお名前記載!(任意)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
プロフィール
大学卒業後、東証1部上場企業で事務を行い、 現在は音楽のプロデュース・歌手をしてます。 真実を発見し続けており、 名言集も発売中。









