プロジェクトの終了報告
【プロジェクトの実施報告と御礼】
このたび、皆さまのご支援により、プロジェクトが無事実施されましたことをご報告申し上げます。
クラウドファンディングでは、89名もの方より目標金額を上回るご支援をいただくことができ、いただいたご支援をもとに、当初の予定通りプロジェクトを実施することができました。改めて感謝申し上げます。
6月2日には、念願の縄跳び教室を開催し、皆さまからのご支援を受けて完成した縄跳び用パーツを子どもたちに手渡すことが出来ました。
本パーツは子どものワクワクにつながるよう“スキッピー”と名付けられました。
縄跳び教室では、スキッピーが子どもたちの「縄跳びに挑戦したい!」という気持ちを後押しし、たくさんの笑顔があふれました。皆さまからのご支援とお力添えの賜物です。
皆さまからの温かな思いを、お友だちと縄跳びすることを心待ちにしている子どもたちにより多く届け、笑顔の花をたくさん咲かせられるよう、スタッフ一同今後も精一杯努めて参ります。
ハビリスジャパンでは引き続き、手足に特徴のある子どもたちの笑顔のために活動を続けて参ります。これからも関心をお寄せいただき、温かく見守っていただきたく、重ねてお願い申し上げます。この度は本当にありがとうございました。
一般社団法人ハビリスジャパン
スタッフ一同
【ご支援金と資金使途のご報告】
ご支援金:
支援総額:865,000円
ご支援者数:89人
達成率:123%
資金使途:
⑴縄跳び用義肢パーツの購入費(77万6600円)
⑵縄跳び用義肢パーツの体験イベント開催費(8万7849円)
⑶ 動画コンテンツ製作費 (2万円)
【収支報告】
皆さまからご支援頂いた資金は、義肢パーツ購入費に77万6600円、イベント開催費に8万7849円、使用させて頂きました。残金は動画コンテンツ製作費に2万円使用させていただきました。
【リターンの発送状況について】
9月1日にご支援いただいた皆さまへ、リターンのお品物を発送させていただきました。まだ、お手元に届いていない方がいらっしゃいましたら、下記問い合わせフォームよりお問い合わせください。
https://habilisjapan.com/contact
【今後の情報発信について】
ハビリスジャパンでは、今後もHP、Youtube、Instagram、Facebookなどで活動情報をお知らせいたします。ぜひともフォローいただき、子どもたちを温かく見守っていただきたく、重ねてお願いいたします。
■公式サイト https://habilisjapan.com/
■Instagram https://www.instagram.com/habilisjapan/
■facebook https://www.facebook.com/habilisjapan/