
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
家族で一緒に、味噌仕込みましょう
もう、10年ぐらいになりますか。
家族で一緒に楽しむ会として、
毎年、みそづくりの会を開催しています。
家族みんなで、共同作業。
麹のにおいとともに、
子どもの「家族の思い出」として、しっかり残ることでしょう。
鈴木こうじ店さんから、
おいしそうな、大豆が届きました。
子どもの、心に残った家族の思い出は、
そのお子さまが大人になって時に、
自分のお子さまに、
受け継がれていくことでしょう。
特別養子縁組希望の養父母候補の方に、
「どんな子育てがしたいですか?」
とお聞きすると、
皆さん、無意識にだと思いますが、
自分が子供のころ親にしてもらったことを、
語られます。
「子供のころ、どんなふうに遊んでもらいましたか。?」
と、
「もし、お子さまを迎えたら、どんなことして遊んであげたいですか?」が、
同一なことが多いです。
親にもらった愛が、そのまま受け継がれていくのですね。
「親御さんにしてもらったこと、心に残っているのですね。」と
話すと、皆様、
自分が愛されて育ったことをその時自覚し、
改めて、親に対する感謝の気持ちが生まれるようです。
どうか、
みそづくりだけではなく、
そのように
親子の愛が受け継がれていったほしいと思います。
少しだけですが、
そのお手伝いをずっとしていきたいです。
リターン
3,000円
【A】妊娠SOS事業を応援!
・お礼のメール
・プロジェクトの報告メール
*返せるものは多くありませんが、みなさまの支援をしっかりと迷える女性、こども達のための妊娠SOS事業に使用させていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
【B】妊娠SOS事業を応援!
・お礼のメール
・プロジェクトの報告書
・報告書にお名前掲載(希望者のみ)
*返せるものは多くありませんが、みなさまの支援をしっかりと迷える女性、こども達のための妊娠SOS事業に使用させていただきます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
【A】妊娠SOS事業を応援!
・お礼のメール
・プロジェクトの報告メール
*返せるものは多くありませんが、みなさまの支援をしっかりと迷える女性、こども達のための妊娠SOS事業に使用させていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
【B】妊娠SOS事業を応援!
・お礼のメール
・プロジェクトの報告書
・報告書にお名前掲載(希望者のみ)
*返せるものは多くありませんが、みなさまの支援をしっかりと迷える女性、こども達のための妊娠SOS事業に使用させていただきます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
- 総計
- 28人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

イギリス大学院で夢を叶えたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/15
古代ギリシアのブロンズ彫刻──最新の知見を広めたい、知ってほしい
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/14

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16

子どもたちが願いを掲げ、郷土愛を育む七夕のお祭りが開催のピンチです
- 支援総額
- 2,112,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 2/17

広島開府の祖|没後400年記念『毛利輝元公』銅像建立プロジェクト
- 支援総額
- 13,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 8/30











