鳥取県米子市で重度障がい者ものびのび入れる浴槽のためにご支援を
鳥取県米子市で重度障がい者ものびのび入れる浴槽のためにご支援を

支援総額

14,301,000

目標金額 7,500,000円

支援者
417人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/hakuainoie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月28日 18:52

【T-HOC】第3回ひの合同セミナーで講演を行いました

9月17日(土) 緑に囲まれた鳥取県日野郡日野町で開催されたひの合同セミナーで、博愛こども発達・在宅支援クリニックの玉崎院長と瀬川看護師が「医療的ケア児の発達支援と子育て支援」について、講演とワークショップを行いました。

このひの合同セミナーは平成26年から鳥取大学医学部附属病院が取り組んでいる「在宅医療推進のための看護師育成支援事業(T-HOC)」の1つとして毎年開催されています。

URLはこちらから→ https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/hoc/

 

今年のセミナーは医療的ケア児の子育て支援がテーマで、約50名の看護師、保健師、行政担当者が参加されました。

質疑応答では、小児期だけの支援だけではなく、成人期の自立を目指した子育て支援について、そして成人になった医療的ケア者の支援、支援者の自己満足にならないための支援について議論することができました。

このクラウドファンディングについても参加された方々に説明し、鳥取県内での成人期の支援が広がっていくことを伝えることができました。

セミナーを企画運営された鳥取大学医学部附属病院在宅医療推進支援室の皆様、ありがとうございました。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

A|3千円のご支援

■ 感謝のメール

申込数
157
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


alt

B|1万円のご支援

■ 感謝のメール
■ グループホーム完成見学会のご案内送付(メール)
■ 博愛病院ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
■ 博愛こども発達・在宅支援クリニックホームページへのお名前掲載(希望者のみ)

申込数
238
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


alt

A|3千円のご支援

■ 感謝のメール

申込数
157
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


alt

B|1万円のご支援

■ 感謝のメール
■ グループホーム完成見学会のご案内送付(メール)
■ 博愛病院ホームページへのお名前掲載(希望者のみ)
■ 博愛こども発達・在宅支援クリニックホームページへのお名前掲載(希望者のみ)

申込数
238
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る