
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2013年7月25日
第三次雅楽演奏
それは急の話でした。
福島県南相馬市でボランティア活動に従事されている方が、雅楽演奏者を
探しているという。是非南相馬に来てくれないか?という内容。
演奏日は3月11日。そう、震災から丁度一年目のその日です。
神奈川県の仏教会が慰霊法要を行うのに伴い、雅楽の演奏をお願いしたい
というのが具体的な内容でした。
私がこの話を聞いたのがその一か月前の2月22日。その二週間後に
第二次の演奏を企画していただけに、中二週間で東北に行くのは体力的にも
経済的にも大変であった為に、一旦はお断りした話でした。
しかしながら、担当者の熱心なお誘いにより皆で相談して行く事に決めました。
この南相馬行きが、それ以降の我々の被災地訪問の根幹と為す事になるとは
夢にも思わなかったです。
慰霊法要での雅楽演奏。法要で演奏出来る音楽は雅楽ぐらいなものでしょう。
雅楽演奏の他、奉納舞楽として「陵王」も演奏。
その後、道の駅「南相馬」に移動し、そこでも演奏をしました。
聞いている方はボランティアの方がほとんどでしたが、少しでも癒されて
頂けるならば、我々としてもこんな嬉しい話はありません。
この遠征は、前日に富山県高岡市で演奏後の夜行でした。
楽器やら装束を満載した車二台に分乗し、しかも交代で運転だったので
流石に疲れました。この演奏後、高岡での演奏の謝礼金を原資として
福島・高湯温泉に宿泊。素晴らしい温泉とお食事でした。
ただ、風評被害のせいか客が我々だけという何とも寂しいものでした。
福島に来て温泉入るだけでも立派な支援なんだ、と改めて思いました。
以来、高湯温泉が我々の定宿となっています(もちろん自腹ですよ)。
リターン
3,000円+システム利用料
博雅会のこの活動を文章にまとめ、
メールにて報告させて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
メールによる活動報告に加え、
博雅会公演のDVD『壱具』(1枚)を
お渡しいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 32
3,000円+システム利用料
博雅会のこの活動を文章にまとめ、
メールにて報告させて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
メールによる活動報告に加え、
博雅会公演のDVD『壱具』(1枚)を
お渡しいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 32

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人









