被災地の高校生の歌声をNYから世界へ!復興への感謝を届ける
被災地の高校生の歌声をNYから世界へ!復興への感謝を届ける

支援総額

1,099,000

目標金額 1,000,000円

支援者
89人
募集終了日
2014年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/handinhand?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年12月22日 19:06

東北復興応援イベント

11・24開催の東北復興応援イベント「震災の経験に学ぶ市民フォーラム」
に音楽総監督山田あつしが、基調報告とパネラーとして参加致しました!

 

基調報告では、

「ハンド・イン・ハンドにおける復興支援の考え方」をテーマにプロジェクトが立ち上がった経緯や被災地に対する思い、復興支援としての考え方など、30分程度お時間を頂き講演を行い、第2回演奏会終了後に民間で報道されたTVニュース等の映像等編集したものを会場で流し、聴講者の興味を誘っておりました。

 

パネルディスカッションでは、支援の現場からの目線で、活動の報告と3年をむかえてこれからどのような課題があるのかを他のパネラーの方々と様々な視点で話合いがされました。

 

このような機会を頂き、何故被災地の高校生に山田が目を向けて支援を行っているのかなどの思いを新たに情報として入手でき、今後より一層高校生を支援していかなくてはならないと、強く思えたイベントになりました。

 

復興の担い手になる高校生に夢や知恵や勇気を与えられるように、もっともっと支援できるよう活動して参ります!

 

 

リターン

3,000


alt

ハンド・イン・ハンドオリジナルステッカー
ハンド・イン・ハンドFacebookにてお名前を掲載いたします。

申込数
33
在庫数
制限なし

5,000


alt

ハンド・イン・ハンドオリジナルステッカー。
ハンド・イン・ハンドFacebookにてお名前を掲載。
高校生からの感謝のお葉書をお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし

3,000


alt

ハンド・イン・ハンドオリジナルステッカー
ハンド・イン・ハンドFacebookにてお名前を掲載いたします。

申込数
33
在庫数
制限なし

5,000


alt

ハンド・イン・ハンドオリジナルステッカー。
ハンド・イン・ハンドFacebookにてお名前を掲載。
高校生からの感謝のお葉書をお送りします。

申込数
22
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る